401
自民党「LGBT理解増進法案」前向きに進める。
理解?
一番理解してなさそうな人らが、どうやって法案を作るのでしょう。 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/314…
402
立憲民主党は、どうか山本太郎代表を守ってください。
山本太郎さんは、小西さんがサル発言で批判された時、かばってくれました。
「れいわ・山本太郎代表の懲罰動議提出へ」 news.yahoo.co.jp/articles/8d44d…
403
国民にお願いを聞いてほしいなら、国民のお願いも聞いてください。パラリンピック、今は誰も望んでいないし子どもの観戦など言語道断。
きちんと補償を出してください、病床を作ってください、そういうお願いをまずは聞きましょうよ。それが政治でしょう。
404
最後まで中止と言い続ける意味は必ずあります。
全てが終わればその意味は分かります。
将来に渡って、あたなの人生に意味を持ちます。
今からでも中止しろと言える勇気を出しませんか。
#いまからでも五輪中止を
405
毎度の話になるけど、北朝鮮がミサイルを撃ってきたら、国民は北朝鮮に文句を言うのではなく(言っても仕方がない)、政府に文句を言うべきなのです。
「撃ってこないように、ちゃんと外交しろと」
406
「どうせ否決されるから意味がない」と内閣不信任案に否定的な人が、「どうせ勝てないから選挙など意味ない」と言い、「どうせ決まるのだから国会は意味ない」と言っている。
何か悟っているつもりなのか知らないけど、民主主義を理解せず、完全に思考停止していると気がついたほうがいい。
407
いい大学を出て官僚になり長年かけて出世した人も、高額な宣伝費を使って長年ブランドイメージを高めてきた企業も、アノ人に関わると一夜にして失墜しますね。
408
どんな理屈をこねても、保険証を廃止する、正当な理由は存在しません。
マイナカードを無理やり使わせるため、国民の保険医療を人質に取った。
事実上のマイナカード義務化。
こらはもう、保険証が廃止されるか、それともマイナカードを廃止するかの闘いです。 www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
409
とんでもない前例を作りました。
今後、野党は国会で暴れるな、ヤジを飛ばすな、大声で政府を批判するな、審議拒否をするな。
真面目にルールを守って、持ち時間の中で粛々と質問し、大人しく採決に応じれば良いという事ですね。
それは義会の劣化です。 jiji.com/jc/article?k=2…
410
もう海外は関心なくしてるし、
国民の大半は迷惑がってるし、
海外から観客来ないから経済効果ないし、
コロナはそろそろ第5波の予兆が出てるし、
忘れているけど7月は灼熱地獄。
そもそも招致で違法買収の疑惑があるので、日本に開催資格があるかどうか不明。
デモ中!
#五輪中止の決断を
411
内閣法制局「全国民が反対しても、閣議決定で国葬は行える」
内閣法制局が正しいと思ってたらとんでもない
かつて安倍政権は内閣法制局の人事に介入し、都合のよい人物を長官に指名。集団的自衛権に対する歴代政府見解を覆し、閣議決定で集団的自衛権を容認するという、最低な解釈改憲を行いました。
412
総理大臣の子息は総理と別人格とはいえ、普通の会社員が総務省のNO.2クラス幹部4人と何回も会食できるというのは常識的に考えにくい。総理大臣の妻が名誉校長なら、異例の値引きで土地が買えるという話に似ている。
413
結局、政治家はお咎めなし。
五輪組織委員に選ばれ、多くの報酬を貰ってた人たちもダンマリ。
莫大な税金が動く中、不正を監視して防ぐのも仕事じゃなかったの?
【速報】五輪談合、電通グループなど6社と組織委元次長ら7人を起訴 news.yahoo.co.jp/articles/93495…
414
Jアラートって現代のオオカミ少年みたくなってるね。
本当の危機の時に役立つのでしょうか?
415
「検察は政府の守護神だ」
「NHKは政府の広報だ」
「日本学術会議は政府の支配下だ」
「日銀は政府の子会社だ」
こんな異常がまかり通ってきたのが、失われた10年です。
416
国会では「磯崎さんの名前を知ったのは今年の3月」と言ってましたよね。
平成25年 高市氏
「この夏は礒崎陽輔さん、ほんまにお世話になりました」 twitter.com/Lanikaikailua/…
417
朝まで生テレビとか見てると、政府側の人で
「私は危ないとずっと言ってきたんだ!」
「私はGOTO止めろと言ってきたんだ!」
「総理には苦言を申し上げた」
という人が増えてきましたね。
戦争映画で戦後に出てきて「ワシは戦争に反対だったんじゃ」という卑怯者とそっくり。
418
デマ発言・報道の謝罪をお待ちしています。
「消費税は全額社会保障に使われている」
「日本共産党は左翼的過激団体と関係がある」
「東京五輪の反対者はお金を貰っていた」
「国葬の反対意見は8割が大陸からだ」
419
国民は政府に政治を白紙委任しているわけではないので、日々政府を監視する必要があって、その最適な手段は国会中継です。
本来なら全ての委員会を毎日中継し、その時間に観れない人のために録画で再放送するべきです。
#国会中継をしてください
420
ワクチン騒動でよく分かったこと。
日本の安全保障(防衛)で足りないのは、軍備でも核の抑止力でも敵基地攻撃能力でもなく、まして憲法でも何でもなく、政府の計画性のなさ&無責任体質だということ。
421
GOTOキャンペーンのキャセル料補填でも中抜きするんかな。するんだろうな
422
もしもタイムスリップして、1941年12月8日に戻ったとしたら、真珠湾攻撃は誰でも反対しますよね。誰が考えても太平洋戦争は中止一択。
東京五輪も同じでしょう。
どんな理屈をつけても、開催する理由が全くないのです。中止以外の選択肢はありません。
このまま突っ走れば、あとで必ず後悔します。
423
岸田総理、地味に相当怖いです。
目玉政策と言える「金融所得課税」は検討さえせず、事実上の先送りに
「分配なくして成長なし」 と言ってたのを「成長なくして分配なし」と真逆に。これ分配しないと同義語です。
そして「所得倍増」と言いながら具体策は一切触れず。
公約を次々に撤回してます。
424
非常に驚きました。
さきほど知りましたが、総理官邸のHPではこの動画の「影響力」を「協力」と修正しています。
誰が聞いても「影響力」です。
総理がうっかり口を滑らせたことを訂正せず、公式記録を書き換える。どこの独裁政権でしょうか。 twitter.com/knife900/statu…
425
政府の圧力で干された噂のキャスター&コメンテーター
古舘伊知郎(報ステ)
古賀茂明(報ステ)
岸井成格(NEWS23)
膳場貴子(NEWS23)
国谷裕子(クロ現)
小川彩佳(報ステ)
村尾信尚(ZERO)
浦川泰幸(キャスト)
中田敦彦(ビビット)
有馬嘉男(NW9)new
#NHKは有馬氏より岩田明子を処分しろ