901
日本の感染対策は「保健所の全濃厚接触者調査による経路特定」が基本.
が、高齢者ケアが重要な感染拡大期に経路特定だけに血道を上げる等愚の骨頂と提案し続けたのですが政府は無視.
が、ようやく追跡調査の人員を高齢者ケアに割り振る流れ!
政府の合理的対策を祈念します.news.yahoo.co.jp/articles/b3dda…
902
日本の議員内閣制は、その産みの親の英国が伝統的にそうである様に「政治家と官僚の間の(緊張感ある)相互信頼関係」があって初めて有効に機能.
が、菅氏はその常識を理解せず、悪戯に権限を振り回す暴君として振る舞っています。このままでは日本政治の崩壊加速は必至です.
asahi.com/articles/ASP1D…
903
(一部に、そういう政治家の官僚に対する横暴な振る舞いを「リーダーシップがある!」と言って褒めそやす風潮が今の日本にはありますが、それは単なる勘違い。リーダーに厳しさは絶対必要ですが、耳を傾ける柔軟さを持たずに奴隷のように社員を扱う社長では会社は崩壊する他ありません)
904
政府の緊急事態宣言が出鱈目なのは「惰性だけで毎年出す年賀状」みたいなものだから。そんな年賀状に心がこもってないのと同様、単なる政治家のアリバイ作りのために「出した」のがこの宣言…
そんな恐ろしく馬鹿らしい政治が終わる事を希求します…
foomii.com/00178/20210116…
mypage.mag2.com/ui/view/magazi…
905
夏から医療体制強化しとけば良かったのに政府は未対応だった…のを踏まえれば民間病院が今なすべきは下記2つとの現場提案.
①現新型コロナ対応病院がこれまで診ていたコロナ外患者の引き受け徹底
②新型コロナ対応病院からの転院引き受け徹底
速やかな政府対応を希求します.
news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
906
先にご紹介した「現下では重要性の低い(非高齢者等の)感染経路追跡に無駄に使われている保健所能力を高齢者対応に割り振る」という珍しく素晴らしい首長英断を下した姫路市長。某コロナ対応医師曰く、実は清元さんは優秀な医師だそうで…
日本中にこの対応を拡散すべきです!twitter.com/SF_SatoshiFuji…
907
年末は収束傾向が見られていましたが年始になって一転再拡大。その原因の有力候補の1つが急激な冷え込み.
実際再拡大に転じたのは1月1日頃でその約2週間前の12月17日に同月最低気温.
未だ確定はできませんが、こうした分析は今後の合理的対策にとって必須。詳細はコチラを↓
facebook.com/Prof.Satoshi.F…
908
『(今の緊急事態宣言)は政治家達がホントに国民を守るためにやっているというよりも、国民のことなんてまぁどうでもいいが何もしないと責められるから…みたいな下らない動機で展開している様にしか見えません…その意味で誠に愚か極まりない話だと感じています』(記事より)
mag2.com/p/news/483294
909
菅氏が所信表明で紹介した師の大切な言葉「経済はデフレ…その中で国民に負担をお願いする政策も必要…国民に理解してもらわねば」
ってことは彼はコロナ&デフレで民がどんだけ苦しんでも絶対甘やかさんぞ!と決意してるって話.
こりゃ日本は奈落の底にまっしぐらが確定です.www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
910
(何と言っても彼の政治におけるモットーは公助よりも自助だって話ですから、誠にもってずっと「一貫」だけはしておられるご様子…こんな時代にこう言う方が総理大臣だなんて…ホントに最悪ですね。)
911
”菅義偉論”を徹底解説。題して
『菅義偉論 〜国民より総理の椅子に固執する男』
それは裏切りの人生…自分が成り上がるために古里秋田を皮切りに小渕/野中/藤木/安倍氏ら恩人達を次々に裏切り遂に総理の席を獲得。次は国民が裏切られるのか…?
ご視聴の上各自ご判断下さい.
the-criterion.jp/radio/r2021011…
912
昨日ご紹介したラジオでの「菅義偉論」の収録動画。菅さんとはどういう人物なのかを彼の恩人達の話を伺ってまとめた内容を徹底解説.
