26
しかしすごいな。
「陛下が五輪で感染拡大に懸念」と報じたニュース、消されまくってるよ。ヤフーも消えた、ライブドアも消した。
怖すぎるわ!
27
政治圧力で干されたと噂のあるニュースキャスター
古舘伊知郎(報ステ)
古賀茂明(報ステ)
岸井成格(NEWS23)
膳場貴子(NEWS23)
国谷裕子(クロ現)
小川彩佳(報ステ)
村尾信尚(ZERO)
浦川泰幸(キャスト)
中田敦彦(ビビット)
有馬嘉男(NHK NW9)
金平茂紀(報道特集)←new
28
独裁国家というと、国民の私権を制限したり、政府を批判すると捕まる。みたいな事だけイメージしてる人がいますが、そんなものじゃないです。
国会を開かずに政府だけで重要事項を決める(閣議決定)
国会で予算審議せず10数兆円もの税金を政府が自由に使う(予備費)
なども立派な独裁ですから。
29
徹子の部屋
徹子「来年はどんな年になりますか?」
タモリ「新しい戦前になるんじゃないですかね」
よかった、僕の感性は普通だった。普通そう思いますよね。
30
【はいシリーズ】
麻生太郎
「おまえら147日間連続で働いたことあるんか?」
全国の主婦「はい」
31
東京の感染者が5000人を超えた日。
厚労大臣は国会で逆ギレ、激おこ
厚労大臣「とにかく(怒)感染者を増やさないでください。医療は限界があるんです(怒)」
じゃあ、なんでオリンピックやってるねん!!
32
#安倍政権の退陣を求めます
・北方領土を全て失う
・拉致問題は1ミリも動かず
・TPP、FTAで日本を売り渡す
・アベノミクスで経済破壊
・モリカケ桜で文書主義を破壊
・三権分立の破壊
・閣僚から犯罪容疑者続出
・コロナ対策はアジア最低レベル
・コロナ利権乱発(アベノマスク、給付金、GOTO)
33
これは大問題ですね。
今年4月の東京都の死者が例年より1000人以上も多い理由は一つしかないでしょう。
・東京の4月死亡者数は例年に比べ1割増、新型コロナの超過死亡を示唆(Bloomberg)news.yahoo.co.jp/articles/61b19…
34
カルト宗教と政治との関係がなくならない限り、憲法改正は議論さえ反対します。
35
家系図や世襲が批判を浴びていますが、過去30年でいうと日本の首相は7割が世襲です。7割ですよ7割。
たまたま世襲でない総理大臣もいますが、1年程度で地位を追われています。
日本って本当に国民主権、民主主義国家なんでしょうか。
36
はい、本物でした。
高市さん、いつ辞めていただけるんでしょうか。
「放送法めぐる内部文書、総務省が作成認める方針 参院予算委に報告へ:朝日新聞デジタル」 asahi.com/articles/ASR36…
37
#緊急事態条項反対
憲法に「緊急事態条項」なんか入れられると、内閣が「今から緊急事態だ」と言えば、どんな時でも緊急事態となり国会は停止。内閣に全ての権限が集中します。
内閣は好き勝手に法律を作り、好き勝手に政治を行います。
次の選挙で落とせばいい?
選挙なんてあるはずないでしょう
38
安倍政権の支持者がいつもいうのは、選挙で勝ってるから民意だ!
民主主義の結果だ!
でも選挙で買収してたら民意じゃないよね。民主主義でもないよね。
文書改竄、記録は残さず国民に説明責任も果たさない。検察、裁判所、メディアを支配し、選挙は買収。
これでもまだ安倍政権を支持するのかな?
39
ヤフージャパンを開くと、高い確率で岸田総理が出てきて何かしゃべっています。
ヤフーのトップ広告はものすごく高い。使われてるのは税金。
「政府広報」と言いながら、結局は選挙前の自民党の宣伝にもなってしまう。
同じことが憲法改正の国民投票でも起きのでしょう。
40
白井聡さんには何の義理もないですが、白井さんへのリンチみたいな批判はあまりに違和感を感じますので、経緯を整理しました
①京都精華大の講師で政治学者である白井聡さんが、朝日新聞の言論サイト「論座」に安倍政権の総括を書いた。辛辣な内容だが大きな反響を呼んだ。
続く(RTは①をお願い)
41
1月:中国から観光客を大量に招き入れる
2月:クルーズ船で防疫失敗
3月:和牛券騒動
4月:アベノマスク
7月:GOTOキャンペーンスタート
8月:第二波到来
10月:GOTOキャンペーン拡大
11月:第三波到来
人災以外の何者でもない!
#日本のコロナは自民党の人災
42
「与党は応じない構え」
憲法53条の決まりなので、応じない権利はありません。応じないと憲法違反。
旧統一教会との関係を追及されたくない為、与党は憲法まで無視する事を、広く国民に知ってもらいたいです。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
43
コロナ対策大臣「専門家会議は廃止する」
専門家会議座長「えー」
副座長「知らんかったわ」
という冗談のような体制でコロナ対策をやってた日本。 buzzfeed.com/jp/yutochiba/c…
44
選挙が終わったら、やりたい放題
・原発の耐用年数(60年)超えても使える法案、可決
・健康保険証を廃止。マイナカードに一本化法案、可決
・LGBT法案成立に与党から反対意見
・旧統一教会への解散命令は困難報道
・2年前に廃案になった入管法を、内容変えずに再提出。強行採決の構え←今ここ
45
岸田総理が総裁選で言ってた公約
・令和の所得倍増→消えました
・富裕層への累進課税→消えました
・住居費・教育費支援→消えました
・「健康危機管理庁」→消えました
・「分配なくして成長なし」→「成長したら分配する」と逆になりました
自民党に騙されてはダメです
#わたしも投票します
46
コロナの感染者数が過去最高を更新する中、日本の総理大臣は平常運転
7月21日:高級フランス料理店で秘書官らと会食
7月22日:高級ステーキ店で著名人と会食
7月23日:終日私邸でお休み
休日20分程度の会議したフリもなくなったね
47
キタキタ。
やがてクレジットカードや決済アプリも紐付け。国家と企業にとっては宝の山。国民にメリットなし。
・政府、マイナンバー「全口座ひも付け」義務化検討 mainichi.jp/articles/20200…
48
秘書官「総理大変です。総理辞任を求める大規模デモで国会前に100万人集まりました。」
総理「緊急事態を宣言する。首謀者を逮捕しろ。政府批判は犯罪とする。野党議員は全員逮捕。憲法も停止。NHKはすぐに戒厳令を出せ」
というのも理論上、可能です。
#緊急事態条項の怖さを知ってください
49
麻生氏「戦える自衛隊に」
ついに本音を出しましたね。
戦える自衛隊にするため、憲法も変えると。
やはり憲法審査会を頻繁に開いたら危険です。 nordot.app/10205936043373…
50
GWなので自民党の名言を紹介します。
「そもそも国民に主権があるのはおかしい」
「国民の生活が第一という政治はおかしいと思います」
「人権、人権、人権。バカかと思う」
「国民主権、基本的人権、平和主義を無くさないと自主憲法ではない」
「差別反対というのは日本の国柄に合わない」←new