井上順(@JunInoue20)さんの人気ツイート(リツイート順)

951
グッモー✌️この3冊の本。いやぁ〜どれも素晴らしい作品でした。絶対皆さんが、胸躍らせる事間違い無し。早速、公園通りの“小さな図書館“へ。沢山の人に読んでもらえたら嬉しいね😃。本好きの“方達“へ、“貴方タッチ(達)“へ、“君タッチ(達)“に“バトン(本)タッチ“で繋がっていくと良いね。ははは🤗
952
グッモー✌️我が家の新住人。みんなも参加してくれた新ネーム♪。“ジャックと豆の木“から「ジャック」と呼ばれていたので、突然の改名は混乱するかもと思い、ジェンダーレスに「ジャッキー」と羊+羊?(メエーメエー)🔨、命名しました。“むジャッキー“に成長してほしいね。ははは🤗
953
グッモー✌️ 区民の広場。2日目。オンラインや渋谷のラジオで楽しんでくれたかな〜?代々木公園でのリアルな出会いとは違い、オンラインの空間を超えた出会いで、ふれあいを感じて頂けたら😃今日はトックリ姿で参上、とっくりとお楽しみを🙇 順、古いな!今はタートル、ハイネック❓ははは。I ❤️ 渋谷!
954
グッモー✌️GW3日目。今日は“メーデーの日“。東京は、あメーデー☔️はありません🙇‍♂️。お休みの方もお仕事の方もいらっしゃいますネ。私は今日も😴✊✊✊💤
955
グッモー✌️“ハチ公“が宮下パークにも居る事は知ってるよね?“ハチの宇宙・渋谷の方位磁針“として設置され、未来に向けた渋谷の象徴。そのハチの周りをご覧のように“球“、地球儀的なオブジェ?プラネタリウムではないが、時空を越えた夢を感じる。嬉しいネ、「さん“球“〜、はははははははは=8🐕」🤗
956
グッモー✌️ランチで「松濤カフェ」に。最近オーナーの杉浦さんを見かけない。聞けば京都に「松濤カフェKYOTO」オープンとの事。👏🎊。いいねぇ、頑張ってるんだ、京都に行ったら寄ってみようっと。京都在住の皆さんも是非寄ってみてね。だからって“今日と(京都)“言う事じゃ無いですよ。ははは🤗
957
グッモー✌️珍客到来!と言っても“しそ“のエコポットです。早速チャレンジ。家庭科の授業中って感じだね。みて、嬉“しそ“うな顔して。無事に育てば1月半ぐらいで美しい“しそ“が?パスタに使うか?刺身等に合わせるか?どうか、美味“しそ“うに作れます様に。食べた後は当然、ご“しそ“〜様〜。ははは🙇‍♂️🤗
958
グッモー✌️神山町に可愛いお店を発見😍。オープンしたてのフルーツ🍊🍓🍒🍏🍉🍇🍌🍈🍐🍑🍍🍎🍋🥭ゼリー店“Gelee de Fruits“!テイクアウトのみ。15種類位あったね、まずは苺とオレンジを。果物が沢山入っていてとても大満足😌。今度は何を?梨🍐がいいね。でも季節的に今は梨(無し)ははは🤗 I♥️渋谷
959
グッモー✌️公園通りの“小さな図書館“を覗いた。あれっ 、Free share Box❓、えっ図書館は❓これって閉館の“危機“か❓他人事じゃないよ、よくお危機(お聞き)、ははは。本好きの人達との繋がりが途切れない様に今日の昼に早急に搬入します!“早急〜(サンキュウ〜)“って駄洒落言ってる場合じゃないか🙇‍♂️🤗
960
グッモー✌️GW6日目。今日は“緑の日“スマイルちゃんも緑にしました。お望“みどーり“👨‍🎨?ははは。😴✊✊✊✊✊✊💤
961
グッモー✌️3/17は“セント パトリックディ“。日本でも28回目のSt・P・DAYが3/11&3/12の二日間、代々木公園イベント広場&原宿表参道にて開催。今年も鮮やかな緑色の世界が渋谷を満たします。私も以前、緑の靴下と緑の帽子で参加♪皆んなも家にある緑で参加を、なんでもOK、よりどり緑🔨ははは🤗
