Dr.ナイフ(@knife900)さんの人気ツイート(リツイート順)

201
もともと新自由主義者で橋下氏ファンだったけど、政治を少し分かってくると、黒か白かはっきりしろとか、多数の幸福のためには多少の犠牲は仕方ないという考えが、どれだけ知性のないことか痛感した。 まだそう思っている日本人は多いので、分かってほしいと思う。 #橋下徹をテレビに出すな
202
【悲報】新マイナカードを検討 政府 2026年視野に 新って何だよ、新って。 まだ半分も普及してないやん。 数年ごとに特需が来る、利権システムですね? news.yahoo.co.jp/articles/a6247…
203
自民党が野党時代に大批判していた「子ども手当」を復活させるそうです。批判は間違っていたということですね?
204
中抜きを批判したら「普通、商売で中間利益を取るのは当たり前だ」という人がいるけど、数百万で作れるITシステムが数億円したり、何社も謎の会社を経由したり。 税金や国債で作った予算に群がって、本来の付加価値を産まない事を批判してるのです。日本経済衰退の大きな要因です。
205
いま給料を上げる方法は一つしか思い浮かびません。 消費税を廃止して法人税を上げる。労働分配率の多い企業には法人税の優遇措置をする。 これで給料は上がり、消費税も無くなれば、景気は一気に回復します。企業も消費者もwin-winなのです。
206
周りにいる自民党支持者、安倍・菅政権支持者の多くも、今回はさすがに異論を唱えています。検察庁法のときと同じ雰囲気です。さすがに常識で考えれば分かるんでしょう。 この流れは止めないようにしたいですね。 #日本学術会議への人事介入に抗議する
207
富裕層「なんで私たちが努力して稼いだお金で努力不足の底辺を助けないといけないの?」 (答)富裕層が自分の力で稼いだお金など、全体の1割に満たないからです。ほとんどが社会や名前も知らない多くの人に支えられて、あなたは生きてるからです、定期。 tweetsoku.com/2023/01/31/%e3…
208
安倍政権の何かを批判をしたら「同じことを民主党政権もやっていたぞ」といってくる人がいますが、安倍政権でも民主党政権でも、ダメなものはダメなんですよ。 民主党政権なら批判する話を、安倍政権なら称賛してるあなた方が異常なだけです。 ダメなものはダメで、政権関係ありません。
209
太平洋戦争のときは、敗戦後に「自分は戦争に反対したが、軍が聞かなかった」と言い訳する人が続出したそうですが、今はまだコロナ禍中なのに「私は反対したのに、政府が聞かなかった」と言い訳する自称専門家がいる。
210
マイナンバーカードを義務化するなら、国民投票が必要ではないでしょうか。 閣議決定などあり得ません。国民が決めるべき案件でしょう。 間違いなく否決されると思いますよ。 mainichi.jp/articles/20230…
211
2回目の緊急事態宣言は完全な政治の敗北です。 政治で防ぐ手段はいくらでもあったのに無為無策。GOTOや、ずさんな入国緩和でパンデミックを引き起こした。 経済は大きな打撃を受け、財政も悪化します。緊急事態宣言を出す責任として、スガ政権は退陣してください。 #スガ政権の退陣を求めます
212
首相「関わった政治家がそれぞれ、丁寧に説明が必要だ」 関わった政治家「説明は控える」
213
知人でコロナに感染した人。 高熱、激しい喉の痛み、動けないレベルの倦怠感、激しい咳で息が出来ず、多くの人が死を予感するとか。これが軽症者。 こんな患者が毎日1万人増えて医療が逼迫。通常医療も制限される。 重傷者や死亡者が減ったから感染者はもう気にするなという意見は極めて有害です。
214
「夜の街」を悪者にしてたよね。7月のクラスター発生は昼の仕事や学校、会食が中心! ・接待を伴う飲食店(発生件数33件、総人数488人) ・会食(213件、1605人) ・職場(213件、1607人) ・学校・教育施設など(213件、1610人) news.yahoo.co.jp/articles/d62d6…
215
11月17日の憲法審査会で、自民党が「緊急事態」下での衆議院解散を禁止する改正案を提示。 「緊急事態」とは政府が緊急事態だと言えば何が何でも緊急事態になるんです。 永久に緊急事態を宣言して選挙を停止。独裁政権はこのように作られます。 nordot.app/96581450719910…
216
新型コロナの扱いが2類相当から5類になったら ・検査、治療費は患者の3割負担 ・入院したら高額な費用がかかる ・緊急事態宣言など出せないので、蔓延しほうだい いま議論することじゃないです。 検査や入院が普通に出来て、有力な治療薬を承認してからの議論でしょう。 ボトルネックはそこじゃない
217
iPhoneが最大4万円も値上げされたのは、Appleのせいではなく、アベノミクスの結果です。 今後、庶民は”舶来品”は買えなくなります。
218
真面目なお願いなんですけど、野党主導でコロナの専門家会議は作れないんでしょうか? もちろん政局に一切関係しない、中立的で政府から影響を受けず、発信力のある組織。それが無いと、もはやコロナ対策は無法地帯になってると思う。
219
村上氏「財政、金融、外交をぼろぼろにし、官僚機構まで壊した。国賊だ」 安倍氏国葬を欠席へ 自民・村上氏(時事通信) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/b788d…
220
森友事件を風化させてはいけません。 国民にとっても衝撃的な事件でした。 国会で総理が、大臣が、官僚が。質問にまともに答えない、開き直る。挙げ句の果ては公文書を改ざんする。 国政が壊れた瞬間でした。 関わった人は全て不幸になった。 真相解明をしなければ、日本の民主政治は戻りません。
221
内閣総理大臣と与党政調会長が、消費税を下げられない理由として、公共の電波で「面倒くさい(値札変えたり)から」という日本。 面倒でも必要ならやるでしょ普通。 とりあえず、今後は絶対に消費税上げないでくださいね、面倒くさいんでしょ #自民党政治を終わらせよう
222
野党「国会を開いてください!」 与党「何のために開くか分からない」 twitter.com/YahooNewsTopic…
223
「国葬」に対するNHKの世論調査 国葬を 「評価する」49%、「評価しない」38%。 国論を二分しています。 つまり国葬は中止が妥当ということです。
224
今日、何人もの方から聞いた言葉 「衆院選まで生き延びて、選挙に行こう!」 そして、自民党政権を終わらせる。
225
これってマイナンバーカードを作ってない人の個人情報も、危険に晒されてるんですよね。 何でもかんでも紐付けたら、こういう事が起きると、多くの人が警告してました。 nordot.app/10311115147723…