井上順(@JunInoue20)さんの人気ツイート(リツイート順)

976
グッモー✌️ 家時間では色んな発見が。五つ・六つ・七つ・ハ…そう、おやっつの新発見🙇。“杏子のドライフルーツ!無添加で渋めの色合いだ、身体をアンズる方にも✊シンプルで甘ったるさが無く、噛みしめるほどに存在感がある。まるであのハリウッド女優のようだ。アンズリーナ・ジョリー💃ざんざ~ん🥰
977
グッモー✌️「渋谷東急本店ファイナル3」母親の好きな“白百合“等でお世話になった地下の「青山フラワーマーケット」& 屋上庭園の「ヴェルデステ」は我が家の住人“竹林・メアリー・ジャッキー“の栄養源。家の中に爽やかさを頂いた、“ありが東急“ベりーまっち😭♬花はどこへ行ったの♬を口ずさむ私🤗
978
グッモー✌️勧められNetflixを視聴。まさかまさかの😭!それは「ちびまる子ちゃん“まる子とハチ“の巻」。夏休み中にまる子が出会った、おばあちゃん&犬のナナと子犬のハチ達との、のどかな触れあいストーリー。微笑み・嬉しさで”感泣”🥺改めて人気作品の偉大さを再確認👏👏“感泣ベリーマッチ“ははは🤗
979
グッモー✌️渋谷はラジオ局が多いね。宮下パーク近くのFire通りに“Shibuya Cross-FM“。渋谷出身のMC名城さんと渋谷談議に花が咲き、ほらね、ご覧の通り、スタジオ前にハナやかな花がずらーっと咲いた。あ、前からか、勘違いもハナはだしい。メンゴ。全くハナしになりません🙇‍♂️ははは〜な🤗I♥️渋谷
980
グッモー✌️“渋谷を歩けばアートに当たる“。JR⇔京王井の頭線の通路には「明日の神話」、ヒカリエデッキ壁面アート、街中、ガード下、トンネル内等々とアートが満載。工事中の西口では美景を楽しんでと「仮囲い壁面アート」が出現、嬉しい企画だネ♪。継続は力、後、アートまで続けてね。ははは🤗
981
グッモー✌️今年も世の中動き出した感じがするよね。今日辺りから本格的に仕事始めの所が多いようです。今年も全ての人が笑顔溢れる毎日を過ごせるよう願い祈ってます🙏。と、言いながら私は今日もお休みで“寝“ている状態です。今日までのんびりさせて頂きます“寝“、ははは。夢の広がる一年を🤗
982
グッモー✌️まさにグッモー番組。今年仕事でご一緒するのが3回目。フリーアナウンサー石澤典夫さん担当NHK“ラジオ深夜便“の収録(12月放送)。年3度も仕事が一緒になるとは、何かご縁があるのかと調べましたよ。そしたら何と何と、遠い親戚でも何でもありませんでした。ははは。どうもご縁(ご免)なさい🙇‍♂️
983
グッモー✌️Netflixで検索中、私の去年?一昨年かな?ベスト映画に選んだ「Mr.ノーバディ」を発見。初回はどんな映画かと期待しながら観たが、その期待を超えるハードボイルドの世界に終了後私だけでなく多くの人の歓声と拍手👏。一見“3級“映画ぽぃタイトルだけど映画は超一級品最高、“3級 “very much🤗
984
おまけ!“早起きはサーモンの徳“🥪レシピ👨‍🍳トーストしたパンにサワークリームを塗って、スモークサーモンを乗せ、その上にブルーチーズを乗せ、ブラックペッパーをふってできあがり。ウォ〜(魚)と📣鮭びたくなるほどうまい。ははは🙇🔨
985
グッモー✌️朝起きた瞬間、ポン(本)と、“お告げ“を貰った感じが。早速本屋さんに行くと私の愛読書『アンデシュ・ルースルンドのグレーンス警部』『ダニエル・シルヴァのガブリエル・アロン』“シリーズ“の新刊が。やった〜、このお告げが無かったら“知り〜ず“に終わったに“告(違)げ〜“ね〜。ははは🤗
986
グッモー✌️芸術の秋。10/21~10/30迄“DESIGNART TOKYO 2022“が都内でスタート。渋谷で開催のアートイベント場をいくつか訪ねた。#1.「再生工芸展」フクラス3F。廃棄物から生まれ変わった究極の一点モノの見事な作品の世界。オリジナルも有り、是非足を運んで、く・だ・再生🙇‍♂️🔨。ははは🤗I♥️渋谷
987
グッモー✌️井上画伯の先取り☝️ペイント🧑‍🎨。最近出没し始めました。これから夏〜秋まで幾つやって来るのかな〜?正直、あまり来て欲しくない。これだけヒントがあればもうお分かりかな?そうです、答えは〜・・言っちゃダメだね。絵の中心部も怒ってる、“目👀“って。ははは。当ててもらいましょう🤗
988
