Dr.ナイフ(@knife900)さんの人気ツイート(リツイート順)

326
カルト教団が名称変更を申請したのを、前川喜平さんが水際で防いだのは違法だ!と騒いでいる皆さんに残念なお知らせです。 その根拠となる「行政手続法第7条」が改定されたのは2015年。前川さんが申請を食い止めたのは1998年。 違法だと言ってた人は、前川さんに詫びたほうがいいです。
327
デマ発言・報道の謝罪をお待ちしています。 「消費税は全額社会保障に使われている」 「日本共産党は左翼的過激団体と関係がある」 「東京五輪の反対者はお金を貰っていた」 「国葬の反対意見は8割が大陸からだ」
328
もし検察が安倍政権に支配されてるなら、河井夫妻は逮捕されないだろうと言う人がいるけど、今回河井夫妻を追い詰めたのは広島地検。 そして世論で黒川氏を退陣させたこと。 一言で語れない血みどろの戦いの結果なんだと思います。
329
【TBS 報道1930】 問われる政治との距離。激震・旧統一教会と日本政治 ぜひ、この番組をYouTubeでご覧ください。 番組の公式動画です(無料でみれます) 日本に住んでいて、日本の政治に影響を受ける、すべて人にみて欲しい内容です。 ※拡散お願いします。 youtu.be/GoTRyhI7uak
330
自民党の総裁候補がテレビやネットで討論会してるけど、あれ聞いて石破さんがいい、岸田さんがいいと思っても、菅さんで決まりなんですよね。 普通に聞いたら石破が一番まともなこと言ってるけど、それでも菅さんで決まりなんですよね。 茶番というより嫌がらせみたいに感じる。意味ないやん
331
・1日の感染者数は過去最大 ・重傷者数も過去最大 ・1日の死者が41人 ・東京、大阪、札幌など都市部で医療崩壊の危機 しかし! ・政府による新たな対策はなし ・GOTOは継続 ・国会はあと数日で閉会 #もううんざりだよ自民党
332
選挙に勝てば、税金で配るお金を自由に決められる。 何千億、何兆円かかろうが与党が好き勝手に決める。 国民が不満を漏らしても余裕で無視。別に無視しても選挙に影響がないのは分かったので。ますます好き勝手する。 野党が批判しても、野党は批判だけだと言って冷笑。どんどん国民は苦しくなる。
333
立憲、小西議員の勝利です。 政府は「一つの番組だけで放送法の政治的公平違反を判断できる」という解釈を撤回。 完全勝利! あとはオマケですが「文書は捏造だ。捏造でないなら議員も大臣も辞める」と強弁した高市大臣の責任問題です。行政文書が捏造である立証責任は高市さんにあります。
334
与党にも野党(特に野党第一党)に言いたいです。 いまこそ日本の政治を見直し、正常化できる最後のチャンスじゃないんですか? このまま立ち止まらず、振り返らず、突き進んだら、本当に日本は終わります。 #安倍晋三の国葬に反対します
335
感染者が土日に減るのは、やはり異常。 なぜ24時間365日の検査体制を作らないのでしょう。消防や警察が土日は休みで電話繋がりませんだったら怖いでしょ。緊急事態なんだから、国が体制を作って交代制でするしかない。コロナを抑えこんでいる国は、そういうのをきちんとやってます。
336
霊感商法はしたことないと、最近どこかの教団が言ってましたけど、よく似てますね。 「過去に多様性を否定したこともなく、ある性的マイノリティーの方々を差別したこともない。」 jiji.com/jc/article?k=2…
337
「憲法改正に賛成ですか?反対ですか?」 おかしな質問ですよね。 何を変えるか言わずに賛成か反対かだけ聞く。ノリや雰囲気で賛成する人もいるでしょう。 「憲法で変えるべき条項はありますか?それは何条ですか。その理由は何ですか?」 ここまで聞いて、はじめて意味のある質問だと思います。
338
◯◯に何億円シリーズ{更新) ・海外に70兆円 ・東京五輪に3兆円 ・プーチンに3000億円 ・クーポン配る経費980億円←追加 ・アベノマスクに400億円 ・加計学園に170億円 ・吉本に100億円 ・文書交通費90億円←追加 ・イバンカに57億円 ・河井案里に1億5千万円 ・国民にクーポン5万円
339
一人の総理大臣の屑みたいなプライドを守るため、国会が崩壊し、弱い官僚が命を絶った。 こんな政府が、今はコロナ対策に失敗し、多くの国民を見殺しにしている。 二つの事象は繋がっている。 報道特集が森友事件を追い続けるのは、そんな意味があるんだと思う。
340
今週の文春報道が判明し、歴代総務大臣がNTTから接待を受けていた疑惑が浮上。 参議院予算委員会で立憲の白眞勲議員から「あなたも接待を受けたのか?」と質問された武田総務大臣が答弁拒否をしたため、予算委員会はそのまま散会。明日仕切り直しに。 やっぱり犯人が犯人の調査してた!
