ぼんやり思ってる目標があると自然とそうなる的なこと中田敦彦が言ってたけど、わたしは17歳の時にニューヨークタイムズに載ると決めたし、年収500億は稼げると思ってるし、あと15歳の時に浜崎あゆみみたいなコンサートもすると誓った、自然とそうなるぞ!いつも自分を信じてる!漫画家は諦めた。
タイへ安く行く方法。 アメックスでZIPAIRの航空券を購入すれば、20,000円ごとに5,000円キャッシュバックされるオファーがある。わたしが今回取得した航空券が44,000円くらい、10,000円キャッシュバック。つまり34,000円ほどでタイに行ける。そしてなんとZIPAIRは燃油サーチャージ不要!
ラオス🇱🇦ルアンパバーンの青空ネイルサロン、わたしのようなジェルネイル(日本で10,000円)は、ここで全く同じネイルをしたらいくらか聞いたら9万キープ(約850円)。
チェンマイのホテルがいちいち驚くほどに可愛い😫💕チェンマイの至るところにあるホテルやカフェがかわいいの連打。朝食&アフヌン付きで11,000円くらいなのがタイは謎すぎる🇹🇭ふたりで泊まったらひとり5,500円よ..この4枚の写真だけじゃ伝えられない可愛さCHALAnumber6。立地も抜群。
なんで最近みんなタイに行ってるの?ってよく聞かれる。純粋にタイが最高すぎることを知った人たちの集まりで完全にコロナから復活した待ちに待ったタイ。大麻解禁、売春、買い物安い、ご飯美味しい、大都会、綺麗な海に美しい寺、おしゃれなお店、マッサージ激安、超便利、言うことなし🐅
タイ🇹🇭初めての一人旅で不安な人へ。 スワンナプーム国際に到着後すること ①空港のAISでSIMカードの購入1ヶ月ネット制限なし250thb(約940円) ②地下一階のスーパーリッチで換金 又はセディナカードを保有しているひとはキャッシング ③タクシーに乗ってホテルへGO
恋愛、商売繁盛の超最強パワースポット、お願いごとが人生で一度だけ叶うという最近話題のピンクガネーシャへ3時間かけて行ってきた🐘ありとあらゆる世界のパワスポに行ったけどここは気が良かった、待ち受けやタトゥーとして入れてる人も多い印象。私は後ろから見たガネーシャ様が好き❤️
サントリーニ島、ハネムーンのイメージ強すぎて100万くらい必要だと思ってるみなさん!!1泊3,000円くらいから宿ありますよ〜!!!ハネムーンっぽい絶景ジャグジー付きのホテルも、200€とかで泊まれます!!!!つまり、特別な日でなくてもいつでも誰でも来れる最強スポットです🇬🇷(写真引用)
サントリーニ島、良すぎたよ... どこもかしこも景色が抜群すぎる場所って珍しくない???写真では到底伝えられない場所と、写真の方が映えてる場所ってあるけど、サントリーニ島は圧倒的前者。5万円握りしめてきたら一生忘れられない思い出が出来ます。
ミコノス島のNammos Villageはハイブランドの集結エリアで、何もかもが天才。こんな素敵なところで日本より3割減でお買い物が出来て、しかも限定品がたくさんあるなんて、優越感にも浸れるし幸せすぎないか〜!!!センスしかない。そして横目には美しい海🏝エリア内にレストランやカフェも。
12月の半ば、東京→ロサンゼルスの航空券やっす!ということでゲット。
インディジョーンズの舞台、ヨルダンのペトラ遺跡に行ってみたくない?🇯🇴ペトラ遺跡の周りは何もなくて、砂漠で宿泊して美しい星空を鑑賞して、最高のサンセットと共に朝を迎えるみたいなんだけどホテル代安すぎるから見てみて。朝食付きで2円〜夕飯込みでも47円🍽
トルコ🇹🇷カッパドキアの洞窟ホテルDoda Artisanal Cave Hotelがかわいすぎる🥹焚き火も完備。11月はオフシーズンだけど、晴れの日はノースリーブでいいくらい暑い。9月のハイシーズンに来た時は燃えるように暑くてバテたしちょうど良すぎ!1泊10,000円程でふたりで来たらひとり5,000円て最高すぎか
51ヶ国行った中でTOP3に入る景色が見れるのがトルコのカッパドキア🇹🇷最近行った中では、サントリーニ島やミコノス島もデートやスペシャルな日に最高だけど、物価が日本と同じくらいだから予算下げて旅行したい人にはトルコは最高に非日常な特別感が味わえる場所だと思う。ハネムーンで来てる人も多い!
