26
メルケル退任か、一つの時代が終わったな。何故か人道的な指導者という評価だが、自国のエネルギーのためウクライナを見捨てロシアに融和的な態度を取り、ドイツ企業のために中国の人権弾圧を無視し続け、難民をトルコに押し付けた自国第一主義の方だった。就任中のドイツのGDPは1.5倍。これぞ政治家。
27
日本が成熟した結果、ペーパーテストではなく内部進学やAO入試の比率が増え、勉強ではなく太い実家で生まれ育ったキッズが有利になったという素敵なお話。大学入試で落ちたのは君が悪い訳じゃない、仕事ばかりで習い事などの経験を積む機会を与えてくれなかった親が悪い。
nikkei.com/article/DGXZQO…
28
最近、海外の大学に入った若者が「後に続く後輩のために」とSNSで実名顔出しで活動するケースが増えており、案の定炎上している。個人的には前々から危うい傾向だと思っていたが、「君も一度きりの人生を切り売りして、インフルエンサーになろう!」という情報商材でも流行っているのだろうか。
29
「年200万円払って社員が働きながら博士号を取得できるよう支援します!」と宣言したメルカリが絶賛される一方、「行き場のないポスドクを任期付で雇ってあげよう」とやった三菱電機がネットで袋叩きにあうの、我が国における博士号の扱いの難しさが如実に出てて興味深いですぬ。科学技術立国ェ…。
30
オタクの美大受験漫画を楽しく読んでいるのだが、父親が経営者で実家が太いという設定をぶち込んできて読者をふるいにかけてて草。今までオタク仲間だと思って感情移入してたのに、金持ちのボンボンの道楽だと分かった瞬間に冷めていく人たちの発する絶望の言葉を含めて一つの芸術作品になっておる。
31
メルケルがエネルギー安保を何もやってなかったという大学教授の分析がバズってたけど、資源もないのに国民感情におもねって原発止めて、再エネ適地がほとんどない中でノープランのまま温暖化ガス46%削減するいう荒唐無稽な国際公約掲げた島国にだけは言われなくないと思う。
32
フフ…へただなあ、岸田くん。へたっぴさ…!欲望の解放のさせ方がへた…。岸田くんが本当に欲しいのは…原子力発電所…ウランを核分裂させて….ホッカホッカにしてさ…タービンを回したい…!だろ….?だけどそれは選挙に不利になるからポイントでごまかそうって言うんだ…!そういうのが実にダメ…!
33
安倍政権の迷走ぶりを擁護するつもりは更々ないが、帰省するかしないかを国が決めてくれないと怒ってる人たち、普段どうやって生きてるんだろう。国が死ねと言ったら死ぬのかな。個別に事情は違うんだから、リスクとリターンを天秤にかけて自分の頭で考えろって話で、騒ぐ話でもないだろう。
34
東京の中学生が親の期待を一身に受けてSAPIXから有名進学校に進み鉄緑会やSEGでシコシコ勉強している間、埼玉では「どちらが埼玉で有名なヤンキーか」という名誉を賭けて暴力団を巻き込んだ乱闘沙汰で11人が逮捕されている。僕たちが生きる関東平野を包む豊穣な多様性よ。
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
36
【限界共働き家庭へ】新年度となり、子供を保育園に預け始めてマネジメントの限界を迎えている家庭が散見されるので、ロールモデルがなかった時代の激務共働きで苦労した人間(18歳JD)として、難所の乗り切り方を共有したいと思います。キツいのはたかだか数年だけ、ここで仕事を辞めるのはダメ絶対!