341
感染は夜の街、若者が中心だから問題ない ↓ 中高年の感染が増えてきた ↓ 感染者数は問題ではない。重傷者と死亡者が問題だ ↓ 重傷者が増えてきた ↓ 重症者の定義を変えたから問題ない ↓ 死亡者も増えてきた ↓ 熱中症にご注意を
342
野党が憲法第53条に基づいて臨時国会の招集を求めてますが、与党は「拒否」との事です。 言うまでもなく、憲法は日本の最高法規であり、それを否定すること(憲法違反)は、主権者である国民に対するクーデターです。 支持政党など関係なく、これに無批判な人は、政治など語る資格はないでしょう。
343
いろんな人が言ってるけど、昨夜のロシア情勢を世界が注目する中、NHKはじめ日本の各放送局は、予定通りのバラエティやアニメを流してました。 Twitterや海外メディアでしか情報を取れなかったのは厳しかった。 長い間、政権忖度に慣らされて、日本のテレビは報道力が無くなってしまったのでは?
344
みんながずっと問題にしてたものは全て、民主主義と資本主義への冒涜行為です。 ・森友問題:公文書の危機 ・検察庁法:三権分立の危機 ・加計問題・桜を見る会:公金の私物化 ・アベノミクス:中央銀行への介入 ・学術会議:学問の独立性の侵害 ・総務省文書、表現の自由の侵害←new
345
子育てクーポンが批判を浴びてます。 子ども一人を成人させるには、最低1千万円は必要と聞きます。 すべての未成年に毎年50万円支給したら20年で1000万円。いま10歳の子には成人まで500万円支給。 未成年の数は約1500万人だから年間予算は約8兆円。 軍事費増やすより、よほど国を守ると思います。
346
マイナンバーカードに健康保険証も免許証も銀行口座も病院の カルテも車の鍵も家の鍵も。 全てが統一される恐怖。それってカルトやろ! 統一しなくていいですから。
347
「報道の自由度68位。G7で最下位」 民主党、鳩山政権の時は世界11位。安倍政権以降、急激に順位は下がり、民主国家と思えない順位になりました。 今年3月には放送法への介入が是正されるなど、野党の追及により改善は進んでいます。早く正常な民主国家に戻してください。 news.yahoo.co.jp/articles/4f046…
348
玉川さんの謝罪。 政府与党は全員見習ってくださいね。録画して1日5回はみて練習するように。電通もな
349
円安になったら、工場が海外から日本に戻ってくるから大歓迎という人がいます。 それは日本が世界の中で貧しくなった証拠だし、工場が戻ってきて日本人が一生懸命働いて作った製品を日本人は買えなくて、中国など外国のお金持ちに買われていくのです。 円安とはそういうことです。
350
どうせクーポン5万円に、80万円くらいのコスト(税金)をかけるんやろ。 しょーがねーな、自由公明党は。