1001
おっしゃる通りです。 【阿比留瑠比】メディア・野党は国葬「出禁」にせよ【WiLL増刊号】 youtu.be/GbH8I0hRa4I
1002
近年、農作物を盗み取る犯罪が起きている。わが国の治安が悪化している。 畑からイチジク900個盗まれる 新潟市、ブランド「越の雫」(共同通信) news.yahoo.co.jp/articles/5dfc8…
1003
コロナで「脱中国」鮮明 進出企業数が減少、急速に高まる事業リスク mainichi.jp/articles/20220…
1004
天安門事件後、西側諸国の結束を崩した恥ずべき日本の再現。中国の国益第一のハニトラ大臣には困ったものだ。 twitter.com/kadotaryusho/s…
1005
オーストラリア連邦総督が、参院選の街頭演説中に銃撃されて暗殺された安倍晋三・元首相に同国の名誉勲章を授与すると発表。外国籍の市民に授与できる勲章としては最高位。安倍元総理の偉大な業績を考えると納得の受賞です。オーストラリア連邦に感謝します。 yomiuri.co.jp/world/20220831…
1006
泥棒が窃盗罪に反対するように スピード狂が道路交通法に反対するように スパイはスパイ取締法に反対する
1007
サイバー攻撃も専守防衛となっている。この非現実的方針を変えることが先決。 防衛産業はサイバー対策急務、防衛装備庁が調達新基準 newswitch.jp/p/33604
1008
米台友好推進中。わが国も米国に続くべきだ。 japan.focustaiwan.tw/politics/20220…
1009
ファーウェイやZTEなど、エンティティリストに記載されたルータを使う日本の通信事業者について話しました。米国政府機関と取引している方は、米国の国防権限法(2019)違反で、制裁されます。また、バックドア疑惑の問題も出てきます。 youtube.com/watch?v=Wc3GB9…
1010
わが国の政府もグアテマラを見習う必要がある。 japan.focustaiwan.tw/politics/20220…
1011
文化人放送局で、ハイクビジョンの監視カメラをあの大企業が販売していることや米国政府機関と取引禁止になることなどを説明しました。 衝撃事実…あの最大手セキュリティ会社が中国・ハイクビジョン製の製品使用…中国共産党とも繋がりが? ④【The Q&A】9/2 youtu.be/Cxqsxovjffo
1012
@yoshidakoichiro 我々日本人に敵意を持つ中国人は多い。中国共産党が反日教育をし中国人を洗脳しているからだ。中国共産党は日本の敵。洗脳された中国人を移民のごとく国内に招き入れる岸田政府は、内憂外患内閣。
1013
我々日本人に敵意を持つ中国人は多い。中国共産党が反日教育をし中国人を洗脳しているからだ。中国共産党は日本の敵。洗脳された中国人を移民のごとく国内に招き入れる岸田政府は、内憂外患内閣。 gendai.media/articles/-/992…
1014
対日戦勝77周年記念式典を行う中国と日中国交50周年記念を行うとかあたおか。日中首脳会談と言うハニトラ大臣はもっとあたおか。 twitter.com/sankei_news/st…
1015
スパイ取締法が施行されると、冤罪が起きるから反対という者がいるが、冤罪の可能性はスパイ取締法に限られるものではなく、窃盗でも起こりうること。スパイがスパイ取締法にいかに怯えているかがわかる。
1016
読了しました。フォロワーの皆様に本書を読むことを強くお勧めします。真実がわかります。
1017
@KadotaRyusho 日本端子と上海電力日本
1018
宣戦布告に等しい挑発。防衛費倍増は直ぐに実施する必要がある。臥薪嘗胆 中国とロシアの軍艦6隻 北海道の西の海域で機銃射撃(2022年9月4日) youtu.be/p53Apb2zGeQ
1019
米entity listには、中国人民解放軍系の武器開発七大学(国防七校)全てが記載されているが、経済産業省の外国ユーザーリストには、南京航空航天大学、南京理工大学が記載されていない。南京の中国共産党と政府との間に2校を記載しない密約でもあるのだろうか?闇は深い。 newswitch.jp/p/33624
1020
読売による世論調査によるとわが国の防衛力強化について「賛成」70%が「反対」24%。中国、北朝鮮を脅威と見做す国民も81%、72%だった。これが国民の意志だ。政府は防衛費増額や国家安全保障戦略など3文書改定の議論に国民の意志を反映する必要がある。政府は国を護れ。 yomiuri.co.jp/election/yoron…
1021
自民党、公明党の媚中議員が活動を活発化している。北海道沖で機関銃を撃つ敵性国家と、何が「友好イベント」だ。おかしいだろ、これ! twitter.com/S10408978/stat…
1022
『アズールレーン』は、中国の上海蛮啾網絡科技有限公司と厦門勇仕網絡技術有限公司が共同開発し、動画共有サービスのbilibiliが中心となり配信しているiOS/Android向けゲームアプリらしい。中国企業と仕事をすると、独裁国家の意向に従わないと、理不尽な仕打ちにあう。気の毒。中国と距離を置こう。 twitter.com/tweetsoku1/sta…
1023
都内新築住宅に「太陽光パネル」義務化、今週にも基本方針。東京都知事の暴走が止まらない。背景にあるのは、米国で成立したウイグル強制労働防止法の施行で過剰在庫に苦しむ中国の太陽光パネルメーカーの救済だろう。東京都は人権侵害サプライチェーンの一角を占める気か。 yomiuri.co.jp/economy/202209…
1024
中国資本がダミー会社を使い、日本企業を買収。軍民両用技術を盗み出し、中国で軍事転用する事例に警戒が必要だ。 bloomberg.co.jp/news/articles/…
1025
沖縄県の皆さん、選挙が近づきました。中国を宗主国と崇めるとどうなるか香港を参考に想像しよう。香港で何が起きたか。欧米のメディアが伝えた香港の映像。今回の選挙は沖縄の未来に大影響を及ぼす分岐点です。知事が誰になるかは沖縄の未来に直結します #沖縄県知事選挙 #拡散 twitter.com/nipponkairagi/…