海外移住が難しいと思ってる人が結構いるみたいだけど、国によります。タイは250万円くらい支払えば5年間のビザが発行されます。もうちょい払えば10か20年間。お金で即解決とか最高すぎ。しかも空港送迎とかゴルフとか?色々特典あり。生活費とか考えたら実質タダみたいなもんで楽園に住めちゃう🇹🇭
トルコ🇹🇷カッパドキアのHOUSE1938っていうホテルがゴージャスでセンスが抜群なうえに破格すぎる...!なんと110平米もあるハマム付きの部屋が一泊一万円でふたりで泊まればひとり5,000円。今見てきたけど写真より実物のほうがカッコいい。低予算の海外旅行にいかがでしょうか〜!
わたしが今泊まってる部屋、まじ城なんだけど。これで一泊朝食付き6,000円とか?割り勘なのでひとり3,000円。実物のほうがもっと広々していて日当たりも良くて廊下?とかも城なんだけど上手く写真撮れなくて伝えられないのが悔しい!!
昨日載せたお城っぽいホテルは、トルコ🇹🇷カッパドキアのHOUSE1938です。気球に乗るついでにこんな素敵なホテルで過ごすのは如何でしょうか。一番広い部屋にはハマムというプールのようなお風呂がついていてゴージャスもいいところ。2022年11月現在、ホテルは1泊6,000円〜(朝食付)、気球は21,000円〜
満点の星空が部屋から見えるヨルダンのワディラムにあるドーム型砂漠キャンプにやってきた〜🏜抜群の天気でベストシーズンに大好きな彼氏と来れて幸せすぎる!わたしが泊まったパノラミックラグジュアリースイートは朝夕付きで1泊86,000円くらいだけど金額に変えられない素敵な体験だった🐫🌵
旅に持って行った方がいいもの思いつく限りメモ📝 ✔️ジップロック ✔️デイリーバッグ ✔️前髪留めるピンたくさん ✔️後ろ髪留めるやつ3.4つ ✔️トライアルキットスキンケア ✔️蒸気でホッとアイマスク ✔️リップクリーム、リップバーム、リップスティック、リップ美容液4点 ✔️マジックペン、ボールペン 続
海外での通貨換算は、このアプリ使ってます。割引やチップも選択して計算できるから、めちゃくちゃ便利。滞在国が変われば、自分で変更しなくても勝手にその国の通貨に切り替わる!
タイ移住はまじで簡単。お金払えば5.10.20年のビザがおりるし完全日本語サポート。仕事の心配がめちゃめちゃあるみたいだけど、日本人って最低週5で仕事しなきゃいけないって思いがちかな?やめて楽園に行っちゃえばいいじゃんと思う。代わりはいくらでもいるんだからさ🧤
アメリカ入国の別室拷問内容 最初は、自分の情報を根掘り葉掘り聞かれる。名前、仕事、生年月日、仕事内容(かなり細かく)、貯金残高、荷物検査etc。その後は、過去1年分の自分の行動について全て聞かれる。何月何日から何月何日まで誰とどこに行って何をしたか。その人とはどのような関係か、 続
メキシコのトゥルムって日本人にはあまり馴染みがない場所だけど、街全体のホテルやレストランが乱雑した木のアートみたいな建物が特徴でめちゃくちゃお洒落なの..この写真はAZULIKていうホテルでまさにトゥルムの街を代表した作品だと思う。ジャングルと海の融合が素敵すぎるので是非行ってほしい🇲🇽
🇯🇵オススメグルメ東京編 ・みすじ(赤坂) ・きざ㐂(赤坂) ・いま津(築地) ・桃仙閣(六本木) ・中華寝台(渋谷) ・つじ田(チェーン) ・焼肉苑(麻布十番) ・蝋燭屋(チェーン) ・鳥焼き 小花(恵比寿) ・ホルモンとく(中目黒) ・リナシメント(下目黒) ・トゥットベーネ(築地) ・ダバインディア(八重洲)