𝖬𝗈𝖼𝗁𝗂𝗂(@mochi__cosme)さんの人気ツイート(新しい順)

726
まつげをしっかり上げつつ繊細に仕上げたい私にピッタリなデジャヴュ『塗るつけまつげ』自まつげ際立てタイプ。極細ブラシで自まつげを取りこぼすことなく綺麗にセパレートさせてくれて透明感が出る。自然な仕上がりでバサバサしすぎず、かといって存在感のないまつげにもならないのが凄い。 #pr
727
儚げな目元にしたい時のアイメイク🪄 B iDOL THE アイパレの強がりのピンクグレージュが過去一可愛い。白みを含んだ青みピンク、使いにくいことも多いのに肌馴染みが抜群。④のハイライトカラーと①を混ぜて塗るとナチュラル且つふわっと仕上がる。③のラメを部分的に塗るとより透明感が出て可愛い🥲🤍
728
キスのパウダーアイブロウからブルベに優しいカラー出る🥲🤍眉毛メイク悩みまくるから優しくされるとすぐ買っちゃう…涙袋の影にも良さそうだしヘアカラーにピンクやパープルが含まれてる方にも良さそう…!可愛い!
729
ブルベ冬の私がお気に入りのrom&ndのリップたち。華やかな青みピンクから落ち着いたピンクベージュまで絶妙なカラーが揃っていてプチプラとは思えないクオリティ。つい買い足してしまいたくなる潤み感やカラバリの多さ、マットタイプでも乾燥しない質感や落ちにくさも魅力的…!
730
1stブルベ冬2ndブルベ夏の私がお気に入りの涙袋用アイシャドウ。中顔面を短くすることに全神経を使ってメイクをしているのでナチュラルに盛れるこの精鋭アイシャドウたちが手放せない…!涙袋を盛ろうとすると濃くなりがちなのでなるべく淡い発色のものや繊細なラメを選ぶようにしています🥇
731
セザンヌのウォータリーティントリップ の12月新発売の色味が可愛すぎる…🥲🤍06 ピンクベージュ 07 ビターレッド。甘めなピンクベージュにチョコっぽい深みのあるレッド。2色とも冬に付けたい可愛すぎる色味だ…これで660円なの絶対何かのバグ…買います…🥺
732
特別な日以外ノーファンデ派の私がしているベースメイク。普段はカバー力とUVカット効果のある下地に補正効果ありのパウダーのみで仕上げて、お出かけやデートの日は艶出しの下地にセミマットなファンデを重ねてナチュラルな肌に。シュウのファンデは肌負担もなく肌荒れもしにくくて優勝🥇
733
ブルベ冬の私がナチュラルメイクをしたい時に活躍してくれるアイシャドウたち。ナチュラルかつ盛れるメイクをしたいので、淡いベージュやブラウンに細かいラメを重ねたり、濃すぎず肌馴染みのいいピンクを使うようにしています。アイシャドウが薄い分涙袋の影とまつ毛は普段より気合を入れて作ります🪄
734
中顔面を短くする事に命をかけてる面長の私の愛用ピンク系グリッターたち。涙袋にちょんと塗るだけでグッと涙袋が華やかに見えて中顔面短縮にぴったり。ラメの質感や大きさ,色味で使い分けていて、塗らない日はないくらい愛用してる。ほんの些細な差だけど塗ると塗らないじゃ盛れ具合が全然違う…!
735
最近気になってるDiorとCHANELの石鹸。各ブランドの香水の香りがするみたいでめちゃくちゃ欲しい🪞 お値段も比較的優しいし"今CHANELの石鹸使ってる"てだけで1日頑張れそうな気がする。自分の機嫌取るために使うお金は節約せず生きたいな〜🥲!
736
毛穴が長年の悩みだった私の毛穴撲滅スキンケアたち。特に黒ずみに効いたのはDUOとシュウウエムラのクレンジング。乾燥で目立つ毛穴にはユレイルと毛穴撫子のパックが効果的でした。継続して使うことでどんどん良くなるのを実感できて感動…!同じような毛穴に悩んでる方に本気でオススメです🥲
737
Diorホリデー、ブルベ冬の大好物な色味を出してくれていて購入不可避だ……🥺こっくりパープル可愛すぎる……🥺🥺
738
メイクを濃くしたくないけど垂れ目に見せたい私の定番ブラウンメイク。とにかくナチュラルに仕上げたいので薄めのブラウンを何種類か使って目尻側を自然に拡張させて、涙袋の影も目尻側中心。大粒,小粒のラメを涙袋と上瞼で使い分けるとより目が大きく,垂れて見えるのでめちゃくちゃ盛れる…!
