Dr.ナイフ(@knife900)さんの人気ツイート(リツイート順)

251
「国会議員の会食ルール」なんか要らないから、「国会議員が国会で嘘をついたら議員辞職」というルールを作ってください。
252
・GOTOを出す→バカかと批判される ・GOTOをやめる→遅いと批判される ・緊急事態宣言を渋る→バカかと批判される ・緊急事態宣言を出す→遅いと批判される 要は無能なんです #スガ政権の退陣を求めます
253
岸田さんが海外でお金をばら撒くのを批判したら「タダでばら撒いてるのではない。あれは融資だ(円借款)、投資だ」という反論があります。 誰もタダでばら撒いてるとは言ってません(無償援助もあるけど) 外国に融資や投資する余裕があれば、国内を優先しろ、安易に増税するなという批判です。
254
政府が「反社の定義は出来ない」と言ってるので、政治関係の反社の定義を考えました。 ・公文書を改ざん、隠蔽、破棄する ・統計を改ざんする ・国会で嘘の答弁を行う ・違法容疑の証拠を隠滅(ドリルを使うなど) ・税金を使う公的イベントに有権者を招待 ・カルト教団の広告塔になる 書ききれんわ
255
森友文書→改ざんしろ 加計文書→怪文書だ サクラ文書→廃棄しろ 総務省文書→捏造だ 一体どこの三流独裁国家やねん
256
日本は事実上、医療崩壊しました。 「重症リスクの高い人以外は自宅療養と首相 | 共同通信」 nordot.app/79485216847085…
257
国民負担率47.5%で「五公五民」 この先、軍事費が増えたら、もっと負担が増える。 そして円安、物価高が進めば貯蓄や年金で暮らす高齢者を苦しめ、現役世代の負担はますます増えます。 長年、問題に対応出来なかった自民党政権の責任です。 news.yahoo.co.jp/articles/be17b…
258
もう「捕まらなくさせる人」はいない。 ・赤木雅子さん 佐川元局長ら3人を刑事告発。森友公文書改ざん news.yahoo.co.jp/articles/9eebb…
259
「経済を止めるな」というのは、けっきょく「感染しようが何しようが働け、消費に貢献しろ」という滅茶苦茶なんです。 で、感染爆発して、経済はけっきょく止まると。
260
参院選で与党が圧勝したら、こんな理不尽な話はさらに日常茶飯事になりますよ。 消費税20%を家計は受け入れるとか、軍事費増大を家計は許すとか、核兵器所有を国民は望んでるとか。 何でも言いたい放題になるのです。 sankei.com/article/202206…
261
大相撲初場所。 力士がコロナ陽性や濃厚接触者で65名も休場するのに、無観客で強行するそうです。 また、コロナが怖いから休場したいと申し出た琴貫鐵は、協会から「出るか辞めるかの選べ」と言われて、やむなく引退するそうです。 なんか異常。。。 オリンピック業界の異常さに通じる異常さ
262
国民は政府に政治を白紙委任しているわけではないので、日々政府を監視する必要があって、その最適な手段は国会中継です。 本来なら全ての委員会を毎日中継し、その時間に観れない人のために録画で再放送するべきです。 #国会中継をしてください
263
普段から韓国は反日だ、中国の脅威がどうだと言ってた人が統一協会にはダンマリだけど、日本の安全保障上、極めて危険な状態が続いているとは思わないのでしょうか?
264
なんでこんな超重要な事を、わざわざ国会前に急いで決めるんでしょう。 しかも過去最大に感染者も死者も増え、最も危険な変異種が今から流行ろうとする時期に。 「新型コロナ、4月から「5類」に緩和へ 政府が20日決定 - 産経ニュース」 sankei.com/article/202301…
265
高市大臣「私の答弁を信用できないのなら、もう質問しないで下さい!」 これって安倍首相の 「私が嘘をつくはずないじゃないですか。私は総理大臣ですよ」 「嘘だと言うんですか。本当だったらどうするんですか」 に似てる。
266
#FreeAgnes みなさんに提案です 香港の危機を救うデモに関連したツイートには、 ・安倍批判は含めない ・野党、与党批判も含めない ・軍事、民族について思うところがあっても我慢する 近くにある馴染みある国の民主化が壊されるのを絶対許さないという思いは共有できると思うんです。 twitter.com/knife900/statu…
267
小池晃さん、鋭い! 2022年の年金が下がった理由は、2年〜4年前の賃金減少を反映している。つまり安倍政権で賃金が下がっていた。 いまアベノミクス失敗の後遺症が、次々と国民生活に襲いかかっています。年金、円安、悪性インフレ。
268
円が1ドル135円を超えましたが、ドルに限らずユーロ、人民元など、主要通貨に対しても円は安くなっています。 さらに言うと、円の世界での購買力を示す「実質実効為替レート」は1972年並みの安さ(1ドル300円程度) 円の価値は最近10年で急激に下落しており、原因はアベノミクスしか考えられません。
269
日本は4月の緊急事態宣言下、罰則がないのに、休業、ステイホーム、テレワークなどに取り組み、マスク着用や手洗い、うがいの徹底などで、一度はコロナをゼロレベルまで下げた。これは国民の努力の成果。 しかしアホな政府が焦ってGOTOや入国緩和。全て台無しにした。 #私達もっと政治に怒っていい
270
悪いことしても捕まらない。 嘘をついても許される。 責任は取らずに痛感するだけ。 憲法や法律は守らなくてもお咎めなし。 文書や統計は改ざんし放題。 都合の悪い文書は廃棄。 何をやっても許される、選挙にも負けない。 そんな悪夢のような時代は終わりました。 #絶対に捕まらないようにします
271
安倍総理が辞任会見したら内閣支持率が34%→55%に上がったらしいけど、支持率というのが、いかに適当なだという事を表してますね。
272
マイナンバーカードと、政府がすでに把握している個人口座を結びつけて、現金給付を加速? いやそれ、マイナンバー全然関係ないでしょ すでに口座を把握してるんなら、そこにサクッと振り込んで下さい。 nordot.app/98608496554816…
273
消費税を上げたのは民主党だという有名なデマがありますが違います。 民主党政権下で民主+自民+公明で話し合って決めたものです(3党合意) 消費税増税の理由は「社会保障と税の一体改革」 その後、安倍政権下に最悪のタイミングで8%、10%に増税。しかし社会保障に使うという約束は破られた。
274
報道1930 忖度する人がいなくなったからか、みんな好き放題(真実)言い始めました。 「アベノミクスは何もいい事がなかった」 「アベノミクスで日本は後進国になった」 「内閣府の発表は事実とかけ離れてる。経済界の常識」 「10年以内に財政破綻は必ず起きる。ハイパーインフレの可能性もある」
275
先日、小沢一郎さんも言ってたけど、日本の議会制民主主義では首相にカリスマ性は不要で、この人しかいないというのは危険(僕も同意見で朝日の論座にも書きました) 皮肉でもなんでもなく、安倍総理が仕事に支障が出るほど体調が悪いなら首相を変わるべきです。自民党に代わりはいくらでもいるはず。