尼崎市個人情報流出、みんな大喜利に夢中になってるけど、どこかの中間業者が公費ピンハネして劣悪な民間業者に委託してるのか知らないけど、いずれにせよ行政コストの削減がこの重大インシデントを起こす公共性の低下に結実してるのではという疑問にはなぜつながらないの itmedia.co.jp/news/articles/…
これさ、この時からすでに特権階級だけが搾取する社会だったけれど、今ここまで悪くなり、大半の人々がウォーボーイズみたいに搾取に気づかず特権階級に同化して搾取を喜ぶ社会になってるとはさすがに思ってなかったよね。5年も経ったら多少ましな社会にできてると思ってた twitter.com/nakanishico/st…
RTしないけど総理大臣擬人化はヤバすぎる…戦争史と切っても切れない…戦犯として裁かれたり暗殺されたり自殺したり逮捕起訴された元総理大臣達をどう描くつもりなんだろう…。
日本のカルチャー、どこであれ個人の作家性に頼りすぎで「再現性に乏しい」んだよ…。カルチャーの底上げができている国は再現性を高めるというか、個人の作家性のみによらず安定的な成果物を得るためのノウハウを蓄積し共有できるように整えてることが成功につながってると思うけど…
こちとらオタ活が政治に阻害されてるからだよ💢💢💢 する気がないならせめて黙ってろ #文化芸術は生きるために必要だ #緊急事態宣言なら補償と一律給付金を twitter.com/minamo44/statu…
香川照之の加害を社会が許容することでこんな程度の低い認識が罷り通る。メディアを通じて社会が「性的加害は許さない」と声明を出すべきなのに、そうじゃないから被害者を叩く 香川照之 性加害認めた後も止まらぬ擁護…「ホステスなら耐えろ」と被害女性への職業差別も news.yahoo.co.jp/articles/f0a0b…
ヘタ…でもあったが擬人化された国家の「キャラクター」を愛するがあまり、擁護したいがあまり、批判に対してナイーヴになりまともな自己批判が働かなくなるファンもいる。無理筋の擁護が先鋭化し歴史観が歪んでいくのが目に見えるようだよ…そうなる前にまともな出版人が止めろよ
"保育園に入れなくて困っていると陳情に行ったら、自民党の議員が「子育ては本来母親がやるべきものだ 偉そうに陳情なんて出してこないで頭を下げるべきだ」と言われたことがあった" この動画すごい… twitter.com/emil418/status…
「邦画は韓国映画に負けてない!」と主張する人間は気づきもしないが、韓国映画はシステムを公正に整え、業界全体の環境を向上させることに取り組んでいる。一方邦画は天才・鬼才の作家性にのみ依存し、投資してスタッフが安心して仕事できる場や仕組みを整えることを怠ってきたことの差があるのでは…
誕生日は母親から地獄みたいな連絡来て寝込んでた
またいちいち謎の利権ブッ込んできやがって…!! こういう奴らの口を塞いで黙らせろ! 電子マネーを使える環境にない人のために現金であるべきです。使える人間が勝手に電子マネーにして使います。 #利権政治にNO headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200416-…
元編集長がDMで一般読者を恫喝した事実がまず先にあるのにどうして「キャンセルされた」と被害者ぶっているのか。その加害を批判されているのに被害者意識ぶるのはさらに被害者を加害してるということだ。 twitter.com/urbangarde/sta…
「日本共産党もかつて同性愛は性的退廃だと言ったことがありますが、2020年の綱領改定の議論のなかで誤りであったことを認めて謝罪しました」と説明したのがすごくいい #山添拓は当落線上の大激戦 twitter.com/GQJAPAN/status…
岡村隆史の発言、オールナイトニッポンへもそうだけど、BPOにも意見を送ってみようと思う。女性全般に対する深刻な蔑視として、他人事にできない。 allnightnippon.com/okamura/ bpo.gr.jp/?page_id=1119
なんで首相が謝ってんの?  本人に謝罪させろよ 首相、麻生氏発言は適切でなかったと陳謝 | 2021/10/26 - 共同通信 nordot.app/82570977145310…
百万遍言われてる気がしますけど「選手が何を言おうか世界は変わらない」って人が世界に届けることができるのは失望だけで、感動ではないと思いますね #東京五輪の中止を求めます 【東京五輪】体操・内村航平オンライン壮行会終え「選手が何を言おうが世界は変わらない」 tokyo-sports.co.jp/sports/gymnast…
女性に稼ぎ手になることを要求する一方で稼ぐために最も重要な大卒資格を与えないのは、高等教育を受けた女性ではなく非正規雇用でケアワークや周縁的な風俗産業に押しやって安く便利に搾取できる女性が増えた方が都合がいいからで、西原理恵子氏はそんな支配層の思考を驚くほど内面化している
もっとも自民党は女性だけではなく国民全体として「稼げる能力をつけろ」「しかし教育予算はつけない(OECD加盟国のうち教育に対する公的支出113位)」というダブルバインドを国民に送っているわけで、これはまさに自民党の望む家父長制支配のあり方で、それを退けるなら自民党を否定しなければならない
クリス・ロックの揶揄問題が、ウィル・スミスのビンタがあったことで無効化されて、ジェイダ=ピンケット・スミスへの侮辱、ひいては「病気の人に対する揶揄」問題とならず、また特定人種が負いやすい症状の背景が議論されなかったことが私は一番嫌だなと思う。暴力はそういう意味でも許されなかった…
久々リアタイできたけど深澤さんが少女小説を解説しながら「女性は少年文化に触れなければならないけど男性は少女文化に触れなくてもいいからね」とさらっと言ってて「本当にそれな」となった 女性は少年文化を知らないとカルチャーの素養がないとされるが逆はそうじゃない、それがすでに不均衡 twitter.com/tsuda/status/1…
不正に怒っても変わらない状況で怒り続けなければならないことは人を蝕む。怒りは娯楽だと揶揄する心ない人間が不正を「優しく」許容し続け、搾取されることを奴隷みたいに悦んでるのを見続けて病まないでいられないし、この状況で病まない見当識のほうが狂ってる
『おちてよ、ケンさん』注意書きは必要だったと思うしトランス男性よりもトランス女性の描写に偏見を感じるし、主人公が「有害な男性性」に復讐するためミソジニーに手を染めていて、結果的に誰よりも「有害な男性性」をインストールしているという構造が読者に読み取られているのかなと不安になる
この「経済回す」というフレーズ、Twitterのオタクの自己肯定感を高めるのに一役買ってきたけど欺瞞くさいというか…経済回すべきは法人税を減税され内部留保を溜め込み労働者に還元しない企業と政府だ Gotoで「経済回さねば」 菅首相、継続に理解求める(朝日新聞デジタル) news.yahoo.co.jp/articles/eb06e…
アツギ炎上中に流れてきた最高のPRツイート twitter.com/Tabio_JP/statu…
「障害を持った先人が切り拓いてきた『障害はその人の身体にあるものではない、その外側の社会にこそ障害があるのだ』という考えが、事件が起きて半世紀逆戻りしてしまった」という熊谷氏の言葉。植松被告だけの問題ではなく、社会の責任でもある #726追悼 #PrayForSagamihara d4p.world/news/2775/