251
インフラ系の利用者価格を改善するなら、電力会社の「総括原価方式」を変えるのが先だと思う。
発電、送電、人件費などの費用に電力会社の利益を積み上げて電気代が決まる。
コストは全て利用者に負担させ、電力会社は必ず儲かる、とんでもない不公平な仕組み。資本主義の原理に反してます。
252
ツイッターを始めて2年半。
はじめて自己紹介を少し変更しました。
今まで安倍政権の批判がメインでしたが、これからは「野党の大きな塊(野党共闘)」による政権交代の応援を軸に発信したいと思います。
もちろん安倍政権の負の遺産や疑惑は追及し続けます。
これからも、よろしくお願いいたします
253
モリカケ桜で「証拠を出せ」と言ってくる人はホントに分かってない。
証拠はあります。
目の前の机の上に。
カードが裏になった状態で。
カードを表にしたらすぐに事実が分かる。
しかし与党は多数決で「カードを見る」ことを拒否し続けています。これがモリカケ桜問題がいつまでも解決しない理由。
254
もともと新自由主義者で橋下氏ファンだったけど、政治を少し分かってくると、黒か白かはっきりしろとか、多数の幸福のためには多少の犠牲は仕方ないという考えが、どれだけ知性のないことか痛感した。
まだそう思っている日本人は多いので、分かってほしいと思う。
#橋下徹をテレビに出すな
255
与党は支持するけど野党は支持しないって、考えてみたら変な話しなんですよね、実は。
政治に保守と革新は欠かせないものであり、どっちかに偏ったり、政権交代がなく1党独裁みたいになると、国民は確実に不利益を被ります。
与党政府を監視し、野党を叱咤激励して育てるのが本来のあるべき姿です。
256
与党:国家資本主義+新自由主義
野党:社会民主主義
野党連合が戦うのは新自由主義だけでなく、安倍政権から拡大してきた国会資本主義。多くの大企業の筆頭株主はすでに日本国。政府と日銀の一体化。利権による国家の経済介入。その上で国民に対しては自由競争と自己責任を強いる矛盾。
257
小沢さんの戯言ではありません。
次の衆院選で、立憲、国民、社民、れいわ、日本共産党がひとつの塊になる可能性は高く、過半数獲得は全然夢ではありません。
4年前の衆院選でさえ得票数は野党の方が多かったんです。 twitter.com/nhk_news/statu…
258
政権交代まで言い続けます!
「与党を監視し、野党を育てるのが全ての有権者の役割。
与党を褒めたり、野党をdisるのは有権者の負け」 twitter.com/knife900/statu…
259
「野党は批判ばかりでなく政策・・」
おっと、その先を言う前に。
各野党のホームページに書かれている理念や政策を一度でも読んでみよう。読みきれるかどうか分からないけど。
何も知らず、誰かから聞いたような言葉をツイートするのは恥ずかしい行為ですよ。
260
Tverで半沢直樹2を全話視聴。
政府のモデルは民主党と言われてるけど、白井国交大臣は小池百合子さんだし、悪の根源、箕部幹事長は二階幹事長やんな。
半沢直樹はTwitter内では反日パヨクと呼ばれているような人。
261
7万円で足りるやろ!!
・中曽根氏の葬儀に9千万円 政府が閣議決定、予備費から支出 - 産経ニュース sankei.com/politics/news/…
262
○○に○○億円シリーズ
・プーチンに3000億円
・吉本興業に100億円
・イヴァンカに57億円
・河井案里に1億5千万円
・中曽根元総理の葬式に9,000万円←new
263
中曽根元総理の葬式に大金をかけるのは、各国要人の弔問を期待した「弔問外交」だというエクストリーム擁護が出てるけど、9600万円の葬式で外交成果が出るなら、60兆円使って外交成果ゼロの安倍外交は立つ背がなくなるやろw
264
会社でも何の組織でもいいけど、毎年の人事評価で成績の悪い下位3割の人をクビにする仕組みを導入したら、その組織は強くなると考える人がいます。
でも実際はその仕組みを導入すると、必ずそれを考えた人が首になる日が来るし、その組織に残ってるのは自分のことしか考えない人間だらけで地獄です。
265
中曽根元総理の葬儀では、前夜祭がホテルニューオータニで開催され、地元の有権者が大量に招待されて、会費は5,000円になる。という予想にパンケーキを賭けます。
266
「反日」「愛国」という言葉を整理してみます。
そもそも国とは何でしょう?
1.国土と自然。そこに住む民族
2.その国の歴史や文化
3.政府
反日や愛国を安易に言う人は3政府のことを言っているようだけど、僕の仲間はみんな1、2を愛していて、それを壊す政府を反日とみなしています。
267
よくよく考えると、野党を批判する意味は無いのです。野党を批判しても世の中変わりませんし意味不明
あえて理由を推察すると3つ考えられます
①与党が一党独裁政治をするために利用されている
②野党は外国勢力の手先だというおかしな陰謀論を信じている
③誰かが言ってるから同じように言ってる
268
本日のテーマは「野党批判を考える」
言ったら恥ずかしい言葉をリスト化しました。
・野党は18連休
・野党は批判しかしない
・野党は政策議論をしない
・野党は対案を持っていない
・野党は国会でモリカケ桜しかやらない
・野党議員は中国人と韓国人で構成されている
全部デマですから
269
アメリカ大統領選の討論会を少しみた。
トランプは相手の悪口と自画自賛ばかり。ハイデン氏の持ち時間には勝手に割り込んだり野次を飛ばす。疑惑を追求されても「それは嘘だ」と口で言うだけで根拠を示さない。とても国のトップと思えない
日本にもこんな人いたよねー
誰やったかな?
(答)安倍晋三
270
国会「菅義偉氏を内閣総理大臣に指名します」
天皇陛下「拒否します」
#日本学術会議への人事介入に抗議する
271
日本政府「サービスを一時停止しろ」
Twitter社「はい」
#日本学術会議への人事介入に抗議する
272
「焚書坑儒」ですね
文書、書物を焼き、学者や知識層を迫害する。
歴史上の独裁政権がやってきたことです。
#日本学術会議への人事介入に抗議する
273
周りにいる自民党支持者、安倍・菅政権支持者の多くも、今回はさすがに異論を唱えています。検察庁法のときと同じ雰囲気です。さすがに常識で考えれば分かるんでしょう。
この流れは止めないようにしたいですね。
#日本学術会議への人事介入に抗議する
274
学問への政治介入について。志位さん、枝野さん、福島瑞穂さんの3党首は非常に強い口調で批判してるけど、玉木さんは批判的でありながらも「悪手」という弱い表現。
これは悪手なんて生緩いものではなく、明確な政府の弾圧行為です。ぜひ強い対応をお願いします。
#学術会議への政治介入を許すな twitter.com/tamakiyuichiro…
275
「独裁」というと北朝鮮などの例を出して、政府に逆らっても粛清されないから日本は独裁でないと言う人がいます。
しかし不当な人事は、人によっては死ぬより辛い場合もあります。政府が恣意的に不当な人事をするのは、弾圧であり。人権侵害であり、立派な独裁です。
#学術会議への政治介入を許すな