nippper.com(@NippperCom)さんの人気ツイート(いいね順)

76
みんなも好きなマシンについて語りましょう。このままだと「当時とても人気があった」程度の記述で、自分の好きなマシンが「ミニ四駆」に埋もれていってしまうかもしれないから…… 「アバンテJr.」がどれだけすごかったのかを、どうしても話したいんです。 nippper.com/2022/07/59580/ @NippperComより
77
このガメラの大トロは甲羅だ。甲羅なのでみなさんも甲羅を組んで「すっげえ」と言ってほしい。必ずニコニコしながら組むことになる。 エクスプラスのガメラ1999は甲羅を組む過程に最高のエクスタシーがある! nippper.com/2023/06/80767/ @NippperComより
78
キャップを開けて塗るだけで虹色の輝きに!/ガンダムマーカーEX 月光蝶ホロシルバー レビュー。 #ツール・マテリアル #nippper #プラモデル nippper.com/2022/11/69341/
79
水性塗料でもめっちゃ輝く「K.O.G.の金」塗れます!!/水性塗料でプラモが塗りたい! nippper.com/2021/03/22746/
80
顎がちょっとだけ見える。ちらりと見える肌色を表現するパーツ分割の楽しさ。アゴのために買ってもいいプラモデルというのはなかなかないです! 改造人間を表現する0.5mmの肌色/シン・仮面ライダーのプラモデル nippper.com/2023/03/76032/ @NippperComより
81
ナイス!
82
静岡ホビーショーで話題をさらった、エアテックスの水を使った塗装ブース Niagaraをレビュー!! みんなが思う疑問にトライしているので、ぜひ記事読んでください! 滝の落ちるプラモ用塗装ブースで圧倒的吸収!/エアテックス ウォーターブース Niagara nippper.com/2022/07/61233/ @NippperComより
83
ボークスの1/100ダッカス試作原型です。ほしい。
84
PPやPOMといった難塗装素材……。 Mr.メタルカラーをひと塗りしてください!! さあ、記事を読んで、レッツトライ! ミニ四駆をオレ色に塗りたい!/「PP」と「POM」に塗料が乗る裏技、ありました。 nippper.com/2022/10/67487/ @NippperComより
85
黒地にいきなり塗ってこれ!異常な発色のGGX
86
定価税込み12万3200円。完成時全長660mm、全幅じつに970mmというモンスターキットが我が家にも届いた。 そのすごさをご覧あれ!! 超巨大、超高額。飛行機のプラモデルがたどり着いた頂点「1/32のランカスター」を眺める話。 nippper.com/2022/07/61074/ @NippperComより
87
超巨大、超高額。飛行機のプラモデルがたどり着いた頂点「1/32のランカスター」を眺める話。 #キットレビュー #航空機 #nippper #プラモデル nippper.com/2022/07/61074/
88
プラモだからこそオラモルカーが楽しめる!誰でも楽しく組み立てられる工夫も満載だよ! PUI PUI組み立てろ!「モルカーのプラモ」に深すぎるプレイバリューを見た話。 nippper.com/2022/01/48364/ @NippperComより
89
グリーンマックスからコメダ珈琲店!1/150で10月発売予定!