37
38
「東大を卒業して経産省に入ったぞ、産業政策を通じて日本経済を再生させるんだ!」と目をキラキラさせていた若者がパワハラ大臣を怒らせないようマニュアルを作る作業中の気持ちを思うと、なかなか辛いものがある。しかし自分の感情すらコントロールできず部下を怒鳴るとか、大日本帝国陸軍みが強い。
39
「おめでとうございます!赤ちゃんの心臓、動いてるの分かります?」エコー画面に映し出される、生命の営みを伝える心拍。頼りなく、でも必死さが伝わる動きに思わず涙で視界が滲む。「あれ、もう一つあるな。双子でしたね」3児の母となり、東京での生活を諦め埼玉で暮らすことが確定した瞬間だった。
40
日本は学歴が一見重要そうで本当に重要なのは実家の太さなんだよね。ここできちんとした実家を持てば後は意外とどうとでもなる。反対にここをミスるとやり直しが効かず、SAPIXの成績や就職した企業や年収で争わされる。学歴はあくまで実家が太くない奴らの敗者復活戦のチケットでしかない。
41
18歳までペーパーテストの結果が一番大事と偏差値で尻を叩いてきたのに大学生になったら放任となり、四年生になった瞬間に就活で大学名とコミュ力や容姿の総合格闘技で競わせるの、冷静に考えるとなかなか残酷だよな。何も持たない情弱な若者が就活塾的な胡散臭いのに引っかかるのも仕方ない気がする。
42
文科省職員「おかしい、若手研究者が減ってる。給料だけは絶対に上げたくないし研究者がポストを確保できないのも自己責任なので有期雇用しかないけど、なんでみんな研究者を目指さないんだ…。俺たちは裏口入学で息子を私立医学部に入れるし自分はFラン私大に天下るから関係ないけど分からない…」 twitter.com/nikkei_daigaku…
43
テラスハウス問題でフジテレビが炎上しているが、フジテレビに入社したゼミの後輩が、新卒1年目の冬のボーナスが200万円くらい出たので芸能人御用達の10万円くらいする超高級デリヘルを連日呼んでいたという事実をもって許せない気持ちで一杯である。嫉妬以外の感情はそこにはない。
44
金持ちの家に産まれたボンクラを小1からSAPIXに通わせても東大に入れることはできないが、幼少期から海外留学を経験させ、費用面で参入障壁が高いマイナースポーツで入賞歴を稼いだり意識高めの課外活動をこなしたりすることで「総合力」を高め早慶にねじ込むことはできる(ジョージアの古いことわざ)
45
「駄目だ、新卒を地方に配属したら第二新卒枠ですぐ転職してしまう…」
「せや!最初の数年は希望地域への配属ということで甘やかしといて、大企業の給料水準に慣れさせて転職市場での価値を落として身動きできなくしてから地方に飛ばしたろ!」
nordot.app/85149460045542…
46
母親が癌になったのに標準治療を受けずに早逝し、父親が性欲解消にパパ活オジサンをしていることが世間にバラされるのと同時並行で叔母が電波系暴露芸を駆使して微妙に信憑性のある「真実」を次々と繰り出してくる毎日。海老蔵の子供達、恵まれているようでいて割と人生ハードモードだな…。
47
イーロンマスクが「とりあえず社員半分に減らそう。混乱するかもしれんけど走りながら考えよう」とやってる間、俺たちの日本企業は仕事量そのままで社員数を減らして現場の負荷を高めつつ、更に新卒採用を絞ることで転職市場で価値がない働かないオジサンの介護を若手にさせる鉄壁の布陣を敷いた。
48
ちなみに真面目な話をすると、有事の際のTwitterは真偽不明の情報が錯綜するので、BBCなりロイターなり信頼おけるソース以外の情報を使命感で拡散するのはやめた方が良いよ。っていう言葉はリテラシーがないフレンズには届かないよね、知ってる!日本語で胡散臭い情報やりとりして通ぶりたいもんね!
49
みずほのシステムを立て直すべく、みずほ銀行に乗り込んだ金融庁職員。席に座るやいなや、怒号が飛ぶ!「まずは支店で宝くじ売ってこいや!」何故かハッピを来て年末ジャンボを売り捌くことに!「12月30日に仕事納めで忘年会やるから予定開けとけよ」。そう、ここは限界メガバンク。金融界最果ての地。
50
この中で外務大臣をやっていた親のコネで三井物産に入れて貰い、腰掛けで適当に数年間働いた後で実績もないのに総理大臣の後継者として首相秘書官になり、キー局のちょっと可愛いお姉ちゃんに気に入られたくてホイホイ内閣の機密情報をリークしたことがない人間だけが岸田ジュニアに石を投げなさい。