1001
「2020年の国内の死亡数は前年より約9千人減少…減少は11年ぶり…コロナ以外の肺炎やインフルエンザの死亡数が大きく減少した」
「コロナに騒ぎ過ぎ」なのか「肺炎やインフル等に騒がなさ過ぎ」なのか…はさておくとしても、このTV世論の愚かしさだけは間違いなさそうですね…nikkei.com/article/DGXZQO…
1002
コロナ以外のリスクを無視してコロナ対策ばかりやる、しかもその中身は自粛要請だけだがその効果はほとんど確認でき無いが経済破壊的効果だけは確実。しかも補償すらしない…っていうのが、政府の出鱈目コロナ対策。
責任ある国民は、こんな政府対策を徹底批判すべきです!
youtube.com/watch?v=dSVNkn…
1003
1004
このグラフを見る限り
「感染拡大すると自粛とは無関係にその内収束し始める。が、その頃には皆がビビって自粛し始める。結果、第一波第三波は自粛期と収束期が『たまたま重なった』。なのに人々はそのデータを見て「自粛が収束を導いた」と勝手に勘違いした」
という可能性が濃密にありそうです。
1005
自粛が感染を減らすという効果は実証的に全く確定できないのですが、自粛が経済と社会を破壊する効果だけは超明確に存在しています。
ホントに政府は馬鹿であり、かつ、不道徳だと思います。
せめて緊急事態宣言の早期解除だけでも実現してもらいたいと思います。
38news.jp/economy/17708
1006
あらゆる日本の矛盾が詰まったニュース…
①代議士ごときが俺は偉いと勘違い
②東京は地方など眼中に無い
③事実、政府のせいで地方は死にかけ
④そもそもコロナ怖い世論で社会崩壊中
⑤というか国民は五輪を求めてない
…日本は五輪一つ満足に出来ない国に成り下がりました…
news.yahoo.co.jp/articles/574d5…
1007
日本くらい医療資源がある国なら欧米以上のコロナ病床数の確保など可能な筈…なのに「政府の無策」のせいで日本の病床数は欧米の僅か1割!
結果、医療崩壊についてTV&専門家&知事が騒ぎ出し、緊急事態でコロナ不況で倒産失業自殺が拡大中…
コロナ禍はほぼ純然たる人災です.nikkei.com/article/DGXZQO…
1008
また例によって「いくらでも借金できる?MMT」という表題の記事を目にした時「どうせまたMMTをディスるんだろなぁ…」とげんなりししつつ中身を見たところ、西田昌司先生が登場してMMTをしっかり説明する的な記事。
MMTへの風向きが少し変わりつつあるのかもしれませんね。
mainichi.jp/premier/busine…
1009
私はワクチン接種は予定通りには絶対進まないと考えます。なぜなら長男接待に象徴される「腐敗」が進行した菅政権がまともに機能する事などあり得ないからです.
なぜそう考えるのか…その本質的理由を考察してみました。相当に根深い問題です.
冒頭だけでも是非ご一読下さい.foomii.com/00178/20210227…
1010
日本の賃金はG7中最下位!
bengo4.com/c_5/n_12562/
これは勿論長年の日本の「緊縮政権」の帰結.
しかしその根本原因は(菅長男接待等の)
『政府の腐敗』
腐敗すれば国民でなく緊縮を求める権力(財務省)のための政治を展開。結果必然的に『腐敗→緊縮→賃金下落』
日本の再生には腐敗抑止が絶対必須です.
1011
菅長男接待問題は昔なら即解散ものの深刻な問題。息子による子飼い官僚達への違法接待を知りながら止めなかった疑義濃厚で「政府の激しい腐敗」を明らかにする事件だからです。が、世論の反応は驚く程に絶望的に薄い…だからこそ今、人気芸人のこう言うコメントは貴重なのです.chunichi.co.jp/article/209835…
1012
1013
(この消費増税とデフレの恐るべき破壊的影響(!)のお話しにご関心の方は、過日の「ホンマもん教室」のコチラの動画を是非、ご視聴下さい。youtube.com/watch?v=0lwKU5…)
1014
1015
7万4千円の違法接待を菅総理の長男から受けていたことがバレて激しく批判されていた山田内閣報道官が辞意を表明.
かねてから玄人筋の記者達皆はこう「差配」しておかないと菅氏は当面正式会見ができないのでこうするだろうと指摘していましたが、まさにその通りとなりました.mainichi.jp/articles/20210…
1016
1017
『山田広報官「体調不良」で辞職』との公式見解。
・・・・
字義通り受け取って納得する国民は一体どれ程いるのでしょうか。
news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
1018
この記事、過去の菅国会答弁が虚偽である疑義を示唆。簡潔にツッコミ形式で解説しますと…
「おい菅さん、あーた『逆らう部下は変えるけど左遷じゃ無い』って体で答弁してたけど今『左遷した』って明言したな!やっぱ嘘じゃん、やっぱ反対したら降格させて虐めてんじゃん!」nikkansports.com/general/news/2…
1019
ウンザリしますが財務省は「コロナ増税」を本気で考えているようです。
が、それをやれば経済が激しく凋落、貧困/格差そして日中格差はさらに拡大し挙げ句に税収ももっと減少.
だから今なすべきはコロナ増税でなく「消費税凍結」.
それが実現できる内閣の誕生が絶対必要です!youtube.com/watch?v=vPChVd…
1020
日本の貧困/格差が解消できないのは大半のエリート官僚&政治家が「貧乏」の恐さを知らないから…真のエリートなら貧困者の苦しさをイメージしその解消を心底思うべきです.
つまり受験勉強以外にどれだけの人生を費やしたのかが真のエリートか否かを分かつ唯一の規準なのです.news.yahoo.co.jp/articles/2fa18…
1021
『支持率落下の菅総理と財務省の蜜月関係?〜コロナ終息後に迫る消費増税』というラジオ。「支持率低下で政権基盤が弱まった菅首相は財務省に頼り切りで、財務省の顔色を見ている」から“コロナ復興税”の動き有り…との報道をベースに徹底解説.
コロナ復興税絶対阻止が必要です.youtube.com/watch?v=RSStnL…
1022
『森田知事「7日の解除難しい」』
・・・あれっ・・・
「俺は男だ!」っておっしゃってたんじゃ、無かったんでしたっけ……?
nikkei.com/article/DGXZQO…
1023
菅総理はこの延期判断が国益最大化の為に必須だったと国民を説得する義務があります.
さもなければ、これだけ緊急事態宣言が統計学的に効果が無かったとの知見が多数供出されている中での延期判断は単に世間からの批判をかわしたい為だけの日和った判断だと言われかねません.mainichi.jp/articles/20210…
1024
1025
「先手」演出…要するに今回の菅氏の延期判断は(経済被害も含めた)
「コロナ禍被害」の最小化
という公的目的で無く、
「世間からの批判」の最小化
という私的目的の判断だというご指摘。
…御意。
保身ではなく国民のことを慮る総理が誕生する日は訪れるのでしょうか…news.yahoo.co.jp/articles/51cf2…