26
議会はほとんどの過程が無駄に見えてもおかしくないかもしれません。ただ、議会は議場では完結しません。その外にいる有権者と様々な形で繋がることで初めて完成されるのではないかと思います
今は遠い存在かもしれませんが、手を伸ばしてみてください これからもそのお手伝いができればと思います twitter.com/kokkai_news/st…
27
【今日の国会】
6月15日
▶︎参議院決算委員会で総理入り質疑が行われました
▶︎国会の会期末が迫り、野党は会期延長を求める方針で合意しました。 #国会延長を求めます というSNS上での呼びかけも始まりました
▶︎明日は衆院本会議があり、内閣不信任案がなどの動きがある可能性もあります
28
稚拙という表現は強い言葉ですので、この表現を選んだ背景を説明します
基本的に予算委はその性質上他の委員会と比べて紛糾することが多く、委員長は公平かつ円満な議会運営のためにも議事整理の能力が求められます。答弁に対して野党理事から抗議があった場合は時間を止めて協議をする、などが例です twitter.com/kokkai_news/st…
29
昨日、内閣不信任決議案と細田衆院議長不信任決議案が提出されました
不信任決議案はどうしても政局的要素が注目されがちですが、議会においてはもっとシンプルに内閣、あるいは細田議長を信任するかしないか、会派及び議員の意思表示の場と捉えることも重要です。
↓
30
不信任案や解任決議案には趣旨説明や討論があります。これらは内閣の姿勢や国会運営などにおける問題点などをまとめたものであるため、国会の流れを理解するにはうってつけです。
例えば本日の水落委員長解任決議案における吉川沙織氏の趣旨説明は深夜国会を含む終盤の国会運営の問題点を網羅して↓
31
ただいま参院内閣委で重要土地利用規制法案の質疑が行われており、21時過ぎより討論及び採決も予定されています。その後は未定ですが本会議は依然休憩中のため、緊急上程により本日中の本会議採決の可能性も残されています
webtv.sangiin.go.jp/webtv/detail.p…
32
いました。国会における諸問題を考える上で趣旨説明や討論は補助線のような役割を果たしてくれます。
その瞬間だけを考えると結果が見えている行為は無駄に見えるかもしれません。しかし国会でこうした問題意識を発言として残しておくことにより、それは未来に残るものとなります。↓
33
皆様ご存知の通り、本日衆議院は解散します。同時に第205回国会も閉会することになるため、その閉会処理のための各種委員会も開かれる予定です。
衆議院では13時から本会議がセットされており、大島衆院議長が解散詔書を読み上げると解散となります。
その時点で衆院議員は全員失職します
↓
34
【速報】菅内閣不信任決議案
賛成 134 (立民共産国民)
反対 322 (自民公明維新)
菅内閣不信任決議案は否決されました
35
岸田文雄 311票
枝野幸男 124票
片山虎之助 11票
玉木雄一郎 11票
高市早苗 1票
首班指名選挙(衆議院)
衆議院は岸田文雄氏を内閣総理大臣に指名しました
36
参議院本会議では野党側から提出された議運委員長の解任決議案の審議が24時過ぎごろから行われる模様です
詳しい時間等わかりましたらお知らせします
深夜になってしまいますが、出来る限り多くの方に見ていただければと思っています。国会を見るという行為そのものが立法府にとって大きな力になります
37
五輪が盛り上がっている最中ですが、いよいよ27日は13時から内閣委員会の閉会中審査です。感染が拡大している中、河野西村両大臣及び各副大臣が答弁に立ちます。五輪見るのに忙しいという方は後でアーカイブもご覧いただけるのでそちらもご活用下さい
視聴URL
shugiintv.go.jp/jp/index.php
38
また深夜国会にしてでも本日採決しなければならなかった理由が討論の中で国民に明らかにされるでしょう
会期末は明日ですが、明日ではなく本日深夜に採決をしなければならなかった理由が与党の討論から語られるかが注目です
39
会期末が迫る中新情報です
本日自民党は野党側が要求していた会期の大幅な延長を拒否、それにより野党側は明日にも内閣不信任案を提出するようです
不信任案が提出された場合その処理が終わるまで委員会は動かなくなるため、どのタイミングで提出されるかによって今後の国会運営は流動的となります
40
今週は明日が衆議院、明後日が参議院でそれぞれ厚生労働委員会の閉会中審査が予定されています。
明日の衆議院厚労委については、立憲民主党の枝野幸男代表も質疑に立つ模様です
野党第一党党首が予算委以外の閉会中審査で質疑に立つのは珍しく、どのような質疑となるか注目です
41
一般的に強行採決の定義は与野党が採決の合意を得られないまま多数派議員の動議や委員長の職権によって採決されることなので、今回のケースは強行採決に該当するでしょう
また、今回の動議は討論の省略も求めるものであり、これにより健康保険法改正案に関する衆院厚労委での討論は行われませんでした twitter.com/kokkai_news/st…
42
参議院首班指名投票の結果
菅義偉 142票
枝野幸男 78票
片山虎之助 16票
伊藤孝恵 1票
白票 3票
参議院でも菅義偉氏が首相に指名される。衆参で同一人物が首相に指名されたため、菅義偉氏が第99代内閣総理大臣に就任へ
43
【本日の国会】
6月15日深夜
【参議院】
0時10分〜
本会議 議運委員長解任決議案
▶︎趣旨説明 吉川沙織(立憲)
▶︎討論 高橋克法(自民)
白眞勲(立憲)
倉林明子(共産)
採決後重要土地利用規制法案 の討論+採決?
↓
44
明日の衆議院憲法審での国民投票法改正案の採決は行われない模様です
45
どうしても政局的視点によってかき消されがちですが、不信任に反対することは信任する、ということであり、各会派は討論を通じて不信任、或いは信任の理由を述べます。これまで中には信任するのに中身は不信任の理由を述べているような討論もありましたが、それも含めて記録に残ることが大事です↓
46
山井和則氏が菅総理長男の接待問題を取り上げ、政府参考人に答弁を求めましたが、その際に答弁を問題視した野党が委員長にしっかりと答えさせるように要求し、それに対して委員長は「答えられる範囲は理事会で決める」という趣旨の発言をしました。
47
this.kiji.is/76327550474720…
健康保険法改正案は本日衆院厚労委で可決されました。この採決については与野党の合意ではなく与党理事からの動議によるもので、野党側は審議が尽くされていないと本日の採決自体に反対していました
一方、法務委で審議されている入管法改正案については本日採決はされません
48
安倍総理が辞任されるという報道が流れています。
憲法67条には
「内閣総理大臣は、国会議員の中から国会の議決で、これを指名する。この指名は、他のすべての案件に先だつて、これを行ふ。」とあり、解散などがない場合は、臨時国会を開いてその冒頭で次の首班指名を行うことになるかと思われます。
49
本日の参院本会議を見て少し変わったなと思った方も多いのではないでしょうか
実は今国会から参院本会議場にスロープが設置されました
この後の開会式なども是非このスロープにも注目してみて下さい
施政方針演説の時はインターネット中継で手話通訳も実施されます
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
50
この件に関して「閣法を委員会等国会で修正して審議をすればいい」という意見もありますが、それは現実的ではありません
法案の修正は通常質疑終局後希望する議員がいた場合行われるものであり、法案審議自体は原案のまま行うからです
また衆院で修正した場合参院では衆院での修正案提出者が↓ twitter.com/kokkai_news/st…