リリカ⁂救急ナース(@Lyrica_noie)さんの人気ツイート(リツイート順)

うちのエリアの救急隊さんはクレームを避けるため、コンビニやトイレの時は救急隊とわからないようにTシャツ1枚になってる。冬でも凍えながら屋外に出て食べ物を買い、人目につかないように隠れて食事。 人命救助の要にこの仕打ち、おかしいよね。
既往歴もアレルギーももちろん最初に全て聞くけど…… 今まで病気に罹ったことないって言うのに山ほど処方薬を飲んでいたり、認知症はないって言うのに夜間徘徊で警察保護歴あったりする人が非常に多いから、アレルギーの確認はあの手この手で何度もしてる。
今日来た遠方の救急隊が、 夜中に救急車に乗せた患者さんが三次救急適応のバイタルだったけれども1時間半どこも病気決まらなくて、最終的に家族が「もう救命してくれなくていいから、お看取りでいいから、どこでも近くの病院に運んでください」と涙ながらに言ってきた話をしていた。 多分ここが崖際。 twitter.com/lyrica_noie/st…
「○○(都道府県)は医療崩壊!病床も間に合ってない!陽性が発覚したら自宅隔離のまま死ぬぞ!」みたいな文言を見れば、そのエリアにいる人間は当然他の地域に出て検査/治療したいって思うよね。そのエリアに子がいる親なら尚更。 そういう弊害もあるんだなーって思った出来事。
鼻血は止まるまでキシロカインとボスミンを含ませたガーゼを入れたり、軟膏塗り込めたガーゼを入れたり、ゼラチン系の止血剤を入れたり、尿道留置カテーテルを入れたり、薬品やバイポーラで焼いてみたり色々するので、その中の選択肢の一つとしてカニからできたものを入れることがあるよ。
病院でアレルギーを申告する時には「こんなん関係ないやろ」みたいな食物アレルギーを含めて全部教えて欲しい。 私たちが使う医薬品には色んな生物が使われていて、 キズの治りを促進する被覆剤の一部は蟹の甲羅から作られていたり、有名な抗凝固剤のヘパリンは豚の小腸から作られていたりするから。
ご自身が入浴中に意識が遠のいたり力が入らなくなって出られなくなった時も、お湯を抜いておくと溺れるのを防げるので、出来たら栓を開けてから力尽きた方がいいです。 え?独居だから溺れなかったとしても助けが来ない?そこで見守りセコムです。半日で助けが来ます(アルソックでも可) twitter.com/lyrica_noie/st…
これは最終兵器彼女のパロなんだけど、 昨日からめちゃくちゃ遠方の救急隊からの要請が止まらないし、うちの病棟はパンパンだし、隣の医療圏の病院から助けてコールもあるし、 2.3日中ってかもう崩壊してない?大丈夫?
深夜、個室の処置室、入ってきた看護師がコレを胸ポケットから取り出す……私たちにとっては見慣れた小袋だけど、そうじゃない人たちは驚くかも。
この先生は視診と申し送りから判断した敏腕ドクターなんですが…… それとは別に個人的な理由で「風邪などの感染者のニオイを嗅ぎ分けられる遺伝子が特定され、約3割の人が持っていることがわかった」という数年前の英語圏の論文を探してます。心当たりある方は教えていただきたいです。
食事というのは、水分電解質エネルギーなので、食べたくない人はその分の水分と電解質を摂取していただいて、 それも断固拒否の人は、食べてる人の5倍くらい注意して涼しく安全に昼間を過ごしたらいいと思います。 私たちとしては、結果的に皆さまが大事なく夏を過ごせればそれでいいので……
35℃の猛暑の中でずっと防護服、しかもほぼ24時間出場しっぱなしで頑張ってくれてる救急隊さんには頭が上がらない。
そんなクレームを受ける側も問題がある! と思う方はぜひその優しさを「ご意見」と言う形で元締めにお伝えいただければ…… 救急隊さんが夏場に冷たい物を食べたり、冬に暖を取れたりする世界に近づきます!
って話なので鼻から入れるもの全てがカニではないです。
私たち救急スタッフがどうでもいい内容をずっと話しかけ続けてるのは、別に暇だからでも緊張感がないからでもなくて、あなたの意識を保っておきたいからです!!目開けといてーーー!!
卵牛乳小麦粉は小児アレルギー三銃士だけど、時点でピーナッツ、そのあと果物に魚卵が続く。 いろんな果物アレルギーの合計と魚卵がほぼ同率って結構多いです。イクラは離乳食では出ないけど、油断した直後に遅いくる思わぬ伏兵。 しかも祝日ご飯に頻出。 はじめての食べ物トライは平日午前中に!
調子が何となく優れない人は、今のうちに平日昼間に病院に行っておいてくださいね! 町のクリニックは9連休なので、腰が痛くても喉が痛くても皮膚にブツブツが出ていても診られるところがなくなります! ちなみに救急外来は大混雑の予定で、研修医の先生方が主に登板します! 薬も最低限です!
BBQやビアガーデンでお腹いっぱい食べた後、急に全身が痒い!!って時は「しいたけ皮膚炎」かもしれません。 日本で発見された病気で、しいたけを食べた後に全身が痒くなり、掻いた跡に沿って紅斑が出てくる珍しい皮膚炎なんですよね。 発症は夏が多く、BBQで生焼け椎茸とお酒を飲んだときは要注意!
前回感染から数ヶ月しか経ってないのにコロナ再感染してる人をぼちぼち見るようになったので、一度感染して無敵化してる人もぜひまた気をつけて欲しいな。
救急車を呼んでも来ないほど救急要請が多い件に関しては、救急医療が崩壊してるというよりも純粋に 「救急じゃない人が救急車を呼びまくってる」ってだけ。
「ヴォルデモート 軟膏」で検索かけると10年以上前から大量の同じ間違いツイートが……
発熱患者を搬送してきた救急隊さんが「ワクチン打った?俺らは日程すら決まらないよ、医療従事者のはずなんだけどな……」って言ってて慰めるしかない。 発熱を扱わない医療従事者の方がワクチン接種が早いどころか、このままだと高齢者よりも遅くなりそうな……
患者「症状はないけどこの前会食をして不安だからコロナの検査して!民間PCR検査は高いから、病院で保険適応でね!発熱外来なんてコロナの人が来るかもしれないから嫌よ!今日この後お友達と出掛ける予定があるから、外来時間の前に急いでやって頂戴!もちろん待合は私だけ別室よ!」 私「???😇」
性行為がサル痘の主な感染経路って話ですが、有名な性感染症のHIVも日本で報告されている感染者の男女比は大体9:1なんですよね。 性行為では粘膜にできる細かい傷から感染するので、薄くて傷付きやすい腸の粘膜からの方が感染しやすいんです。 ちなみに、男女の場合は女性の方が感染しやすいです。
これ案外勘違いしている人が多いんですけど、冷えピタ(冷却ジェルシート)に解熱作用はありません! おでこに貼ると気持ちいいってだけなんで、もし解熱剤以外で熱を下げたいなら脇の下や足の付け根や首に氷や保冷剤とか付けてください。 あと1歳未満には窒息の危険があるので冷えピタは貼らないで。