きみ(@kimixasleep)さんの人気ツイート(新しい順)

401
杉田水脈氏がColaboについて、 「このような団体に我々の税金が投入されること、また、代表者が法律を考える有識者会議のメンバーに入っていたことについて、有権者の理解が得られるとは思えません。」とツイートしているが、憲法無視で防衛費倍増を勝手に決めた自民党も理解されてるとは思えない。
402
閣僚は自分の国会答弁も自力で書けないのか?無能で人の生気まで蝕み、「先生」と呼ばれて、税金で会食しないと会話もできない、図々しさに呆れ返る。 答弁の作成終了…平均午前3時 官僚の長時間労働を調査(日テレNEWS) news.yahoo.co.jp/articles/1da9c…
403
日刊ゲンダイによると、21年度決算の受信料収入は、NHK→約6801億円 日本テレビ→約2460億円 テレビ朝日→約1790億円 フジテレビ→約1720億円 TBS→約1660億円 テレビ東京→約770億円 しかも余剰金が2231億円もある。不公平な受信料なんて廃止して総務省の管轄でやりくり経営しろと言いたい。
404
千葉県で起きた強盗傷害事件で、逮捕された1人が現役の自衛官。容疑者の携帯の情報で東京・狛江市の事件が発覚したそうですが、個人情報をどこから入手したのか気になりますね。怖いな。 千葉 強盗傷害事件で自衛官逮捕 東京 狛江事件発覚のきっかけ | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
405
ああ、ついに来た。夏が乗り切れるか心配だな。ってか、何から何まで値上がりしていくのに、所得が追いつかない。生きているのか?政府は防衛費を倍増してる場合ではないんですよ、マジで。 東京電力 週明けにも値上げ申請 値上げは6月以降か(テレビ朝日系(ANN)) news.yahoo.co.jp/articles/16fd9…
406
コロナ禍で貰った給付金はたった一回ですから、「緊急時の給付」ってやる気あるとも思えない。拒否します。管理されるのもうっとおしい。 口座情報マイナひも付け意義強調 河野氏「拒否しなければ同意」(共同通信) news.yahoo.co.jp/articles/a3a46…
407
国会議員が貰える旧文通費、毎月100万円まで使い放題なんだけど飲食に使ってる議員も多い。国民が納める税金からの手当を領収書も提出できないと突っぱねる自民党の姿勢こそ、世耕氏が言うとこの「憲法の趣旨に合致しない」ものだ。因みに一般的に労働者は仕事中でも飲食代は自腹なんですよ。
408
毎日仕事して、疲れきって帰宅して、お給料貰っても自分の楽しみや趣味には殆ど使えない。それでは一体、何のために生きてるのか分からなくなりますよね。
409
毎月のように高騰していく物価。これではマジで身が持たない。強盗殺人など犯罪も増加してるのですが、これも自公政治の失敗による社会現象です。 12月全国物価4・0%上昇 41年ぶり伸び、家計圧迫 食料品、エネルギー高騰 ロシア侵攻、円安影響 sankei.com/article/202301… @Sankei_newsから
410
それにしても中条きよし氏のように、750万円も督促状や差押え無しで年金未納ができるものなのだろうか?しらばっくれ過ぎだろう!
411
各種手当含めたら世界一の報酬が貰える日本の国会議員達。国民が物価高で生活が苦しいときでも平然ともらい続けて消費税はビタ一文減税しない。国民から反感買いそうだから法人税なら増税してもええかなとか、ほとぼり冷めたら消費税増税だよと、一体、誰のためどこの国のための国政なんでしょうね。
412
私はこれ、賛成。やはり、在任期間が20年というのが独裁と勘違いされやすい。共産党の議席を増やすことにも専念して欲しいし、今が正念場だと思う。共産党には党首に相応しい人がいるのに勿体ない。 現役共産党員、党首公選を要求 20年超の「志位体制」疑問視(時事通信) news.yahoo.co.jp/articles/31c5f…
413
NHKの受信料にも消費税10%が含まれてるって、酷いよね。
414
不公平感を察知してBBCの一律徴収制度は終了するというのに、NHKではこの4月から、受信契約に応じない人に2倍の割増金を請求できる制度を導入するという。国民のNHKに対する不公平感について日本政府は全く聞く耳を持たず、NHKのために放送法まで改正、で割増金請求可能に。これでは権力の乱用です。
415
自民党の世耕氏が、れいわの“議員任期ローテ”について「憲法の趣旨に合致しない」と発言しましたが、憲法の趣旨に合致しない閣議決定を繰り返す岸田内閣を放ったらかして、「憲法の趣旨」なんて言葉を自民党議員から聞くなんて、予想だにしなかったわ。
416
細野豪志氏のツイートを見てわかるように、戦争したがる国会議員は日本国憲法において国政に就くに相応しくないと思う。戦争回避の対策を真っ先に考えなければならないというのに思考が攻撃で満たされてる。
417
次の国会で野党が「防衛増税反対」で共闘するというが、今後5年間の防衛費を43兆円も計上して軍拡することこそ憲法違反のおかしな話。これでは自民党、特に安倍派と変わらない存在になる。
418
なんか、反論するのも疲れるくらい「思考」が違いすぎる。血を見る戦争に平和など見いだせない。日本はアメリカ本土とは違う。勝っても負けても国民は惨劇を免れない。 twitter.com/hosono_54/stat…
419
「萩生田氏はかつて落選中に加計学園が運営する千葉科学大の客員教授として報酬を得ていたことも注目された。実はそれは井上義行氏も同じだった」 ハッキリ覚えてます。 旧統一教会問題も「なかったこと」に…? 「安倍派」後継争いの有力者・萩生田光一の“ずるい振る舞い” news.yahoo.co.jp/articles/55131…
420
麻生太郎が「原発で死亡事故が起きた例がどれくらいあるか調べてみたが、ゼロです」と、国政報告会でぬけぬけと大嘘をついた。こんな人にいつまでも投票して1位で当選させる福岡県民もおかしい。このような発言にふむふむとうなづいて聞いてまた投票するんだら思考停止してるとしか思えない。
421
「ベトナム、日本政府に支援要請 大規模鉄道の建設検討」という見出しの記事を見て、「海外の皆さんは非常に勘違いされてる。今や日本人は貧困と戦う毎日、ほんと、そんな余裕は無いのです。」と言いたい。岸田首相よ、いい加減にしろよ!😠💢
422
ついに原子力潜水艦の建造まで言及してきた。まだ、決定してないのにアメリカから先取りみたいな発信。日本の非核三原則はこうして崩壊していくのでしょうか?もう、めちゃくちゃです。 米海軍作戦部長、「日本の原子力潜水艦」に言及(中央日報日本語版) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/b9c7a…
423
岸田首相は「核なき世界」を目指すと言いながら、「核の傘」は断らないのは矛盾している。核廃絶なんて、やる気ないんだね。軍拡で国民を守るも嘘。防衛産業の株価は軒並み上がってる。得するのは誰かな?
424
今回の日米首脳会談の共同声明の中では「バイデン大統領は、核を含むあらゆる能力を用いた、日米安全保障条約第5条の下での、日本の防衛に対する米国の揺るぎないコミットメントを表明した」とあるようですが、えっ⁉️「核を含む」ですよ。「核なき世界」はどうなったんでしょうか??信念が全く無い。
425
水道橋博士が議員辞職、残念です。でも、療養のためには良い判断だったかもですね。一日も早く回復されますように。 れいわの水道橋博士氏が議員辞職願届け出(共同通信) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/2067d…