そしてガースー黒光りを象徴する1曲として紹介したのが
「憂歌団:どす黒いやつ」youtube.com/watch?v=fx7zkA…
あわせて是非お聞き下さい!→youtube.com/watch?v=Qhu2LL…
913
この写真のお金配らないおじさんとお金配れおじさんとで仁義なき戦いが続いてるという話。
『京都大学の藤井聡教授もお金配れおじさん…どちらのおじさんが勝利するのかによって日本経済、市民生活に与える影響は甚大…ぜひ好きな方を応援いただきたい』
news.yahoo.co.jp/byline/fujitat…
是非応援下さい!!!!
914
『水野氏(テスラ取締役)が経産省の参与に就任したのは昨年5月。菅政権が脱ガソリン車に舵を切ったのは「水野氏の影響が大きかった」…菅総理は総裁選の際には脱炭素にはほとんど触れていなかった』
『水野氏は本誌が取材を申し込んだ1月18日その職を辞している』
…マジ最悪.
news.yahoo.co.jp/articles/4af94…
915
(簡単に解説しますと…
1)水野氏は電気自動車最大手のテスラの取締役、
2)なのに!経産省の参与(アドヴァイザー)になった
3)その結果、菅さんが電気自動車推進を言い出したんジャねーの!?という疑いがあるので新潮が取材を申し込んだ途端、逃げるように水野参与は辞任。
…ね?最悪じゃないですか?)
916
米大統領に就任したバイデン氏は200兆円のコロナ不況対策を発表。一人15万の給付、失業保険の週4万の増額、子育て世帯減税等、庶民の為の内容。
額もさることながら中身も企業への利益誘導主体の日本と全く違う…日本政府にも是非、米国のこうした姿勢を学んで貰いたいです。
asahi.com/articles/ASP1H…
917
首都圏のベッドの46.6%を回復した無症状の患者が使用中だそうです。回復者の転院先を確保できないからだそうです。
ホント今の医療『行政』って「現場監督がアホだから、普通なら1年で終わる工事に3年も4年もかけてるお馬鹿な建設現場」みたいになってるんですね…情けない…this.kiji.is/72421145791315…
918
菅・所信表明演説は完全な出鱈目.
①10%増税による不況経済を好調だと勘違い
②深刻な不況を放置してデジタルやグリーン等些末な話ばかり
③外国人の社外取締役採用の強制を画策
④税収少なけりゃ増税だ~と思い込んでる
…これでは日本は確実に奈落の底に突き落とされます.38news.jp/economy/17454
919
日銀によれば今の日本経済は
『基調としては持ち直している』
のだそうです.
政府に忖度してるのか何なのか知りませんが何があってもは経済は良い感じって事にしたいのでしょう.
日本がここまでダメになったのは公的組織がいつもこんな事ばっかやって現実見ないからですね…
news.yahoo.co.jp/articles/34829…
920
『首相の答弁時間はわずか9分半…首相答弁が短く予定より40分ほど早く終わった』
で、結果、自由党の(!)水落参院院運営委員長が『首相の丁寧な答弁を求める申し入れを行った』そうです.
野党じゃ無くて与党の委員長に注意される総理って…
ホント滅茶苦茶…酷い話です。
tokyo-np.co.jp/article/81251
921
922
(「借金タイヘンだから増税ダ~!PB黒字化ダ~!」って言ってる輩は、政府ってのは借金を増やし続けてる存在だって事を知らず、個人や家庭と同じように借金は減らしていってゼロにしなきゃと思い込んでる単なる馬鹿だってことです。
facebook.com/Prof.Satoshi.F…)
923
「コロナ対策の政府支出は世界トップ水準なのダ~!」なんて言ってる政治家や識者がいますがはっきり言って嘘。具体的な中身を見ればそんなの完全な粉飾決済です。
民主国家の国民は、政府が本当に「国民のため」に働き始めるまで監視と批判の精神を忘れてはならないのです。
data-max.co.jp/article/39670
924
自民党の石破氏が菅批判記事が増えた事に対して
『不愉快の極み。昨年の9月に自民党が圧倒的な支持のもとに現政権を発足させ報道も褒めそやしていたことを忘れたのか』
と批判。国民の皆さんがどう思われるのか分かりませんが、当方はこのご批判、よく分かるように思います.
sankei.com/politics/news/…
925
この度縁あって田原総一郎氏と対談本
「日本経済 こうすれば一気によくなる」
を出すことになりました。田原氏と初めてお目にかかり対談致しましたが、田原氏の佇まいに西部先生の面影が垣間見え、実に感慨深い対談となりました。一体何を話したのか…是非、お楽しみ下さい.foomii.com/00178/20210123…