351
安倍元首相への銃撃は、当初盛んに言われていたような「民主主義への挑戦」では全くなかったわけですが、安倍さんの政治家としての功罪、評価が二分されたまま、法的根拠に乏しく違憲の疑いもある国葬を閣議で決めることは、それこそが「民主主義への挑戦」だと思います。
352
憲法53条、臨時国会招集は「いつまでに開催するか期日が書かれてない」だから開催しなくてもよいという、小学生でもしない言い訳。そういうのを屁理屈と言います。
国益上、緊急性と重要性が高いから臨時に招集するんです。可及的速やかに開催するのが常識。
当たり前の事は、わざわざ書かれません
353
モリカケ桜の問題を、野党と支持者が粘り強く追及してきた理由は、政府、与党が政治家として資格があるのか。政策以前の「人」としての資質を疑問視してきたのです。
嘘、改竄、隠蔽、犯罪。
結局は何も明らかになりませんでした。
そしてラスボスのように出てきたのが、カルト集団との関係です。
354
東京五輪、やっぱり開催してはいけないイベントでした。コロナ禍という理由だけでなく、反対派が分かっていた”汚れたお金”の問題が、元理事の逮捕で明らかになってきます。
国葬も同じ。今の状態で無理に開催したら、必ずあとで大問題になります。世界に恥を晒すのはいい加減にしましょう。
355
「緊急事態時の衆院解散禁止 維新、国民が改憲条文案」
こんなの、時の権力者が「緊急事態だ」と言えば、何でも緊急事態に出来るんです。
事実上、政府が国会や憲法の上に立つ事になります。
それはまるで、憲法の上に共産党がある隣国と同じです。 nordot.app/10434840441194…
356
「焚書坑儒」ですね
文書、書物を焼き、学者や知識層を迫害する。
歴史上の独裁政権がやってきたことです。
#日本学術会議への人事介入に抗議する
357
「今日から本気をだす。俺が本気を出したら凄いんだぞ」って、何もやらない人の決まり文句ですよね。
・岸田総理「ようやく政府が本気になったと思って」 異次元の少子化対策への挑戦を表明 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/260…
358
「五輪がいざ始まってしまえば、国民は熱狂して支持率が上がる」
これって「マスク2枚配ったら国民の不安はパッと消える」と同じ匂いがしますね。
359
憲法記念日の今日、多くの人が書いているように、日本国憲法の3原則を思い出しましょう。
・国民主権
・基本的人権の尊重
・平和主義
この3つを少しでも尊重できない政治家に、憲法を語る資格はない。
360
国葬に関する閉会中審査を観ました
何度も言ったとおり「内閣府設置法」に国葬を決める法的根拠が全くないことが判明。
岸田総理は、今回の国葬儀は国事としての儀式ではなく、内閣が決めた儀式だと明言。それは単なる内閣葬であり、国葬儀と呼ぶのはあり得ないし、国民を巻き込むことは出来ません。
361
安倍元首相の国葬は、あらゆるメディアで「反対」が上回ってます。
まだ間に合います。内閣自民党合同葬に変更した方がいいです。
賛成 反対
16% 79% 文春
42% 45% TBS
36% 50% NHK
30% 47% 時事通信
45% 53% 共同通信
43% 47% 日経新聞
43% 52% HANADA(絶賛開催中)
362
どんな理屈をこねても、保険証を廃止する、正当な理由は存在しません。
マイナカードを無理やり使わせるため、国民の保険医療を人質に取った。
事実上のマイナカード義務化。
こらはもう、保険証が廃止されるか、それともマイナカードを廃止するかの闘いです。 www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
363
総理大臣の子息は総理と別人格とはいえ、普通の会社員が総務省のNO.2クラス幹部4人と何回も会食できるというのは常識的に考えにくい。総理大臣の妻が名誉校長なら、異例の値引きで土地が買えるという話に似ている。
364
野党共闘のキャッチコピーとして「国民の生活が第一」を提案していましたが、もう一つ追加で提案します。
「日本をカルト団体から取り戻す!」
365
枝野さんは何度も「4年前に一人で党を立ち上げた」と言うけれど、その党は存在せず、いまある立憲民主党は政権交代のために野党が集まって出来た党です。
今回の野党共闘。共産党やれいわなどが泣いて候補者を降ろした。
惨敗となれば、枝野さんは辞任が当然。そうしなければ次へと向かえない。
366
国葬(なんちゃって)に合わせて首都高速が通行止!!
当日だけではなく前後の一定期間、通行止めになる可能性も!
なんちゃって儀式(法的根拠なし、違憲)のために、国民に迷惑をかけないでください!!
367
いままで「やってる感」や国民を騙す・誤魔化す・隠すことしか考えてこなかった政府与党が、コロナのような強敵と戦えるわけがない。 コロナは誰にも忖度しないし、トップが無能なら結果は残酷に出ます。
#悪魔の自民党政権さようなら
368
国内でラムダ株を確認。
政府は知っていながら隠蔽。
いままでの経験から言うと、デルタ株はラムダ株に駆逐されて自然収束。そしてラムダ株が秋から冬に大流行するんですよね。非常に感染力が高くワクチン効果も疑問と言われています。
その時、政府はどうせ「想定外だ」と言うんでしょう。
369
ネトウヨ「多数決で国葬は決まった」
はい、民主主義は多数決ではないし、多数決で決めるとしても根拠法がないので、二重の意味で間違っています。
370
今日の国会動画を観てビックリしました。
ちょっと前までは、都合の悪い公文書は改ざんしたり廃棄してたけど、最近では「この公文書は怪しい」と言うようになってます。
怪しいって何なん?
公文書(行政文書)って、正しいこと確認してから登録するんでしょ?
371
372
衆議院選挙の焦点
・森友問題
・加計疑惑
・桜を見る会疑惑
・オリパラ強行開催
・コロナ対策の失敗
・河井夫妻広島不正選挙
・カジノ汚職
・吉川農水相汚職
・菅原経産相選挙違反
・アベノマスク
・GOTOキャンペーン
・スパコン疑惑
・リニア疑惑
・普天間基地
書ききれない。
自民党に裁きを!
373
安倍元首相国葬儀、世論調査(更新)
賛成 反対
16% 79% 文春
24% 75% ヤフージャパン
42% 45% TBS
36% 50% NHK
30% 47% 時事通信
45% 53% 共同通信
43% 47% 日経新聞
43% 47% 日経新聞
38% 56% 読売新聞 ←new
374
国民にお願いを聞いてほしいなら、国民のお願いも聞いてください。パラリンピック、今は誰も望んでいないし子どもの観戦など言語道断。
きちんと補償を出してください、病床を作ってください、そういうお願いをまずは聞きましょうよ。それが政治でしょう。
375
遂に専守防衛を否定し始めました!
だから憲法は絶対変えたらダメなんです。
「日本が守りを専門にして打撃力を米国に任せる構図は大きく変えないとしても、日本も少しは独自の打撃力を持つべきだと完全に確信している」
・敵基地攻撃「中枢にも」自民・安倍元首相 news.yahoo.co.jp/articles/97fbf…