276
菅野完さんが抗議のために、ハンストを始めたようです!
※「ハンガー ストライキ」の略。政府の横暴などに抗議する手段として絶食すること。
#日本学術会議への人事介入に抗議する
277
政府がこの問題に真摯に対応しないなら、野党は臨時国会の招集に応じず、内閣不信任案を出して欲しい。菅総理の所信表明などさせてはいけない。
#日本学術会議への人事介入に抗議する twitter.com/mainichijpnews…
278
学術に政府が介入すると一体どうなるか。コロナ禍でみんな実感してますよね。
専門家会議という信用できるのか出来ないのか分からない謎の組織ができて、いつまでも検査で揉めたり、感染者数に疑惑があったり、国民の疑心暗鬼は高まるばかりじゃないですか。
#日本学術会議への人事介入に抗議する
279
「政府から独立した存在の日本学術会議の人事に、政府が介入するのは言論弾圧だ」
という問題意識に対して
「日本学術会議はとんでもない団体だ」
と返す人は頭が悪いと思われますよ
#日本学術会議への人事介入に抗議する
280
あまり誰も責めないけど、トランプ大統領のコロナ感染は大失態だと思います。芸能人は謝る必要ないけど、トランプ大統領はまずアメリカ国民にお詫びするべきでしょう。
大統領選を前に感染してしまうようなコロナへの甘い認識とリスク管理の結果、米国が世界最大の感染国になったのではないですか。
281
【私感】日本のクオリティペーパー ベスト5
1位 赤旗
2位 東京新聞
3位 朝日新聞
4位 毎日新聞
5位 週刊文春
282
菅さんとのパンケーキオフレコ懇親会を欠席したのは
東京新聞、朝日新聞、毎日新聞、京都新聞だそうです。
283
スペイン「首都を再びロックダウンします」
インド「死者が急増。10万人超えました」
アメリカ「大統領がコロナに感染しました」
日本「世界中から観光客を呼ぶ」←頭おかしい twitter.com/YahooNewsTopic…
284
共産主義でも資本主義でも独裁は生まれる。
共産主義国家が独裁イメージが強いのは「貧困」が理由だと思う。共産主義が経済システムとして成熟していなかったので社会が貧困化し独裁政権が生まれた。
いま世界で独裁化が進んでいる国は、イデオロギーの問題ではなく格差や貧困が進んでいるからです。
285
日本学術会議への人事介入
政府は2018年に「任命拒否は行える」との見解を内閣法制局から得たことを根拠にしています。
内閣法制局といえば、2014年の安保法制を無理に通すため、法制局長官人事に政府が介入しており、内閣法制局の見解は全く意味がないのです。
#日本学術会議への人事介入に抗議する
286
政権批判した学者は外せと官邸から圧力があった。
前川喜平元事務次官が証言。
・「杉田官房副長官、和泉補佐官に政権批判した学者を外せと言われた」学術会議問題を前川喜平氏語る
dot.asahi.com/wa/20201004000…
287
説明しないそうです。
これって、内閣総理大臣によるクーデターですよね。 twitter.com/jijicom/status…
288
僕は先日まで「日本学術会議」なんて知らなかった
いま賛否の声をあげている多くの人も、知らなかったか興味なかった。任命拒否された人もよく知らない。最近Google検索して知識を得ただけ。
だから今回の件は 「日本学術会議」の実態とかは全く関係ありません
#日本学術会議への人事介入に抗議する
289
ナチスドイツが独裁化したのは自己クーデター
自己クーデターとは
「現在の最高権力者やそれに準ずる政治家が、反対派を排除し、より集中した独裁的な権力を手にするため、既存の政治制度を慣行的手続きに基づかない方法で大幅に改変するもの(Wikipedia)」
#日本学術会議への人事介入はクーデター
290
さすがにビックリした!
加藤官房長官
「任命しなかった理由をどう説明するか、政府内で検討している」
検討じゃなくて、慌てて6人の身元調査をしてるんでしょう。主に中国関係とか女性問題とか。
#日本学術会議への人事介入に抗議する
291
「これは問題だ!」
という指摘に対して
「問題ない」
という答え方しかできないのは、独裁者かバカのどちらかである。
292
日本学術会議への人事介入は違法、不法行為です。
違法だというと、法律の条文や罪状を示せという人がいます。
法というのは条文だけでなく、裁判の判例、国権の最高機関である国会の答弁なども「法」です。
法とは過去からの積み重ねによる社会規範です。
#日本学術会議への人事介入に抗議する
293
○○に○○億円シリーズ
・プーチンに3000億円
・吉本興業に100億円
・加計学園に440億円
・イバンカに57億円
・河井案里に1億5千万円
・中曽根元総理の葬式に2億円
・日本学術会議メンバーに2万円/月 ←安っ
#日本学術会議への人事介入に抗議する
294
違法が確定しました。
#日本学術会議への人事介入に協議する twitter.com/jcp_cc/status/…
295
長年、様々な問題を包括しながら継続してきた組織を、いままでその存在さえ知らず、昨日今日に得た知識だけで「この組織は不要だ」という人は単なるアホです。
その人らが言ってることは、誰かの意見のコピペのコピペのコピペのコピペをコピペしてるだけだし。
#日本学術会議への人事介入に抗議する
296
モリカケ桜、検察庁法、学術会議の諸問題
追及側は、民主主義のシステム上のエラーを指摘している。文書主義、三権分立、中立機関の独立。
養護する側は、アプリケーションの話をしている。
証拠がないだの、組織に問題があるなど
話の次元が違いすぎ
もっと総合的、俯瞰的に物事をみましょう
297
1000歩譲って首相に任命拒否権があるとします(ないけど)
その場合、任命拒否した6人の拒否理由を個別詳細に説明しなければならない。論点はそこだけ。
他の論点は話のすり替えなので全て無視。
#日本学術会議への人事介入に抗議する
298
日本政府が中国共産党化するのを一生懸命擁護してるのが、普段から中国の脅威を叫んでいる人々というのが本当に不思議です。
#日本学術会議への人事介入に抗議する
299
まともな大人が声を上げ始めた。もう勝負はつきましたね。
政府の負け twitter.com/asahi/status/1…
300
加計学園問題で前川喜平さんが勇気ある会見をしたとき、当時の菅官房長官は、前川さんが指摘した問題には触れず、前川さんのスキャンダル(デマ)を持ち出して論点をすり替えた。読売新聞は1個人である前川さんのスキャンダル(デマ)を報道。
全く同じ手口
#日本学術会議への人事介入に抗議する