𝖬𝗈𝖼𝗁𝗂𝗂(@mochi__cosme)さんの人気ツイート(新しい順)

701
最近のスタメンスキンケアまとめ🪄 最近は乾燥が気になるのでクレンジングの段階から落としすぎないようにしています。化粧水はオイル系からビタミンCや鎮静系のものまでその日の肌に合わせて使い分けて、保湿クリームで蓋を。どんな季節も毛穴は嫌なのでクレンジングは特にこだわっています❕
702
最近マスクと乾燥で肌荒れ気味だから定番のチョコラBBビット❕これ飲んでidioのシカパックして寝たら大抵のできかけニキビちゃんは消せる。デート前は朝に飲むと1日肌の調子良い気がして前日の夜と当日の朝必ず飲むようにしてる。最強なのに薬局でしか買えないから毎回見かけたらストック買いしてる🥲
703
大人気のKATE リップモンスター、最近よく再入荷を見かけるのでブルベ冬の私が愛用中の手持ち4色比較。 01欲望の塊 鮮やかなピンクでピュアな印象 05ダークフィグ くすみブラウンが本当に可愛い 06 2:00AM 深みたっぷりで大人っぽい 07 ラスボス 滲むような上品赤リップ どれも本気で落ちない天才🥺
704
本格的に寒くなってきた10月〜11月のお気に入りコスメたち。冬は街が煌びやかになってきてキラキラ度の高いコスメを使いたくなるのでラメシャドウやちゅるちゅる系リップ多め。デイリーメイクにぴったりなものからデートに使いたくなるものまでどれも本当に可愛い🥺❤︎
705
個人的冬にないと肌が死ぬアイテム No.1 ダルバ ホワイトトリュフ ファーストスプレーセラム。死ぬほど疲れててもこれさえ吹きかけておけば次の日の朝まで乾燥しない尋常じゃない保湿力。オイルと水分のバランスも最高なのでニキビにもならないし、良すぎて毎日持ち歩いてる🧴 #Qoo10 #Qoo10メガ割
706
Qoo10メガ割の個人的No. 1オススメリップAMUSE ティント。1st冬2nd夏のお気に入り6色。ありとあらゆるティントを試したけどその中でもダントツで唇に優しくて水分たっぷり。他のティントとは桁違いのみずみずしさがクセになる。どれを選んでもハズレがないと言い切れる良さ🥺❕ #Qoo10 #Qoo10メガ割
707
今年最後のQoo10 メガ割が始まるということで…!私イチオシの ミシャ スキングロウバーム。マスク生活の艶肌作りに欠かせない下地。最近乾燥も酷くてより活躍してくれてる。4枚目の艶、無加工でこれなので艶肌好きさんは一回買ってみて欲しい。 #Qoo10メガ割  #メガ割  #PR #Qoo10
708
Diorマキシマイザー ブラウン。透け感たっぷりのちゅるっとした甘めブラウンカラー。一本でしっかり発色してくれてニュアンスチェンジにもなるし、ブラウンリップに苦手意識がある方でも使いやすい色味。これを重ねるだけで一気に大人っぽい印象になってとにかく可愛いの…これが本物の可愛い…❤︎
709
目を大きく見せたい時にする盛れる丸目メイク。目を大きく見せるためにブラウンを2種類使ってナチュラルなデカ目に。ラメも2種類使って上瞼,下瞼中央にのみ大粒のラメを重ねる。マスカラはロングタイプで黒目上まつ毛のみしっかり上げる。目が小さいので、ナチュラルに盛ることに命をかけてます🥲笑
710
極度の寒がりで毎年冬が憂鬱な私が最近やっと見つけた大嫌いな冬を乗り越えるためのアイテムたち。外に出る時の必需品、1200デニールのタイツから寒すぎる朝の味方、蒸気でホットアイマスクまでありとあらゆるものを酷使してどうにか生きてる。寒い冬が大嫌いな皆、この冬もなんとか生き延びようね…🥲
711
JILLがまたとんでも可愛いコスメ出してる…けしからん…買う💸
712
ノーファンデ派の私がマスク生活になって色々模索した結果最強だった下地たち。しっかりカバーしたい日,とにかく肌に優しいものを使いたい日,など揺らぎやすい私はその日に合わせて下地を組み合わせて使っています。どれもマスクの擦れに比較的強くヨレにくいのでお出掛けやデートの日にも❤︎
713
JILLSTUARTクリスタルブルームのオードパルファン,ボディクリームが可愛すぎる…🥲🤍"この世で最も透明で可憐な香り"と謳われていて豪華なフラワーコサージュ付きの香水にキラキラ重厚感たっぷりのボディクリーム。どちらも甘すぎない優しい香りで儚げな印象。持っているだけで幸せになれるセット。
