JRバス関東(@jrb_kanto)さんの人気ツイート(いいね順)

26
今年の10/1は #横軽廃止25年 #しなの鉄道開業25周年 ということは、横川〜軽井沢間の #JRバス碓氷線開業25周年 でもあります。 日頃からご利用くださっている皆さまのおかげで、無事に25年の節目を迎えることができました。最急勾配8%の峠道を、これからも安全・安心を第一に走り続けてまいります。
27
明日から、JR東日本とJRバス関東で「JR竹芝 水素シャトルバス」を運行します! 温室効果ガスを排出しない環境に優しいバスです🍀 (※定員は70名となっており、定員を超える場合はご乗車いただけません)
28
土浦支店の丸目4灯が特徴のエアロスター M524-96220号車が明日の運行をもって引退します。最後のエンジン音をお楽しみください! #エアロスター #三菱ふそう #JRバス関東 #ローカルバス
29
当社の前身である国鉄バスの時代から、地域の皆様にご利用いただいてきた、長野県伊那市にある自動車駅「高遠駅」は、2022年3月31日をもちまして窓口業務を終了することになりました。 長年の思い出の記念として、高遠線硬券乗車券を発売します。 詳しくはこちら↓ jrbuskanto.co.jp/topics/321_1.h…
30
JRバス高遠線は、おかげさまで今年開業75周年を迎えます。 昭和23年1月20日の開業以来、長野県伊那市の地域交通の主要幹線として、伊那市街地と旧高遠町を結んできました。これまでご利用頂いたお客さまへの感謝を表すため、乗務員は75周年記念エンブレムを着用しています。
31
長野原支店のL字クランクの訓練です。 前進だけでなく、バックでも行っています。 長野原支店は、道路幅の狭い草津温泉街を運行する等、運転操作にはより一層の配慮が必要です。 バックのL字クランクはベテラン乗務員でもとても難しく、訓練は緊張感が漂います。
32
本日もたくさんのご利用ありがとうございます❗️ 本日もJRバスがトレンド入りしました✨ #C99 #C99A #コミケ99 #JRバス
33
日野ブルーリボンHU長尺車(L537-99511)が、長年の役目を終えて引退しました。 1999年の納車から21年、大切に整備して、皆さんと共にたくさんの思い出ができました😊
34
9月に多くの皆さまに貸切、ツアーでご乗車いただきましたましたM538-04406号車が廃車となり、小諸支店から廃車回送されました。この間、皆さまにご利用頂きありがとうございました。
35
先週末はJRバス4社(関東、東海、西日本、四国)の所有する二階建てバス「エアロキング」の撮影会を開催しました👑 スマートフォンを横にして、画面いっぱいに広がるエアロキングをお楽しみください✨ #JRバス関東 #JR東海バス #西日本JRバス #JR四国バス #エアロキング
36
寒い日が続きますね! 小諸支店では、菅平高原で雪上訓練を実施しました❄️⛄️ 写真はタイヤのチェーン装着の訓練です。 ベテラン乗務員の中には10分ほどで装着できる人もいます!(本当に早いので他社員も驚かされます) みんなで、より素早く、確実に装着できるよう練習に励んでいます。
37
#コミックマーケット #C101 へ参戦する皆さま❗️ JRバス関東では東京駅〜 #国際展示場 駅& #東京ビッグサイト を結ぶ路線バスを毎日運行中🚌 お客さまの動向に応じて臨時便も計画中🚌🚌 東京駅発…7:00、8:20、9:50 東京駅行…ご利用の多い時間に随時出発予定 ※満席の際はご容赦ください (続)
38
本日より東京駅と秦野丹沢登山口大倉を結ぶ高速バスの運行が始まりました! 丹沢山や塔ノ岳は中〜上級者向けの山です。 お客様におかれましては、消毒やマスクなど感染対策と併せて、水分や登山靴などの装備も十分にご用意ください⚠️
39
この春ご卒業を迎える皆様、ご卒業おめでとうございます🌸🎓 コロナ禍で大変な中での卒業を迎えられたかと思います。この経験はきっとこの先役に立つことでしょう。 ささやかながら、私たちも皆様の活躍を応援しています。 東関東支店からのメッセージです🚌 #卒業おめでとう #JRバス関東
40
おはようございます☀ 本日からtotraのサービス開始です✨ totraを始め、SuicaやPASMOなど全国の交通系ICカードが、宇都宮支店・西那須野支店の路線で使用できるようになります! #totra #宇都宮 #芳賀 #西那須野 #塩原温泉
41
東京駅にて、二階建てバスを展示してます。まもなく、換気デモンストレーションが始まります! 車内の様子は、ライブ中継します📷
42
本日6月10日は、当社高速バスのルーツである東名ハイウェイバスとドリーム号の開業日(開業51周年)です! 当社に秘蔵している東名ハイウェイバス開業時の、懐かしのパンフレットや乗車券、写真が出てきました!
43
信州八ヶ岳ジャージーのむヨーグルトを、佐久・小諸12号(小諸駅12時50分発)のトランクでバスタ新宿までお運びし、さきほど到着しました! 先ほど八ヶ岳から到着したばかりののむヨーグルトを、只今新宿駅のNewDaysで販売しておりますので、お近くにお越しの際は是非飲んでみてください🐮
44
東京-館山を結ぶ房総なのはな号は、これまで多くのお客さまにご利用いただき、昨日6月3日に開業20周年を迎えました。初心を忘れずに、また1日も早くお客さまが安心してご旅行いただけるその日を迎えられるまで、房総半島でお待ちしております。
45
\2階建てバスで東京を一周してみませんか?/ 10月23日に、2階建てバスの試乗会を行います!皇居や東京駅の駅舎、国会議事堂などのスポットを巡ります。 東京近郊を、気軽に"ちょい旅"してみませんか? 感染予防対策を講じてお待ちしております!
46
東関東支店で、去年まで新入生だったバス「L427-02510号車」から、お祝いのメッセージです。
47
6月10日は東名ハイウェイバスだけでなく、夜行高速バスドリーム号(東京⇔大阪)の開業日でもあります✨ ドリーム号も、記念乗車券やポストカードが出てきましたのでご覧ください。 あわせて長年のご愛顧ありがとうございます。 #ドリーム号 #国鉄バス #ジェイアールバス関東 #西日本ジェイアールバス
48
2/22は #猫の日 寒い日は車に乗り込む前に、ボンネットを叩いて #猫バンバン しましょう。 ちなみに、弊社はバスの運行前に必ずエンジンルームを開けて点検をしています👀 中に猫が入っていたことは今のところありません。
49
シグルリファンの皆様!ご報告が遅れまして申し訳ございません。ラッピングをまとった3台の車両が廃車になります。M537-96303(アズズ)、M537-97306(宮古)は10/17がラストランとなり、M537-97303(園香)は引退済みです。引退前のご乗車をお待ちしております。 twitter.com/TateyamaCityTA…
50
今週よりJREモールで販売しているグッズの中から、オススメの商品を紹介していきます。 今日紹介するのは、当社オリジナルクッションです。このクッションは、国鉄自動車色見本帳を参考に国鉄バスのセルリアンブルーを忠実に再現✨ また、カバーを取り外して洗濯も可能! おひとつ、いかがでしょうか!