グッモー✌️妹の明子ちゃんからりんご🍎が“午後“届いた。一瞬、自分の畑で栽培?、と思いきや、知り合いの方からの頂き物だと。この大きい“サンふじ“は長野の友人古川“サン“から。一つひとつのりんごが味も大きさも異なる“サン・サン・午後(五々)、数を数えてみると、りん5だ。ははは🤗ご馳走様❣️
989
グッモー✌️「死ぬ前に食べておきたい“ばら寿司“」トップ5入りの銀座【すし処きたむら】。バラエティに富んだ豊富な具。ヨダレは出るし、お腹も鳴る、ぐー(具)ってね。ははは。美味しいのは、ばら寿司だけで無く、きたむらファミリーが醸し出す雰囲気が美味しかった。寿司屋だけに今日はこの“ネタ“で🤗
990
グッモー✌️ 配信ライブの打合せ。山ちゃん・黒ちゃん・トメちゃんが久し振りに揃った。人生の半分以上ステージを共に過ごした仲間。改めて縁を感じる。みんなの歳を➕するとなんと294!全員元気なのが嬉しいね😃ソーシャルディスタンスで食事。好みが会うんだ、みんな魚より294、そう、肉ヨ🍖ははは🤗
991
グッモー✌️衣替えのシーズン♪マルキースのオーナー佐々木さんと生地選び。白地に薄グレー ストライプの入ったジャケットスーツに決定。これからの季節に合うソフトな色合いだね。仮縫いを経て仕上がりを待ちます。どんな感じに出来上がるか?いゃ〜“期待“感いっぱい。早く“着た〜い“ははは🤗
992
グッモー✌️今日5/30は「ゴミゼロの日」。毎朝、近所のゴミを片付けてくれてるEさん、ありがとう😭。感化されて私も道端のゴミを拾うように心がけてる。みんなの心にもEさんの思いが伝わっていくね。気付いたら"尻ゴミ"しないでGO GO GO+3(ゴミ)ははは🤗
993
グッモー✌️ 🇺🇸の人気ドラマ“ブラックリスト“Part 7にはまり中。先の読めないストーリー展開、だから面白いんだろうね。どんな結果が?うゎ~楽しみ。すでに結果を知ってても言っちゃだ👁。ははは。いるんだよね〜言っちゃう人が、私の“ブラックリスト“に追加しますよ。沈黙は今日の曜日、金なり🤗🙇
994
グッモー✌️今年の漢字は「戦」でした。私の中にもさまざまな出来事、人、物等々の出会いを通して心を動かされる事が沢山ありました。今、そんな事を思いながら、笑みを浮かべている私がいます。「嬉しい・楽しい」がいっぱいの今年の私の漢字「感」が浮“かん“だ。感謝の金の🤗マークを描きました♪
995
グッモー✌️熟年パワーの集い。3年振りに同期会。元気な顔が見れました〜😊😁😀😃😂。仕事を継続してる人、新たな趣味を見つけ楽しんでる人、そんな皆んなの生き生きしてる姿を見ていっぱい勇気を貰っちゃった。長生きしようネ。“同期“の皆んなの顔を見るだけで、嬉しくて 胸が“ど〜き同期“。ははは🤗
996
グッモー✌️十二支を描き終えた。指ペイントを始めて、年中行事や四季を描きたくなり干支もそのひとつ。希望が叶うか?図々しくも、指ペイントで社会にお返し出来ないかと野望を。“個展“を開催、それを社会に還元。時期尚早か?きっと“個展ぱん“にお叱りが。ははは🤗“えーっと“、3干支ずつ紹介🐭🐮🐯!
997
グッモー✌️第12回“渋谷・表参道 WOMEN'S RUN“。2年程コロナ禍で大会は休止。そして昨日、人数制限の中、約4千人強の女性が集い華やかにスタート。祝福するかのようにご機嫌な“天気“、“テンキュー“😅。走る笑顔の皆んなもルンルン気分。走らない私も女性に囲まれハーレム気分でRUN ラン らん。ははは🤗
998
グッモー✌️GW7日目。今日は“子どもの日“。♬柱の傷はおととしの〜♬。今の子どもはこの『背くらべ』の歌知ってるかな?今は洋風の家が多く“柱“のある家が少ないかも、だから「“柱“で『背くらべ』した?」と聞いても「“は〜しら “無かった」って答えるかな、ははは。今日迄お休みを😴✊✊✊✊✊✊✊💤
999
グッモー✌️昨日は夜まで雨。軽い体操、台詞の勉強。そして私のお気に入りの作家の本の映画化「三秒間の死角・THE INFORMER」を視聴。原本はスウェーデンだが、場所を移してのアメリカ🇺🇸編。多少、本と異なるが、多いに楽しんだ。“本“が良いと素晴らしい作品に仕上がるお手“本“。ゴホン🤧🔨ははは🙇
1000
グッモー✌️以前解説した本、ハーラン・コーエンの“森から来た少年“の次作「WIN」が登場。コーエンファンならお解り、人気シリーズ“マイロン・ボライター“の相棒ウインのスピンオフ作品。面白い🤣👏引き出しの多さ、懐の深さ“以上“のものを感じると、“井上(いじょう)“も言ってます。ははは🤗お勧め👌