714
Diorマキシマイザー プラム、想像の何倍も深みのある色味で控えめなラメがチラチラ見えてとんでも可愛い…🥲これ一本でこんなに発色してくれてぷるんとした唇になる。リップにはラメが見えるけど唇に塗ると消える現象も起きなくて最高。他のリップに重ねて使ってもこっくりした色味になって可愛い。
715
私が出会った中で一番お気に入りの香水 コスメデコルテ ユイ。爽やかさの中に色気と甘さを感じる唯一無二の香り。時間が経つほど甘さが強くなる。決してしつこくない絶妙なバランス。今日なんか良い香りするなと思う日は大体ユイの香りを纏っている自分だし、香りの持続時間も長くて非の打ち所がない。
716
ブルベ冬の定番赤リップたち(これもこれも〜と選んでスウォッチしたら赤かどうか怪しいリップもあった)ナチュラルに仕上げたい日,強い印象のメイクをしたい日など使い分けているけどどれも本当に可愛い。ティント効果のある潤み系の淡いものからマットな濃い色までそれぞれ良さがあって好き🥲🤍
717
大事なデート前のポツポツ肌荒れにめちゃくちゃ効果を感じた個人的デート前駆け込み美容三種の神器。チョコラBBビットを毎晩飲んでデート3日前,前日にidioのシカパックしてペアアクネクリーム塗って寝たら根強いニキビ以外大抵の肌荒れは良くなる。デート前に限って肌の治安悪くなるから手放せない🥲
718
本格的に寒くなってきたので秋冬に使いたいリップたち。Diorのマキシマイザーはどんなリップに重ねても深みを足してくれて秋冬にないと困る一本。こっくりブラウンや深みボルドーなどTHE 秋冬な色味も可愛い。質感もセミマットだったり艶々なものだったり、様々な種類があって全部可愛い…🍂
719
アイメイクの撮影方法&加工方法まとめ🪄 外カメラで撮影後、隠したい部分をアプリ,ツールを2つ使って徹底的にぼかす。そうすることでアイシャドウの色味やラメの偏光感などが綺麗に映えるのでめちゃくちゃおすすめ。慣れるまで上手に撮れないけど、鏡で外カメラ画面を見つつやると綺麗に撮れます📸
720
←コスメ垢始めて数日のアイメイク写真 →コスメ垢始めて一年後のアイメイク写真 撮影や加工をめちゃくちゃ研究して一年でだいぶマシに。私は面長なので上瞼に濃い色を入れると事故るので、下瞼中心に作り込むメイクをすることが増えました。ほんの少しずつでもアップデートしていけてたらいいな🥲🤍
721
極度の寒がりで80デニールの漆黒タイツでも毎年毎年冬は震えて過ごしてたんだけど、話題の1200デニールタイツ試してみたら良すぎて速攻ストック買った。寒さを凌げるなら肌の透け感なんていらん😭❕と思ってたけどこのタイツは元々透けたような肌色だから違和感ゼロ。なのに本当にあったかくて→
722
大好きなプラムアイシャドウ。SUQQUの甘棘とシュウウエムラのダークフィグ。深みたっぷりに見えて案外ふわっと使える優しい発色。ダークフィグは細かいラメ入り。艶々キラキラな秋冬らしいメイクができて大好き。左のラストラスライラックとの相性も最高。甘棘は大人っぽく甘めに仕上がって可愛い…!
723
ブルベ冬の私が冬のデートメイクに使いたい精鋭アイシャドウたち。冬のアイメイクは"潤み感"と"自然な血色感"を意識するようにしています。どれも控えめで使いやすい発色なのにきちんと盛れる抜群のバランスで可愛いし、ラメを足したい時に活躍してくれるシングルシャドウも本当に優秀…!
724
手持ちのラメの中で1番寒い季節に使いたくなる SUQQU トーンタッチアイズ 秋蛍。細かく自然で主張が強すぎず、かといって煌めきが足りないということもなく絶妙なバランスのアイシャドウ。発色も淡く、どんなアイメイクの時も使えて涙袋にもぴったり。グリッターほどギラギラしない控えめなところも🥇
725
ハイドロキノンがニキビ跡にいいことは何となく知識としてあったんだけど、最近取り入れるようにしたら肌がみるみる綺麗になって驚き。生理前など肌が敏感になりがちな時は控えつつ調子見て塗るようにしてる。肌がつるんとなって皆が推す理由がわかる…!ただ若干刺激はあるから気を付けたいところ🥲