Dr.ナイフ(@knife900)さんの人気ツイート(いいね順)

126
森友文書→改ざんしろ 加計文書→怪文書だ サクラ文書→廃棄しろ 総務省文書→捏造だ 一体どこの三流独裁国家やねん
127
大臣室で受け取った現金の説明は、まだでしょうか? 【独自】安倍元首相の追悼演説 甘利前幹事長が行う方向で調整 news.yahoo.co.jp/articles/a5bd6…
128
中抜きを批判したら「普通、商売で中間利益を取るのは当たり前だ」という人がいるけど、数百万で作れるITシステムが数億円したり、何社も謎の会社を経由したり。 税金や国債で作った予算に群がって、本来の付加価値を産まない事を批判してるのです。日本経済衰退の大きな要因です。
129
マイナンバーカードに健康保険証も免許証も銀行口座も病院の カルテも車の鍵も家の鍵も。 全てが統一される恐怖。それってカルトやろ! 統一しなくていいですから。
130
コロナの感染者数が過去最高を更新する中、日本の総理大臣は平常運転 7月21日:高級フランス料理店で秘書官らと会食 7月22日:高級ステーキ店で著名人と会食 7月23日:終日私邸でお休み 休日20分程度の会議したフリもなくなったね
131
東京五輪2020伝説(更新) ・エンブレムが盗作 ・国立競技場の設計やり直し ・招致買収疑惑で捜査 ・組織委トップが差別発言で辞任 ・差別企画でディレクター辞任 ・ナチス発言でプロデューサー辞任 ・汚職で逮捕者続出 ・談合で逮捕者続出←new 最低最悪。国民はもっと怒っていい案件です
132
憲法53条では、国会議員4分の1以上の要求があれば、国会開催の義務があります。 安倍内閣は2017年、この規定に基づき国会開催を要求されるが、森友・加計問題の追求を避けるために3ヶ月も放置し、開催初日に衆議院を冒頭解散。 今回もコロナ禍の中で国会開催を断固拒否 今の政府は違憲状態です!
133
自民党議員が教団のイベントにメッセージを送ったとか、講演したという話も問題だけど。。 もっとも確認すべき問題は、自民党の政策が、カルト宗教の影響を受けてるのかどうかという話。 憲法改正、選択的夫婦別姓、LGBT、子ども家庭庁などなど。
134
#れいわの抗議を支持します 国会壇上で叫んだれいわ議員に、懲罰動議の動きがあるようです。立憲民主党はじめ、野党は懲罰動議に断固反対し抵抗してほしいです。そういうのも野党共闘のひとつだと思います。
135
・コロナ感染者が初の1日1000人突破 ・岩手県でも初の感染者を確認 ・大阪知事、5人以上の飲み会やめろ(4人は?) ・東京知事、家にいてね(仕事は?) ・政府、GoToキャンペーン延期を拒否 ・アベノマスク第2弾、8000万枚配布 ・厚生労働省No2と3が2週間で5回の不倫発覚 ・安倍総理、夏休みの準備
136
菅義偉氏は官房長官時代 「問題ない」 「仮定の質問に答えない」 「個別の案件に答えない」 「あなたには答えない」 と質問にまともに回答してこなかった。 それは計算されたものだと思っていたけど、もしかしたら単に回答能力が無かったのかもしれない。 自民党総裁選の討論会をみて、そう思った
137
沖縄の県民に寄り添いながら辺野古の海を埋め立て、広島の被爆者に寄り添いながら裁判はあくまで戦う。 これって寄り添いハラスメント
138
GWなので自民党の名言を紹介します。 「そもそも国民に主権があるのはおかしい」 「国民の生活が第一という政治はおかしいと思います」 「人権、人権、人権。バカかと思う」 「国民主権、基本的人権、平和主義を無くさないと自主憲法ではない」 「差別反対というのは日本の国柄に合わない」←new
139
超速でトレンド入りしました! ありがとうございます! 2年ぶりのツイデモなんでめっちゃ緊張したけど、やってよかった。 今日一日はデモ続けます。 国民一人一人が意思表示しましょう。 #東京五輪は中止します
140
「権力の座から堕ちたら逮捕」というのも分かるけど、 本当に必要なのは、権力の座にある人間に問題があった時、引きずり下ろせる仕組み。選挙はひとつの仕組みだけど、選挙まで待てないケースもある。 少なくともメディアと司法は、政権から完全に独立する必要がある。 #辞任と逮捕はセットだろ
141
マイナンバーカードを義務化するなら、国民投票が必要ではないでしょうか。 閣議決定などあり得ません。国民が決めるべき案件でしょう。 間違いなく否決されると思いますよ。 mainichi.jp/articles/20230…
142
普通に考えて、公職選挙法違反に連座する可能性のある現総理大臣の後継者が、同じく公職選挙法違反に連座する可能性のある現官房長官というのは、あり得ないと思います。
143
立憲、小西議員の勝利です。 政府は「一つの番組だけで放送法の政治的公平違反を判断できる」という解釈を撤回。 完全勝利! あとはオマケですが「文書は捏造だ。捏造でないなら議員も大臣も辞める」と強弁した高市大臣の責任問題です。行政文書が捏造である立証責任は高市さんにあります。
144
僕らずっとアベノミクスを批判してきたけど、言った通りになったでしょ。今みたくなるのは想像出来たんです。 同じように、憲法9条を安易に変えたり、まして緊急事態条項を許すと、日本は戦争に巻き込まれ、独裁は進み、民主主義は失われます。 別にふざけてアベガーと言ってるわけではないのです。
145
天皇陛下や宮内庁に「政治的発言をするな」「憲法違反だ」と言っている人がいますが、五輪と政治は関係ありません。 五輪と政治を絡めたのは政府やIOCです。 国民の総意による象徴天皇が、国民の安全、安心を願うのは自然なことでしょう。
146
太平洋戦争のときは、敗戦後に「自分は戦争に反対したが、軍が聞かなかった」と言い訳する人が続出したそうですが、今はまだコロナ禍中なのに「私は反対したのに、政府が聞かなかった」と言い訳する自称専門家がいる。
147
政府が国民に「決意」要求。 嫌ですね。 日本国憲法にはこう書かれてますので。 「日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであって、平和を愛する諸国民の公正と信義を信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した」 tokyo-np.co.jp/article/226648
148
ネトウヨ「戦争になった時、原発を攻撃するのはジュネーブ条約で禁止されている。だから原発は安全だ(キリッ)」 それこそお花畑やろwww
149
よく「週刊誌報道」を元に政権批判をするなという人がいますが、NHKなどが報道しないので、週刊誌報道を元に批判しています。 少なくとも今のNHKより週刊文春の方が信用出来ますよね。
150
これ全て憲法違反ですので撤廃してください ・放送法の解釈変更 ・日本学術会議への人事介入 ・集団的自衛権の容認 ・敵基地攻撃能力の保有