Koji Hirai 平井宏治(@KojiHirai6)さんの人気ツイート(いいね順)

676
中国軍の艦艇あわせて6隻が、対馬海峡を通って日本海に入った。 fnn.jp/articles/FNN/5…
677
受験生を莫迦にした話だ。一橋大が厳正な処分を行うことを期待する。 >一橋大の入試問題流出、不正の中国人は合格し入学…全3科目を送信か yomiuri.co.jp/national/20220…
678
【衝撃!現地ルポ】売国企業「ニトリ」と鈴木直道知事は「習近平の手先」か 2日目は中国のために奔走するニトリと小樽。上海電力日本が、当別町の自衛隊レーダー基地の横に建設する風力発電所計画などの取材です。見えざる新着の核心に近づきます。ニトリの動画は次スレで youtu.be/cMJK7qgpJAA
679
「立憲民主党と日本維新の会のどちらに期待しますか」との質問に「立憲民主党」との回答は20%にとどまり、「日本維新の会」の46%の半分にも及ばなかった。「どちらにも期待しない」の28%をも下回ったことは、もはや野党第1党の任にあらずとの宣告を突きつけられたに等しい mainichi.jp/premier/politi…
680
【独占告白】長野市公園廃止問題の名誉教授が180分にわたって反論 近隣住民に「あなたとは次元が違う」とも news.livedoor.com/lite/article_d…
681
毎日新聞の記事は2020年6月のものですが、世論調査の舞台裏を取り上げた記事を見つけたのでツイートしています。2年前の記事を紹介したとコメントする方もいますが、今の世論調査が、真正だと言いたのでしょうか?私は、世論調査の実態は2年前と何も変わっていないと見ています。
682
文部科学省が語るに落ちて10万円給付の事実を認めた。「水際対策の緩和に伴い入国した外国人留学生のみを対象とした支給を行うという事実はない」つまり、水際対策の緩和に伴い入国した外国人留学生も支給対象。学生等について留学生も含まれる。 予算消化のための留学生短期大量入国なのか?#拡散希望
683
自民党奈良県連は、立憲民主党の泉代表が演説した場所や、場所を変えた経緯を調べもせずに、安倍総理を危険な場所で演説させた。これも奈良県警の警備と並ぶ重過失ではないのか。
684
林は拉致問題は放置できても北朝鮮の武漢ウイルスは放置できない様だ >林芳正外相は、新潟市内で講演し、新型コロナ感染が拡大する北朝鮮への支援を検討する必要があるとの認識を示した。「あそこの国とは国交もない。だから放っておけばいいとはなかなかならない」と述べた sankei.com/article/202205…
685
中国企業が、わが国の基幹インフラである電力事業(メガソーラー)に合同会社を使ったステルス参入をしている話をしたが、岸田政権を見ていると、このステルス参入と似ている。自由民主党という箱は同じだが、保守派が「退社」し、媚中派が「加入」している。箱は同じだが、中身は全くの別物。
687
中国、空自機の標的設置か(誤) 中国、空自機の標的設置(正) 写真を見れば、標的として設置したことは子供でもわかる。 わが国の国民は、中国が敵性国家だという現実を受け入れ、対応するべき時に来ている。この行為は「敵」がやることだ。
688
日本の農業を護れ。外国人に農地販売を可能にするGATS条約の改定をせよ。 >食料安保、最後はイモ頼み 不測の事態に乏しい備え:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
689
どこまでも平和呆け toyokeizai.net/articles/-/611…
690
参議院選挙。有権者の洞察力が問われる。美辞麗句に騙されてはならない。
691
経団連会長「一歩前進だ」 LGBT法成立受け 土光さんが会長だった頃の経団連会長の威厳を全く感じない。 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/551…
692
土地の確保にも「助っ人」がいる。ミサワホームの創業者の三澤千代治氏が社長を務めるMISAWA internationalがそれ。「上海電力に依頼されてメガソーラーの土地の取りまとめを行っておりますが、地主の意向もありなかなかまとまっていない」と、こぼしている。(以上転載) j-cast.com/2014/08/072125…
693
防衛予算の上限をGDP1%を目安に押さえつけてきたツケを払うわが国。平時から有事になった以上、防衛費を倍額以上にし、懸念国による侵略に備え、国民の生命と財産を護ることが、政府の仕事だ。
694
朝敵議員は、安倍総理の薫陶を受けたのではない。安倍総理の人気を自分の再選に利用したのだ。朝敵議員は詐欺、ペテン師であることを見破れ! R5.06/08 【ゲスト:飯山 陽 / 長尾 たかし】百田尚樹・有本香のニュース生放送 あさ8時! 第134回 youtube.com/live/E6PThw5T9…
695
内憂外患行為だ。 東京を訪れた玉城知事は防衛省の井野副大臣を訪ね、反撃能力があるミサイルなどの装備品を県内に配備をしないよう求める要請書を手渡しました。 qab.co.jp/news/202306101…
696
外国人に制限なしの不動産取得を認めたGATS協定。外務省の失策。政府は外務省のメンツに忖度したのかどうか?GATS協定の改訂は着手されていない。外務省OBが外国人への不動産売却ビジネスで金儲けをしていないか。利権>国防 【軍事だけでない国まもり】中国資本が日本の土地の爆買い加速… twitter.com/i/web/status/1…
697
この方、本質を見抜いている! シルクさん「維新に何を期待しているの?大阪をさらに、外資の食い物にして、改革という名の、ケチケチ緊縮財政で、府民はまた地獄をみるだけ」 sn-jp.com/archives/58446 @sharenewsjapan1より
698
もはや、安倍元総理の自民党ではない。 twitter.com/KojiHirai6/sta…
699
下関署が被害者を執拗に取調べ  林芳正議員の車当て逃げ事件 白を黒という無法行為|長周新聞 chosyu-journal.jp/yamaguchi/3423
700
このスパイ気球は、わが国の上空を通り1月28日に米アラスカ州・アリューシャン列島付近の米国の防空識別圏に進入し、同30日にカナダの領空に入り、31日に再びアイダホ州から米領空に進入。BBCが地図で示しているが、浸透された日の本メディアは、中国に忖度し決して報道しない asahi.com/articles/ASR25…