951
開いた口が塞がりません…三次補正予算の内の1.85兆円を「予備費」から捻出するそうです.
予備費ってコロナ対策の為のものなのに、コロナ対応病床をロクに増やしもせずにデジタル等々に使って、医療崩壊ヤバイから緊急事態延期ダ~なんて…これじゃ国民に対する背信行為です.
mag2.com/p/news/485484?…
952
953
(※ このデータをどういう風に判断するのが良いのか…という点について、下記Facebookにて詳しく解説しました。ご関心の方は、
「注:データに基づく統計的な判断について」
と書いた箇所をじっくりご一読下さい。
facebook.com/Prof.Satoshi.F…)
954
世間では緊急事態の延期は圧倒的に支持されている様ですが、それで倒産/自殺は「確実」に増えるのだから延期批判もあっても然るべきと思います.
でも大手メディア上でそんな批判はほぼ皆無…僕はそういう全体主義的状況は不健全であり異常だと思います.
是非ご一読下さい.
38news.jp/economy/17542
955
956
コロナ対応ができず医療崩壊が深刻なのも不況による倒産失業の拡大も皆、麻生氏が国民の命より財政規律を大切にするから。尖閣で中国の圧力に負けそうになってるのも彼が守りたいのは領土でなく財政規律だから…もうマジいい加減にしろ!
….というお話。是非お聞き下さい🙂!!youtube.com/watch?v=V_J-ba…
957
958
明日放送予定の「東京ホンマもん教室」のゲストは元外務大臣で前回総裁選候補の岸田文雄氏。
新自由主義のダメさや危機における大型財政の必要性、中国とのあるべき向き合い方等について議論。いずれも是非、現実に実現して頂きたいと思うお話しでした。
是非お楽しみに!
this.kiji.is/73032764001520…
959
経済のメインエンジン、GDPの約6割を占める「消費」が昨年、実に前年比5.3%も減少.
この原因は10%消費増税とコロナ禍.
このダブルパンチによる消費激減が企業の大幅減収と倒産、国民の所得減少と失業、そして自殺の増加を導いたのです.
速やかな消費税凍結が絶対必要です.
sankeibiz.jp/business/news/…
960
国民は今
「皆で自粛してコロナを乗り越えよう」物語
を共有し宣言延長を強く支持。しかしこの物語は間違いだらけ。自粛せずとも政府が病床を増やせば医療崩壊は緩和できるし自粛の有効性は不明確だが自殺倒産拡大だけは確実…今、この物語の転換が強く求められています。
foomii.com/00178/20210206…
961
財務省幹部が
「財務省はMMTをまともな理論だとは思っていない。経済学者の間で論争がある政策を我々は採用できない」
と発言.
頭が良い筈なのに実に恥ずかしいご主張。彼が正しいなら財務省は多くのノーベル経済学者が徹底批判する緊縮財政論を即刻取りやめるべきですね。go2senkyo.com/seijika/123906…
962
コロナ禍の元凶は「皆で自粛してコロナを乗り越えよう」物語.
で、それを創り出した者こそ『このままだと42万人死ぬぞと脅した西浦教授やワイドショーに出まくってコロナは怖いぞと同じく脅しまくった岡田という専門家風タレントを代表とするような「専門家」達です』(引用→foomii.com/00178/20210206…)
963
MXテレビでただ今『コロナが導く社会崩壊』を放送.
メディアは連日コロナの恐怖を煽り続けていますが自粛による大不況で倒産/貧困/失業、そして
うつ病
犯罪
自殺
が蔓延し日本の未来はまさにディストピア.
もういい加減正気を取り戻さねばなりません。是非ご覧下さい。youtube.com/watch?v=i0IYDC…
964
今、この手の感想が増えています.
「お年寄りを虐めないで欲しい」
こうした発言は常識感覚的に大変結構ですが、菅氏を単に普通の私人扱いするのは「政治感覚」的に言ってかなりヤバイ話…超絶な政治権力があるのですから。
世論には常識感覚も政治感覚も必要と思います。
chunichi.co.jp/article/197953
965
「菅さんが息子の正剛氏を大臣秘書官に抜擢したのは省内では有名…そもそも政治とは無縁のミュージシャンを登用」
結果「総務省に顔が利く正剛氏」のお陰で普通ならあり得ない東北新社クラスの次官級企業接待が実現.
…これが実態なら、日本は完全に下品な三流国…残念です…news.yahoo.co.jp/articles/f0033…
966
コロナ自粛による「うつ病」蔓延の件。昨年調査によると
「回答者の11.5%が医療機関への相談が必要なレベルの精神的不調、36.6%も重症化につながりやすい軽度-中程度のストレス」
つまり約半数に何らかの異常。今年は罰金まで法制化され集団的うつ病がさらに加速しそうです…mainichi.jp/articles/20210…
967
色々ご意見あありと思いますが私は緊急事態宣言を
”段階的”に即刻「解除すべき」
と考えます。従って大阪での解除検討を支持します.
理由は宣言効果が極めて疑わしい上に2週間前の感染者数を示す今日の陽性者数も既に減少している一方宣言は確実に倒産自殺を増やすからです.youtube.com/watch?v=q4zDZn…
968
当方のメルマガ記事を"まぐまぐ!事務局"が
『京大・藤井聡教授が完全論破。コロナ「自粛厨」が掲げる3つの大ウソ』
として配信(少々過激なタイトルですね 笑).
ご覧頂ければやはり緊急事態の即刻解除が必要ではないか、とご理解頂ける方は多いと思います.
是非ご覧下さい.mag2.com/p/news/486005
969
KBS京都での今週のラジオの収録動画。題して、
「永遠に自粛から解放されない日本国民
〜日本人がそれでも緊急事態宣言に賛同するワケ」
是非、ご覧下さい!
youtube.com/watch?v=nuXyzi…
970
『菅義偉首相は9日午後の衆院本会議で消費税について「社会保障に必要な財源」との従来答弁を繰り返した』
…こりゃダメですね…
社会保障財源はデフレ脱却すればいくらでも所得・法人税として「沸いて」出てくる一方、10%消費税のままなら経済疲弊で財源がなくなるのです.jp.reuters.com/article/suga-t…
971
972
世間にこういう意見も含めた多様な意見がある方が、より良い結果に結び付くと思います。
「医療崩壊回避のために徹底自粛が必要ダ~」という意見が強すぎるとかえってトータルの被害が拡大してしまい兼ねません。
異論を認める誠実な議論の成立を心から祈念いたします。
38news.jp/economy/17604
973
東京慈恵会医大の大木教授が紹介した米独英日の10万人当たりの新規感染者数グラフ。
これを見る限り日本でオーバーシュートが生じているとは到底判断できません。政府が欧米並の医療供給体制を整えてさえいれば医療崩壊リスクは避けられ緊急事態宣言も不要だったのです。
twitter.com/Ohki_TakaoMD/s…
974
先程、10年前に東日本大震災が襲いかかった東北にて、福島沖約60kmを震源とする
M7.1 震度6強
の強い地震が発生したようです。
被害の有無等についての詳細情報は入ってきていません。まずは情報収集に努めたいと思います。
weathernews.jp/s/topics/20210…
975
少なくとも関東等で約84万戸が停電。
震源に近い東北ではさらに激しい影響が危惧されます。
sankei.com/affairs/news/2…