1
先程、立憲国民社民共産の野党四党は憲法53条に基づく臨時国会招集要求書を衆議院議長に提出しました
政府与党側は招集に否定的ですが、憲法53条は衆院か参院の総議員の4分の1以上が要求した場合、内閣は臨時国会の召集を決定しなければならないと規定しています。四党の勢力は4分の1を上回ります。
2
【速報】 いわゆるスーパーシティ法案が参議院地方創生特で賛成多数により可決。
3
山添議員の書類送検の件でいわゆる「勝手踏切」が少し話題になっているので取り上げてみます。勝手踏切を国会で最初に取り上げたのは津村啓介議員です。2016年の「踏切道改良促進法」の審議の中で津村氏は勝手踏切の存在を指摘し、全国にこうしたものが約1万9千箇所あるという答弁を引き出しています↓ twitter.com/pioneertaku84/…
4
5
mainichi.jp/articles/20200…
一つの世論調査だけ見ると世論を見誤りますが、こうした世論の動向は国会審議にも大きな影響を与えます。毎日新聞社の前回の調査と比較して、自公の支持率が下落し、立憲共産の支持率が上層しているのも、この二週間の国会での動きを反映したものと言えるかもしれません
6
ここからかなりツイートが増える可能性がありますが、ご容赦ください
なるべく最新の情報をお知らせするためにツイート数が多くなるかもしれませんが、よろしくお願いします
国会は一人でも多く人が最後まで見届けることが重要です
そのお供に当アカウントがなれれば幸いです
#私は最後まで見届けます
7
オリンピック関連での問題が浮上していますが、来週28日、29日には衆参それぞれで内閣委員会の閉会中審査が行われる予定です
コロナ対応、ワクチン関連、そして五輪といった問題が取り上げられる見込みです
いよいよオリンピックが始まりますが、国会のこともたまに思い出していただけると幸いです!
8
あまりにも酷い切り抜き、そしてこのツイートが万近くいいねをもらっていること、これもまた現実です。
切り抜きではなく全編を、支持党派を問わず是非一度見てみてください。↓
webtv.sangiin.go.jp/webtv/detail.p…
発言者一覧から吉川沙織のところを押してください。15分で全て観れます。 twitter.com/dappi2019/stat…
9
気づけば日を跨ぎ、今国会も本日で最終日です。2時半ごろまで続いた本会議を視聴された皆さん、お疲れ様でした
本日を通して不信任案や解任決議案はいたずらに進行を遅らせるだけのパフォーマンスという声も聞かれましたが、それをパフォーマンスとするか考えるための材料とするかは有権者次第です↓
10
ただ今開かれている衆院本会議において、有志の女性議員が婦人参政権運動、女性の政治参画の象徴的な色である白色の服を着て出席しています
それに先立つ予算委でも、立民会派の女性三議員が白いジャケットを着用して質疑を行いました
11
解任決議案をパフォーマンスとすることは簡単です。ただ、それに込められた問題意識を有権者の誰かが受け止めれば、それは無駄ではなくなります。それは国会を見る、議事録を検索する、どんな形でもいいのです
国会に有権者が関わり続けることこそが立法府を立法府たらしめるのではないでしょうか
12
【国民投票法って何?🔰】
本日衆院憲法審で採決が行われた国民投票法改正案 ツイッター上ではその内容や審議過程の複雑さから少し誤解が生じている部分もあるようです
建設的な議論のためにも、今回の改正案についてQ&A形式で簡単なおさらいをしていきましょう
↓
13
2017年に当時の安倍内閣が野党の国会召集要求に3ヶ月応じなかったことについて、各地の裁判所は憲法判断は示さなかったものの、那覇地裁は「(内閣には)要求を受けた場合、臨時国会を召集すべき憲法上の義務がある」、岡山地裁は「内閣の対応は違憲と評価される余地はある」としています。
14
ちなみに津村議員は今年も勝手踏切を委員会で取り上げており、5年間で2000箇所減り現在勝手踏切が1万7千箇所であるという答弁を得ています。最も多い愛媛県では1030箇所 最も少ない東京では約30箇所のようです
踏切は日常に大きく関わるものの一つです。こうしたことも国会では取り上げられています↓
15
【速報】参院本会議にて重要土地利用規制法案が可決、成立
自民公明維新国民などが賛成
16
国会における質疑ではしばしば過去の議事録からの引用が見られます。現在ではどうにもならないことでも議事録に残すことによって未来の誰かがその問題意識を引き継いでくれるかもしれません。多数派は現在に問い、少数派は未来に問うのです。
そして問われているのは我々有権者です。↓
17
2016年の津村議員の質疑の「勝手踏切」部分はこちらから始まります
kokkai.ndl.go.jp/txt/119004319X…
2021年のものはこちらから
kokkai.ndl.go.jp/txt/120404319X…
批判も、提案も、問題提起も、いろんなことをやっているのが国会です こうした質疑をきっかけに地域のリアルな問題が解決に向かうこともあります
18
明日は9時から参議院決算委員会の質疑があり、質疑に立つのは全て野党議員です
立国社会派小西氏、維新東氏、共産田村氏など、各党各会派のエース級の方々も質疑に立つ予定です
休憩を挟み17時近くまで行われる予定なので、好きな時間帯に覗いてみて下さい
視聴URL
webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
19
衆議院首班指名選挙 結果
菅義偉 314票
枝野幸男 134票
片山虎之助 11票
中山成彬 2票
小泉進次郎 1票
菅義偉氏が衆議院において首相に指名される
20
答えられる範囲は理事会で協議し、現在は答えられる範囲だけ答えてもらう、時間は止めないという姿勢だったため、野党側は退席を決めた模様です 今回は政府の答弁というより、委員長の議事整理の稚拙さが原因で国会が止まっている可能性が高いです
続報があればまたお伝えします
21
明日は総選挙です
国会ニュース速報として何が出来ることはないかずっと考えてきました。その結果、一つの記事を出すことにしました。政治に興味は持ちたいけど、少し壁を感じる。そんなあなたの横を一緒に歩けたらな、と思っています
そんなあなたに、届いて欲しいです。
note.com/kokkainews/n/n…
22
本日は所信表明演説を受けての代表質問の日です
この国会における最大の見どころと言ってもいいかもしれません
「人の話をよく聞く」岸田総理がどのような答弁をしていくのか、自民党からは甘利氏、野党側からは本日は立憲枝野氏、辻元氏が登場します
是非ご覧ください!
23
24
本日は恐らく立民会派幹部が行うであろう趣旨説明も重要ですが、自民党をはじめとする反対討論に注目してみてください。岸田内閣、或いは細田議長をどのような理由で信任するのか。
そうした各党のスタンスが分かりやすく示される場、隠すことができない場こそが不信任決議案の本質だと思います。
25
野党四党一会派は国会の12月28日までの会期延長を要求する方針で一致したようです。
第二次安倍内閣発足以降では、2015年の第189回国会の9月27日までの245日間の会期などの、大幅な会期延長の例があります。
この時は6月22日に、95日間の会期延長を決定しました。