51
水落議運委員長解任決議案
賛成 65票
反対 171票
水落議運委員長解任決議案は否決されました
52
また深夜国会にしてでも本日採決しなければならなかった理由が討論の中で国民に明らかにされるでしょう
会期末は明日ですが、明日ではなく本日深夜に採決をしなければならなかった理由が与党の討論から語られるかが注目です
53
⚠️注目ポイント
解任決議案は会派の勢力によって採決の行方が見えている場合が多いため無駄ではないかという見方もありますが、趣旨説明及び賛成討論では「解任すべき程の議事進行における問題点」、反対討論では「信任すべき根拠」が述べられます。今回においては深夜国会になったことの問題点、↓
54
【本日の国会】
6月15日深夜
【参議院】
0時10分〜
本会議 議運委員長解任決議案
▶︎趣旨説明 吉川沙織(立憲)
▶︎討論 高橋克法(自民)
白眞勲(立憲)
倉林明子(共産)
採決後重要土地利用規制法案 の討論+採決?
↓
55
ここからかなりツイートが増える可能性がありますが、ご容赦ください
なるべく最新の情報をお知らせするためにツイート数が多くなるかもしれませんが、よろしくお願いします
国会は一人でも多く人が最後まで見届けることが重要です
そのお供に当アカウントがなれれば幸いです
#私は最後まで見届けます
56
情報が更新されました
この後23時20分ごろからまず議運委員長解任決議案の趣旨説明+討論+採決が行われます
趣旨説明は吉川沙織氏
討論は 高橋克法氏
白眞勲氏
倉林明子氏です
長い夜になるかもしれませんが、最後まで見届けましょう
webtv.sangiin.go.jp/webtv/detail.p… twitter.com/kokkai_news/st…
57
参議院本会議では野党側から提出された議運委員長の解任決議案の審議が24時過ぎごろから行われる模様です
詳しい時間等わかりましたらお知らせします
深夜になってしまいますが、出来る限り多くの方に見ていただければと思っています。国会を見るという行為そのものが立法府にとって大きな力になります
58
重要土地利用規制法案は参院内閣委で可決されました
この後参議院本会議が再開され緊急上程により本会議採決が行われる模様です
全ての議事を終えるのは日付を跨いだ後になる可能性が高いようです twitter.com/kokkai_news/st…
59
ただいま参院内閣委で重要土地利用規制法案の質疑が行われており、21時過ぎより討論及び採決も予定されています。その後は未定ですが本会議は依然休憩中のため、緊急上程により本日中の本会議採決の可能性も残されています
webtv.sangiin.go.jp/webtv/detail.p…
60
内閣不信任案否決を持って衆院本会議は散会しました この後、参院本会議が開かれ内閣委員長解任決議案についての採決、そしてその後に予定されている内閣委の重要土地利用規制法案の審議など、舞台は参院に移ります twitter.com/kokkai_news/st…
61
【速報】菅内閣不信任決議案
賛成 134 (立民共産国民)
反対 322 (自民公明維新)
菅内閣不信任決議案は否決されました
62
会期末が迫る中新情報です
本日自民党は野党側が要求していた会期の大幅な延長を拒否、それにより野党側は明日にも内閣不信任案を提出するようです
不信任案が提出された場合その処理が終わるまで委員会は動かなくなるため、どのタイミングで提出されるかによって今後の国会運営は流動的となります
63
一般的に強行採決の定義は与野党が採決の合意を得られないまま多数派議員の動議や委員長の職権によって採決されることなので、今回のケースは強行採決に該当するでしょう
また、今回の動議は討論の省略も求めるものであり、これにより健康保険法改正案に関する衆院厚労委での討論は行われませんでした twitter.com/kokkai_news/st…
64
this.kiji.is/76327550474720…
健康保険法改正案は本日衆院厚労委で可決されました。この採決については与野党の合意ではなく与党理事からの動議によるもので、野党側は審議が尽くされていないと本日の採決自体に反対していました
一方、法務委で審議されている入管法改正案については本日採決はされません
65
今後はCM規制の議論が行われていく見込みです。ただ、今回の修正部分「CM規制について合意をしなければ憲法本体の議論に入れない」と解釈するかどうかについては立民側とそれ以外で見解が分かれているため、その辺りの議論の整理も参院憲法審での法案審議で求められる部分でしょう
66
Q 今後憲法改正議論はどうなるの
A 憲法改正のためには憲法改正原案を衆参の憲法審で審議し、衆参それぞれの3分の2以上の賛成で発議されることとなります。今後衆院選参院選で改憲を望まない勢力が3分の1以上確保すれば憲法改正の発議がされることはありません。一方、憲法審については↓
67
規制や最低投票率なども議論すべきだと主張、審議についての環境が整わないまま三年ほど経過していました。その中で、CM規制については本改正案施行後3年を目処に法制上の措置を講じると付則に盛り込むという修正案を立憲が提出、それに与党側が応じる形で今回の採決に至りました。
↓
68
で合意しているため、今国会中に参院も通過して成立することが濃厚となっています。
Q 立憲の修正案ってどんなの?
A 今回の国民投票法改正案は公職選挙法に合わせて共通投票所の設置を定めるなどが主な内容ですが、現状では政党によるテレビCMの規制などが盛り込まれていないため、野党側はその↓
69
これから衆院本会議での採決や参院憲法審での議論も控えています。現在、修正案の位置付けやCM規制については自民公明立憲の間で認識に差が生じていることが本日の憲法審でも明らかになっており、そうした部分の議論も参院で行われていくでしょう。一方、本日与野党第一党幹事長間で今国会中の成立↓
70
Q 今回の改正で憲法改正されちゃうの?
A ちがいます。国民投票法は、憲法改正の国民投票についての手続きを定めた法案で、この法案が改正されても憲法改正が発議されるわけではありません
Q もう改正案の審議は終わったの?
A 終わっていません。あくまで衆院の憲法審での採決が行われただけで、↓
71
【国民投票法って何?🔰】
本日衆院憲法審で採決が行われた国民投票法改正案 ツイッター上ではその内容や審議過程の複雑さから少し誤解が生じている部分もあるようです
建設的な議論のためにも、今回の改正案についてQ&A形式で簡単なおさらいをしていきましょう
↓
72
修正案についてですが、与党側と野党側において認識の齟齬が見られます。
与党側は修正部分の条文について議論を進めるものでしか無いという立場で、この検討事項が憲法本体の議論を妨げるものでは無いという認識ですが、立民側は擦り合わせのないものだと反論しています twitter.com/kokkai_news/st…
73
国民投票法改正案修正案(立民会派提出)
国民投票法改正案原案(与党など提出)
双方とも衆院憲法審で賛成多数となったため、国民投票法改正案は修正議決されました
この後自由討議が行われます twitter.com/kokkai_news/st…
74
5月6日 国会日程
【衆議院】
10時〜
(憲法審) 国民投票法に関する質疑+自由討議(+採決?) ★
【参議院】
10時〜
(法務) 少年法 参考人質疑
13時〜
(内閣) デジタル関連五法 参考人質疑
(厚労) 新型コロナに関する参考人意見陳述+質疑 ※自由質疑方式★
衆院憲法審では国民投票法の↓
75
this.kiji.is/74987881898906…
先ほど提出された武田総務省の不信任案については本日の採決ではなく、明日13時からセットされている本会議で採決される模様です。
これにより与党側が提案していた本日のデジタル関連5法の採決はなくなりました