Koji Hirai 平井宏治(@KojiHirai6)さんの人気ツイート(いいね順)

576
奈良県警の大失態を裏付ける証言。 安倍氏銃撃「攻撃の邪魔はできた」米警備プロが指摘(2022年7月10日) youtu.be/NHZjLPtZRog
577
随分遅いと思うが、やらないよりはやったほうが良い話。 アジア開発銀行、中国への支援終了検討へ 総裁が表明: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
578
条例は、私的なカネの使い方に行政が口を挟むようなもの。裁判が起きるだろう。 >東京の「太陽光パネル義務化案」に悲鳴殺到「家が買えなくなる」 - ライブドアニュース news.livedoor.com/article/detail…
579
日本国島根県隠岐郡隠岐の島町にある竹島は、わが国固有の領土です。 2月22日は、竹島の日。
580
安倍総理の国葬儀に反対するマスコミは、国葬儀を取材しにくるな。反対しながら、のこのこ取材に来る姿は滑稽そのもの
581
全米各州では、記録的な反 LGBTQ+ 法案が成立。520以上の反LGBTQ+法案が州議会に提出された。これは記録。 今年はこれまでに、記録的な70の反LGBTQ法が制定。 各州の状況は画像の通り 反LGBTの度合い 強から弱の順:赤>橙>黄>薄緑>緑
582
臆面もなくこんな記事を書くとは。大規模自然破壊を伴うメガソーラーは、社会の害毒だ。 山林への太陽光パネルの設置は年々厳しくなっているが、脱炭素社会実現に向けて太陽光発電の拡大は欠かせない。 news.yahoo.co.jp/articles/893f1…
583
3年前、中国国内で武漢ウイルスが感染拡大しているにも拘わらず、わが国はインバウンド目当に大量の中国人観光客を入国させ、国内で武漢ウイルスを蔓延させ、以降、経済は低迷している。この失敗を繰り返さず、不況中国の道連れにならないのだ。本当は、入国禁止が望ましい。news.yahoo.co.jp/articles/12c56…
584
身に覚えのない容疑で拘束して、要は中国政府の意向でどうにでもできる。以前から何度も起きているため、私の会社ではみんな中国には行きたがらない。『もし赴任の打診をされたら会社を辞める』と言う同僚もいます」 同僚は正解。代わりに中国ビジネス重視の社長が行けばいい asagei.biz/excerpt/57370
585
中国人留学生にも教えているのだろうか? >東北大、秒速100kmで走る電子の波を動画で撮影することに成功 news.mynavi.jp/techplus/artic…
586
今日は、神武天皇の即位日(紀元前660年2月11日)である紀元節。1873年(明治6年)に定められ、昭和23年、GHQの命令で廃止され、建国記念日と名称変更。祝日の本来の意味を知ることは大切。祝。紀元節
587
「民の心をないがしろにすると天罰受ける」立憲・安住氏が岸田首相に“警告” 立憲民主には言われたくないな。苦笑 fnn.jp/articles/CX/47…
588
反国葬デモが15,000人とか、主催者の発表をそのまま垂れ流すメディアを信用できない。せめて、自分でデモ参加者の人数を数えて報道する位のことができないのか。主催者の主張を検証もせずに書くなら子供でもできる。メディアに「裏を取る」と言う言葉があると聞いたが、もはや死語か 苦笑
589
安倍氏は習氏についてこう評した。 「中国共産党が得意な『心理戦』と『世論戦』を始めとする権謀術数に長けている人物だと感じた。反論しなければ、政治経験が乏しいトランプ氏らはあっさりと習氏に篭絡されていた。私が中国のネガティブキャンペーンを張っていたから、習氏は私のことを強く警戒した
590
現実社会には、泥棒を取り締まる法があり、泥棒を逮捕する警察官がいるが、サイバー空間には泥棒を取り締まる法律(スパイ取締法)がないので、海外から来た産業スパイが跳梁跋扈。各家庭は自分で鍵をつけ(セキュリティソフト)ているが、たまに鍵を壊され情報を盗まれている news.yahoo.co.jp/articles/b2523…
591
最高裁判所は、生活保護の支給対象は日本国民であると判決した。厚労省通達や閣議決定をもって外国人に生活保護を支給するのは法律違反ではないと強弁する者もいるが違う。そこには生活保護利権がある。様々な屁理屈を並べて、税金由来の金が支給対象外の者に払われる深い闇。 yomiuri.co.jp/national/20221…
592
台湾脱出も大事だが、中国が国防動員法を発動した場合に備え在中国日本人従業員の脱出準備を開始する必要がある。国防動員法は空路を閉鎖できる。自衛隊が救出に向かうことはできない。取り残された者は強制収容所に送り込まれ行方不明になる可能性もある。命か仕事かの選択。 nikkei.com/article/DGXZQO…
593
韓国メディア『聯合ニュース』が「北朝鮮は憲法上『韓国領土』 日本が反撃するには承認必要=韓国軍」と題する記事を掲載。 この理屈ならば、韓国の領土である北朝鮮からわが国へ攻撃されたことになるので、わが国は南北両方に反撃することになるが、それでよろしいのか? news.yahoo.co.jp/articles/b9d7b…
594
稲田朋美氏「ジェンダーアイデンティティと性自認、性同一性は同じ意味で、どの案も2年前の合意案を少し修正した内容で核の部分はほぼ一緒。多くの人に賛成してもらえる修正が望ましいという気持ちだった」 皇統破壊の意図を隠さなくなった。多くの人は「LGBT法反対」だ。 fukuishimbun.co.jp/articles/-/180…
595
古森先生のレポートです。必読です。 中国批判を一切口にせず、林芳正外相の奇妙な「対中忖度」演説 岸田首相とバイデン大統領の合意はどこへ?(1/5) | JBpress (ジェイビープレス) jbpress.ismedia.jp/articles/-/712…
596
献花しました。安倍晋三先生のご冥福を謹んでお祈りいたします。
597
一部の方へ 私は「メガソーラー建設時に原状回復の預託金を徴収する法律」を作れと言っている。 つまり、メガソーラー建設が認可され、着工すると同時に、原状回復費用を一括で自治体に預託すること。事前に一括して原状回復費用を抑えることが一番確実な方法。わかる?
598
参議院選挙の応援演説中に安倍元総理が、テロリストにより暗殺された事件。事件直後から、報道機関の「決め打ち報道」が目に余る。「事件はこうなのだ。愚民は疑問を抱かずに、メディア様の言うことを黙って受け入れろ」と言わんばかりの報道。全新聞の見出しが同じ。独裁国家による浸透工作が進行。
599
米下院は、スパイ気球を巡り、中国の「米国主権に対する大胆な侵害」を理由として中国非決議案を419対0の全会一致で可決。米国務省高官「スパイ気球は通信傍受が可能なアンテナを搭載していた」米国議会と日本の国会の差にため息。国会議員の大半を入れ替える必要を感じる。 jp.wsj.com/articles/house…
600
上海豫園旅游商城は北海道の「キロロスノーワールド」「キロロリゾート」、全土地、運営会社、およびその土地全部を4億6000万円で取得する。GATS利権者は、わが国の国土を中国に売払い、金が儲かって笑いが止まらないようだ。多くの政治家も傍観するか見て見ぬふりをしている。バッジを外せ