世界旅行ちゃん👧🇮🇹(@lv210923759)さんの人気ツイート(リツイート順)

わたしが今泊まってる部屋、まじ城なんだけど。これで一泊朝食付き6,000円とか?割り勘なのでひとり3,000円。実物のほうがもっと広々していて日当たりも良くて廊下?とかも城なんだけど上手く写真撮れなくて伝えられないのが悔しい!!
⚠️イタリアはスリが多い そこそこの満員電車に乗ったら、その後駆け込みで入ってきた男女2組(計4名)が ①腕を掴む ②ソーリー、コンニチハと言う ③ポケットにサッと手を入れる ④前からバッグを開けようとする これを4人全員で同時にやってくる。 中央線育ちから簡単にスリ出来ると思うなよ
トルコ🇹🇷カッパドキアのHOUSE1938っていうホテルがゴージャスでセンスが抜群なうえに破格すぎる...!なんと110平米もあるハマム付きの部屋が一泊一万円でふたりで泊まればひとり5,000円。今見てきたけど写真より実物のほうがカッコいい。低予算の海外旅行にいかがでしょうか〜!
サントリーニ島、ハネムーンのイメージ強すぎて100万くらい必要だと思ってるみなさん!!1泊3,000円くらいから宿ありますよ〜!!!ハネムーンっぽい絶景ジャグジー付きのホテルも、200€とかで泊まれます!!!!つまり、特別な日でなくてもいつでも誰でも来れる最強スポットです🇬🇷(写真引用)
コムドットって小室圭様のニックネームだと思ってたけどYouTuberだったんかあ、なにも知らなさすぎてだめだな、時代に追いつかないと🚶‍♀️
海外行くとみんな細かい事気にしなくて楽だよね〜と思ってたけど、実際にフランスの彼の実家に住んで、友だちやら家族やら20人くらいと会って8億倍思った😇女の子たちも日焼け、化粧直し、浮腫み、産毛、仕事etc何で気にするの?😂今を楽しもうよ😂!って感じ。
東京に帰って来て思ったこと 飯が美味すぎる、優勝 人が強烈に暗い、ピリピリしてる 色々とバカ丁寧で時間の無駄 道や街が綺麗すぎる 意見の表現が曖昧でよくわからない これでもかと言うほどに便利 小さい子どもにたいして親がいつも怒ってる(静かにとか、大人しく、とか、楽しくなさそう)
築地1ヶ月毎食外食した結果 ✅海玄 ✅築地青空三代目別邸焼きうおいし川 ✅築地青空三代目本店 ✅築地ボンマルシェ 👆ここを鬼リピするかな! ランチ1,500円〜3,500円程。 金額の3倍くらいの価値はある、美味すぎ🍣🍣🍣食べるだけなら少し静かな平日がおススメ。街の賑わいも楽しむなら土曜。
キャリーケースについて ①リモワ ・すぐ壊れる ・修理に出してる時間の方が長い ②グローブトロッター ・ただただお洒落 ・ファッションの一部として使いこなせるならあり ・使いづらい ③FPM ・長く使いたい人向け ・たまに修理しながら長く使える ・少し重い ④サムソナイト ・軽い
💰旅人ブックマーク必須🔖 iPhoneのすごい簡単なお金の換算機能見つけた。 ①枚目 ・画像スクショか写真撮る ②枚目 ・金額の部分長押しするだけ、 日本円に換算してくれる
アメリカでキャンパスノート買おうと思ったら1冊で1,350円くらいした...泣いちゃう。
旅に持って行った方がいいもの思いつく限りメモ📝 ✔️ジップロック ✔️デイリーバッグ ✔️前髪留めるピンたくさん ✔️後ろ髪留めるやつ3.4つ ✔️トライアルキットスキンケア ✔️蒸気でホッとアイマスク ✔️リップクリーム、リップバーム、リップスティック、リップ美容液4点 ✔️マジックペン、ボールペン 続
タイ🇹🇭アートメイクのお店が多すぎる...日本円で2〜4万円くらい。 タイは美容大国だから、韓国に行けなくてもタイに気軽にいけるようになればタイで美容もおすすめ🤗
世の中のカップルは全員ここに来て欲しい。アメリカの最南端キーウエストに来てみたけど海が綺麗で街は穏やかで可愛くて美しい。幸せ以外の言葉が出てこない...写真じゃ全く伝えられないのが本当に無念。素敵すぎてわたしはアメリカ入国のためだけに一緒に来た男子と恋に落ちそう。
昨日載せたお城っぽいホテルは、トルコ🇹🇷カッパドキアのHOUSE1938です。気球に乗るついでにこんな素敵なホテルで過ごすのは如何でしょうか。一番広い部屋にはハマムというプールのようなお風呂がついていてゴージャスもいいところ。2022年11月現在、ホテルは1泊6,000円〜(朝食付)、気球は21,000円〜
タイのアパレルブランドって可愛すぎてド派手なものばっかり。 日本でこういうデザインのものって多分売れないから見ないしあってもハイブラで30万くらいする👗 タイはこれだけ可愛い服が生地、刺繍、レースもしっかりしてどこのブランドも1万円前後。 何歳になってもこういう服が似合う自分が好きです
口座見たら恐ろしいことになってるんだが
マリオット1泊4,000円で一生スイートルーム、ロビーから最高に気分いい、朝食豪華(テイクアウェイし放題)、お掃除の丁寧さ半端ない(1日2回)、本家ラウンジはクローズだけどフロントがラウンジになったので🆗(テイクアウェイし放題)、ホスピタリティ高き、なんじゃこの最高なホテルは!!!!!
13〜15歳は原宿、16〜20歳は六本木と歌舞伎町、成人過ぎは恵比寿や代官山で遊ぶのが好きだった。汚い夜の街もかわいいカフェも高級なブランド品も大好きだったけど、もうなんとなくわかった。本当に好きなのは、緑、花、太陽、海
今泊まってるモロッコ🇲🇦シャウエンの邸宅ホテル、世界一可愛いと思うくらい女の子の夢と希望が全て詰まっているんだけど、予約サイトの写真じゃ全く伝わってないよ...普段なら数ヶ月満室らしいから、予定立てて是非来て欲しい...シルバニアファミリーの過去最高傑作をそのままホテルにした感じ🥲❤️
なんで最近みんなタイに行ってるの?ってよく聞かれる。純粋にタイが最高すぎることを知った人たちの集まりで完全にコロナから復活した待ちに待ったタイ。大麻解禁、売春、買い物安い、ご飯美味しい、大都会、綺麗な海に美しい寺、おしゃれなお店、マッサージ激安、超便利、言うことなし🐅
タイ🇹🇭初めての一人旅で不安な人へ。 スワンナプーム国際に到着後すること ①空港のAISでSIMカードの購入1ヶ月ネット制限なし250thb(約940円) ②地下一階のスーパーリッチで換金 又はセディナカードを保有しているひとはキャッシング ③タクシーに乗ってホテルへGO
✈️今回の旅の学び UNIQLOとNIKE以外は要らない スキンケアは瓶以外 黒髪以外は維持できない 水圧弱い、水シャワーは慣れ 時間はあってないようなもの 旅行はスペイン 住むならタイ 海はクロアチア 自然はスイス モチベ上げはUAE
Riad Alwachma いま宿泊してるところ 一泊4,000円ほどで朝食付き。 夜の雰囲気もいい感じでしょ
川沿いの気が良さそうなエアビに引っ越してきた!バンコクってBTS沿い以外は本当に家賃安くて、たぶんここなら月6万円くらいじゃないかな。天井が高くて窓が大きいのが気持ちいい👌