『救急車呼ぶか…病院行くか…悩む…』 みたいなの、悩んでも解決しないので助けを求めような! ・体調が超ヤバい →119(救急車) ・体調がヤバいけど救急車は悩む →7119(救急相談センター) ・体調悪いけど行くべき病院がわからん →「市区町村名+健康相談」で検索(各自治体の相談窓口にTEL)
『ダイヤふせん』がコンビニプリントになったので布教。 ・糊付け不用で、本を痛めにくい。 ・使い分けしやすい6色セット。 ・ダブルスリットで3段階のマーキング ローソンでプリントできます。
オンデマンド印刷(いわゆる「版」を使わない少部数印刷)が印刷所に普及したのが、だいたい2000年以降。 スマフォやSNSが普及して、同人作家のデジタル化が進んだのが2010年以降。 たぶん、コピー本が消えたのって【ここ10年くらい】の出来事。作品でいうなら、まどマギやタイバニ以降。
ワシらが同人活動を始めた頃はな…デジタル原稿はPCで作るしかなかったしのぉ…すぐフリーズして数時間の作業が吹き飛ぶし…原稿をアップロードするのにFTPとかいう特殊な方法が必要じゃったりしてのぉ…そのノウハウも高価な書籍で勉強したりしての…いま思うとみんな変態(褒め言葉)だったんじゃ…
あと、単純にスマフォの性能がめっちゃくちゃ上がってて ・お絵描きアプリで原稿が作れるようになって ・↑のノウハウもようつべで無限に学べて ・印刷所のWEB入稿もブラウザからサクッといけて 【デジタル原稿も手軽になった】 せいも大きいと思ってる。(感謝)
コピー本(コピー機で印刷した同人誌)が少なくなったの、『誰も求めてない』んじゃなくて 印刷所のオンデマンド印刷が ・少部数から印刷してくれて ・印刷費もかなり安価で ・短納期にも対応してくれて 【とにかく手軽になった】 せいだと思ってる。(印刷所の中の人に感謝!)
実際『やる気ないのか?』って責めるような職場は、超ダメなやつなので。 ・個人の「やる気」に依存してる時点で、システムとしてダメ ・ダメなシステムを直すのでなく、ヒトを責めてるのでダメダメ ・ヒトを責めれば、やる気が出るとか思ってる時点でダメダメダメ 3ダメなので退場です。
『やる気だせ!』って言われたときに 『売り切れです!!!』 って返すためのシールです。 (ローソンでプリントできます)
生活『もう…楽にしてくれ…(ガクッ)』
【同人作家に捧げるステッカー】できました。 ローソンプリントに プリント番号:3310000021 と入力すると印刷できます。 ※フリーカット仕様ステッカー(2L版) ※別途プリント料金がかかります。(600円)
自分のことが1番嫌いになりそうなときは、『確定申告』を思い出すと2番目になるよ。
メンタルを修復中のときに着るやつです。 suzuri.jp/mitragyna/8825…
あんこの量を計算すると、 あんこ比重1.5、シンクサイズ50cmX30cmX20cmと仮定した場合、およそ45kg。 ・あんぱん換算:約1500個分 ・カロリー換算:約11万キロカロリー という、どうでもいい計算結果がでたのでご査収下さい。 twitter.com/toxumoe/status…
「去年のクリスマス、どうしてたっけ?」 と思ったけど、藁人形つくってたわ…
『健康な生活をしないと…』というクソデカストレス、かえって健康を悪化させるやつなので。 『出来る範囲でええやで』と自分を赦してあげることが健康への近道だと思う。
『眠れないときに見るやつ』をつくりました。
オタク、程度の差こそあれ 「好きなこと以外は、本当にどうでもいい」 という性質があるので。 ・コミケのために身だしなみを整える ・コミケのために予防接種する ・コミケのために体力作りをする >コミケのために、人間性を維持してる< みたいなとこある。
テスラ缶の概念がふわっとしてきて 「好きなものを空き缶に詰めるとオシャレ」 くらいの意味になってきてるやつ。 Fateでみた『神秘の隠匿(神秘はそれを知るものが増えるほど、力を失う)』をリアルタイムで体験してる感ある。
「トマト缶はゴミがかさ張るのでちょっと・・・」 という方には、紙パックのカットトマト(amzn.to/2jYZQcs)を推したい。 空き缶がでないので、捨てやすくて便利。
テスラ缶や大和缶が流行ってるので、私が使ってるやつをお見せしますね。 身体の調子を整えるリコピンやβカロテン、カリウムなどの成分を封じ込めた缶です。 使い方は蓋をあけて中身を料理に加えるだけ。 なんと旨味が増して味がまろやかになります。
ホットミルクをいれたんだけど、マグカップのせいで全然っ落ち着かない。
『現代日本を生き残るための資質』は ・とにかく周りを頼る →場合によっては、福祉を活用する ・等身大の自分を赦してあげる →理想と違っても、自分を責めない ・アルコールやカフェインに頼らない →薬物が必要な時点で、その生活は無理がある 超大事なので、心に刻んでおく。
ここ数年多い、訃報の共通点を見つけたのでメモ。 ・実家が太い、ただし毒親or疎遠 (支援が受けられない) ・自作の肩書きを名乗ってる (プライドや理想が高い) ・お酒orエナドリをしぬほど飲む (アルコール、カフェインの過剰摂取) これを元に【現代日本サバイバーな生き方】をまとめると→
クリエイター界隈、本当に【定期検診】受けて… そして異常があったら、早急に【生活改善】を… 『アルコールは付き合いで減らせないし…』 『カフェインがないと仕事にならないし…』 うん…痛いほど分かるけど… その時は『ある日』『突然』『いきなり』来るので…来てしまうので…
有害なカビに侵食された料理は… もはや煮ても焼いても…ヒトを傷つける存在… …なれば、料理という存在から開放することが… …真の…【救済】…ではなかろうか…