𝖬𝗈𝖼𝗁𝗂𝗂(@mochi__cosme)さんの人気ツイート(新しい順)

651
一日中ヨレずにカバー力と艶感をキープできた日のベースメイク。なめらか本舗下地で色むら補正+コンシーラーでニキビ跡等を隠す+Diorのラベンダーパウダーを全体に薄く+ロムアンドのハイライトを目頭,頬の高い位置,鼻根に塗る で完成❕全体的に薄めだからマスクでもヨレないしカバーもできて最高✊🏻
652
スキンケアの中で"落とすケア"が1番重要❕て聞いてから色々使って試した中で気に入ったクレンジング,洗顔料,洗い流すパックたち🛁クレンジングは特にこだわって使ってるから洗面所が常に満員。1番が決められないくらいどれも違った良さがあって好き❕
653
面長がコンプレックスで涙袋を自然に盛りたくて色々研究した結果"白みが少ないニュートラルなベージュ系"が個人的に1番盛れる…!SUQQUの秋蛍は繊細なラメで上品に,アメリのコーラルベージュは韓国風に,マジョマジョのゴージャス姉妹は華やかで存在感のある涙袋にしてくれてどれも違った良さがある✍️♡
654
艶リップ派の私が愛用しているしっとりマットリップたち。スウォッチを見て分かるようにどれも水分たっぷりで優しい艶感があって本当に乾燥しない…!ブルベ冬の私はプラム系が多め。マットリップはパサパサするから苦手…な方にこそ使ってみてほしい✊🏻
655
度重なる縮毛矯正でガッサガサに傷んだ私の髪を生き返らせてくれたスタメンヘアケアたち。本当にパッサパサで絡まりまくりだったけど クリームシャンプー,生トリートメント,オイルトリートメントの流れがちゅるちゅる艶髪まっしぐらすぎてこれしか勝たん状態になってる、、、本気でおすすめです🥺
656
面長がコンプレックスの私が中顔面を短縮するために欠かせないスタメンコスメたち。アイメイクに使うものや影になるコスメは基本淡め発色,リップやチークは艶感と血色感を重視してメイクしています。ほんの数ミリの違いだけど仕上がりが全然違うので試してみて欲しい✊🏻
657
使った瞬間に今年のベスコス入り確定したセザンヌのティント06 ピンクベージュ。黄みが強すぎないベージュにほんのり足されたピンクが本当に可愛い。水分たっぷりのプルプル唇になれるしどんなメイクとも相性良くて一つ持ってるといつでも大人っぽい上品なメイクができる…これで660円……✊🏻❕
658
1stブルベ冬2ndブルベ夏の私の殿堂入りコスメたち。赤みの強い肌を落ち着かせてくれるアイテムから大好きなピンクシャドウ,使いやすい赤リップなどどれも心の底からないと困る愛用品です…❤︎
659
マットリップへの苦手意識を一掃してくれたBiDOLのむっちリップ 03 じらしプラム。ふわっふわのしっとりマットでブルベ冬の私にハマる妖艶な印象のプラムカラー。くすんだ色味だけど暗すぎず普段使いも特別な日でも使えてほんっとに可愛いの。1400円でこのクオリティのリップが買える奇跡…🥺
660
赤ら顔が気になってチーク苦手だったけど、マットで白みのあるラベンダーや淡いピンクのチークを塗るようになってからメイクに抜け感が出て盛れるようになった…!赤みをふんわりぼかしつつ可愛いほっぺにしてくれる韓国のチークが最高。赤み気になる人は特にétude使ってみてほしい🥲
661
最近髪がバサバサすぎてヘアケアに限界感じてたんだけど、トリコレの生トリートメント使い始めてから美容師さんに「ケア頑張ってます?髪かなり良くなりましたね〜」て言ってもらえるようになって本当に嬉しい🥲縮毛で傷んだ髪がちゅるちゅる艶々になる、、普段のヘアケアに足すだけでガチで髪の毛が→
662
AMUSEのアイシャドウとリリミュウのグリッターの組み合わせがナチュラルでしっかり盛れるピンクメイクが出来てお気に入り。AMUSE単体なら仕事にも塗っていけるような優しい発色と色味で普段使いにもぴったり!リリミュウのグリッターはブルベ冬の私にドンピシャでないと困るくらい好き🥲
663