739
ブルベ冬のお気に入りデパコスピンク系アイシャドウ。普段使いしやすい大人っぽいピンクからデートにぴったりな甘めピンクまでどれも本当に可愛いものばかり。赤やパープル,ブラウンなどが入ったパレットもあって色々な使い方ができるしとっても万能。デパコス特有のパッケージの重厚感も最高…🦢🤍
740
気になるコスメを買い漁った9月のお気に入りたち。涼しくなってきて秋を意識したメイクや肌作りをしたので、肌に優しく高カバーな下地や秋冬に使えるピンク系のコスメ,チークなどの出番が多かったです。どのコスメも心の底から良くてお気に入りでなので画像の文字数多め。愛は画像で語ったので是非🪞🤍
741
特別な日以外ノーファンデ派の私の定番ベースメイク。毎日使うものなのでなるべく肌負担なく,低カバーなものを選ぶようにしています。ベースメイクは基本2〜3アイテムで抑えたいので、ある程度カバー力がある下地+パウダーに落ち着きました。肌状態によって使い分けているけどどれも本当におすすめ…!
742
毛穴カバーと色ムラ補正をどっちも叶えたいわがままな私が最近出会った有能すぎる下地 RMK スムースフィット ポアレスベース。気になる毛穴はしっかりカバーしながら肌の赤みや色ムラまで整えてくれる。色の付いた下地なのに重ねるファンデを邪魔せずほんのりトーンアップして艶感も出してくれる…!
743
頬の赤みがコンプレックスな私の肌でも赤みを目立たせず使えたチークたち。発色よりも粉質や艶感重視。赤みを抑えつつ程よい血色感を出してくれるものや頬の赤みを生かしてくれるものが好き。フィニッシュパウダーとしても使えるものやハイライトとしても使えるものがあったりどれも本当にオススメ…!
744
ブルベ冬の私の定番デートメイクコスメ🪄 ベースメイクからアイメイク,チークまでふんわりピンクに仕上げるのが好き。デートの時はラメ感と艶を意識してPCに合うメイクするようにしています。大人っぽくしたい時と甘めに仕上げたい時とでアイシャドウとリップは変わるので一つに絞れなかった…!
745
特別な日以外ノーファンデ派の私が最近出会ってめちゃくちゃ感動した 豆乳イソフラボン スキンケアUV下地。こういう下地はベタついたり肌補正効果が低かったり良いものに出会えなかったけど、これは適度な保湿力にきちんと肌補正効果もあって最高。UVケアもできてこれ+パウダーでサッと出掛けられる🥺
746
秋冬に使えるチークが欲しくて買ってみたら最強可愛いあざとチークに出会ってしまった🥲🤍アイシャドウで有名なブランド FORENCOS 05 Lovelorn。ふわっふわの粉質で発色は淡め。付属のパフでまあるく塗ると赤ちゃんみたいなぽわっとした頬になる。めちゃくちゃピュアであざとい頬になって本当可愛い🥺
747
絶対崩したくない日に使うファンデ シュウウエムラ アンリミテッドグロウーフルイド。みずみずしいテクスチャーで肌馴染み抜群…!毛穴,赤みに対してカバー力はしっかりあるのに厚塗り感は全くなし。セミマット仕上がりで本当にヨレない。マスクを取ってげんなりする日々から解放されて本当に嬉しい🥲
748
1stブルベ冬2ndブルベ夏のお気に入り単色アイシャドウ。今日メイク迷うな〜って時に手に取る安定感抜群の精鋭たち🥇涙袋用のものからメインに使うもの,時短したい時に手放せない便利なものなど。粉質やラメ感,発色どれも完璧なのに比較的安価で購入しやすいのもシングルシャドウの魅力…!
749
涙袋を盛るとアイメイクが濃くなってしまう悩みを解決してくれた個人的No. 1涙袋シャドウ アメリ 158 コーラルベージュ。繊細なラメ,人の肌に極限まで寄せたような優しいベージュで塗った瞬間に元からぷっくりしているような自然な涙袋が出来る。大人気のゴージャス姉妹よりもナチュラルで万能な印象。
750
敏感混合肌の私のベストスキンケア。 マスクによる肌荒れや毛穴の開きに悩んで色々模索した結果このスキンケアに落ち着きました。クレンジング,洗顔や普段のケア,フェイスマスクなどの特別な日のケアまで大好きなアイテムへの愛と良さを画像4枚にギュッと詰め込みした。同じ悩みの方に届きますように🥲