個人的ブルベ冬の悩みNo.1 "ナチュラルメイクが難しい"を解決してくれたリップたち。MLBB系のリップや赤みを含んだベージュ,ブラウン系のリップがナチュラな血色感を出してくれてお気に入り。スウォッチはiPhoneノーマルカメラなんだけどどれも艶感が凄くて可愛いんだ…🥺🤍
664
発売する度話題になってるセザンヌのティント新色 06ピンクベージュ 07ビターレッドが甘すぎないピンクベージュと深みのあるディープレッドで可愛すぎたので見て🥲🤍色味の可愛さはもちろん縦皺が完全に消えてぷるっぷるであざとい唇にしてくれるのも最高。このクオリティで660円だからみんな買って❕
665
骨スト普通体型着痩せに全身全霊をかける私のお気に入り着痩せアイテム4選。 ウエスト,お尻,二の腕を絞るのが最強の細見えポイント。日々ゆるめの筋トレ+その日の服に合わせてこの中からインナー選びをしています。着ると着ないでは盛れ具合が雲泥の差なので骨スト民にガチでオススメ、着痩せ狙おう❕
666
赤ら顔でチーク苦手な私でもコスメデコルテのブラッシュ 02 は赤み拾わずにポッと色付く頬にしてくれて可愛く使える。深みのあるプラムカラーにゴールドラメが入っててめちゃくちゃ可愛い。ナチュラルな艶が出るから中顔面も短く見えて最強❕
667
グリッターオタクの私が個人的に1番あざといと思うピンクグリッター リリミュウ 02 オンリーミー。甘いピンクベースにたっぷり青ラメ,偏光ラメが入っててきゅるきゅるな目元になる。乾くとピタッと密着してヨレないし、ピンク系のアイシャドウとの相性が抜群すぎて愛用中です🎶
668
敏感肌の私の愛用フェイスパックたち❕ 1枚目は乾燥が気になる時に 2枚目は肌荒れ,赤みが気になる時に 3枚目は洗い流すタイプのパック。その日の肌の調子によって使い分けています🪄
669
去年の10月に買ってやっと使い切ったシュワルツコフのコスパ最強トリートメント。500gで1960円で買えるのに縮毛矯正やカラーで傷みまくった私の癖毛をつるんとまとめてくれる。毎回たっぷり塗っても全然なくならないし香りも優しくて万人ウケする。使って数回でリピ決定した愛用品です🧴🤍
670
ディズニーランドに行った時、マスクは外せないけど写真はしっかり盛りたい❕と思ってマスクから見える 鼻根 目頭 頬にピンクのハイライト塗ったら遠めの他撮りでも血色感と艶感がちゃんと分かってめちゃくちゃ盛れる。ナチュ艶のロムアンドとザクザクラメのホリカホリカを使い分けるのが最高だった🥺
671
2~3回使っただけで大きめの赤ニキビを鎮静してくれた抹茶マスク。乾燥予防として酒粕マスクを愛用してたんだけど、抹茶は本当に沈静効果が高くて生理前に出来ちゃうニキビを一瞬で鎮めてくれる。Amazonで700円くらいで買えるのが何かのバグなんじなんじゃないかってくらいの良さ🥲❕
672
Diorのこれらは新作なの…?!🥺🥺 可愛すぎるなにこのサンク…右のキット?みたいになってるものも可愛すぎるよね…日本で発売したらぜっったい買う!
673
コスメオタクのドレッサー&コスメ収納🪄 アイシャドウやチークはビューティイニット,使用頻度の高いコスメは無印良品の3段ケースかセリアの重ねて使えるケースに並べています。テーブルドレッサーは季節的に使わないコスメや飾りきれないものも中の引き出しに入られて便利なのでおすすめです👧🏻🤍
674
滲むような目頭の血色感にラメの組み合わせが1番涙袋がぷっくりすると思ってるんだけど、AMUSEのアイシャドウがピッタリすぎる。濃いピンクラメを目頭にのみ塗る→淡いピンクラメを涙袋中央にのみ重ねる だけで2枚目みたいなぷくぷくな涙袋が作れて最強に盛れる🥺
675
最近唇がガッサガサでリップが上手く塗れないから、ベースメイクが終わったタイミングでJILLのリップバームをたっぷり塗る→その他工程が終わってリップを塗る前にティッシュオフ→リップ にしたら信じられないくらい綺麗に塗れた。見た目も可愛いしお手頃だし香りも良いしこれはリピする🥺🤍