962
グッモー✌️今日は『渋谷ズンチャカ』の日。2014年プレオープンから今年で10回目♪1回目は私も歌いました、それ以降お声がかからない🤭老若男女が参加、音楽で渋谷がひとつに♪数ヶ所でいろんなライブに遭遇。今日は渋谷で音楽満載の1日を。皆さんも“参加“しま“参加(せんか)“ははは🤗NO rain, please🙏
963
グッモー✌️“DESIGNART TOKYO 2022“#2「Seymour Chwast 2022」私の好きなグラフィックデザイナー、ミルトン・グレイサー(I♥️NYのロゴマーク等)や著名なアーティスト達のイラストポスター&Tシャツで満載。味わい深い作品ばかり。井上画伯の作品も“内緒“で飾るか🤫まぁそれは絶対“無いしょ“。ははは🤗
964
グッモー✌️“タイメックス✖️コカ・コーラ“のコラボ。渋谷LOFTに「⌚︎腕時計専用自販機」!遊び心だね。アラーム音で“ヒルトップ“も聞けるんだよ!夢のある物を身に付けて動き回っているのも楽しいし嬉しいよね。腕時計を見る度にニッコリ😄、ホッコリ☺️、ヒョッコリひょうたん島🙇‍♂️ははは🤗。I♥️渋谷
965
グッモー✌️ 今日はこれから文化放送へ、生放送「くにまるジャパン極」に。約13年前「くにまるワイド ごぜんさま〜」のゲストに。ピンチヒッターで番組のお手伝いをした事も。“入れ歯“使用するぐらいの爺いになった二人の話が番組終了時には上手くまとまって “いれば“。🦷🦷🦷(ははは)お楽しみに🤗
966
グッモー✌️ 人気の🇫🇷映画「最強の二人」の🇺🇸版「The Upside」を観た。シチュエーションは多少違うが、両方とも後味良く楽しめた。この映画、実は・・実話です。あれっ、この駄洒落、前に使ったな。二次使用禁止🙅‍♂️シヨウがないなぁ。ははは。あ~~脳がかなり疲れてる脳。Viva「最強脳二人」ざんざん🙇
967
グッモー✌️大きな鮑。井上シェフ、鮑の調理は初めて。調理法は、肝、バター、擦りおろしニンニクを混ぜて作った“ソース“でアワビステーキを頂いた。一緒に食べた友人達から👏👏を、新鮮な鮑と“肝ソース“が決め手かな?全員が頷いて“ソース“と答えた。口に入れる物は鮮度が大事、“肝“に命じた。ははは🤗
968
グッモー✌️明日から日常の始まり。それまでの間、色んな思い、考えが浮かび、今年も素晴らしい時間が待ってくれてるんだと、ニヤついてる私です😊。思ったら実行、必ず新しい出会いがありますからね。皆んなも素敵な出会いを。“会い“逢い“愛“。分かったか“あ〜い?。りょうか〜“あ〜い“🙇‍♂️。ははは🤗
969
グッモー✌️数年前から左足に原因不明の違和感が。痛風かな?尿酸値は正常。MRI&X線でも異常なし。昔の骨折の古傷か?昨日、新たな治療を😉治療後は痛みも消えてルンルン気分。嬉しいね!暫く様子見を🧐“様子“?💡実は先生の名前も“ヨンスン“さん。ははは🙇‍♂️一寸と似てたね、本当の名前ですよ〜🤗
970
グッモー✌️母校、松濤中学で昨日「渋谷防災キャラバン」。防災時の対処、人工呼吸・担架作り・煙潜り抜け・地震体験・放水等々、消防士👩‍🚒🧑‍🚒👨‍🚒の皆さんの分かり易い指導、訓練だけど遊園地の様な楽しいひと時だった。この体験活かさないとね。この時期、火🔥の用心だけでなく、日☀️の用心もね。ははは🤗
971
グッモー✌️“夏のスマイル感謝祭“も中日です。正直、指ペイントも少しは上達してきたんじゃないかな〜なんて、思ったりしちゃってね😅“銚子に乗るなよ“と、千葉県の方から叱責が。こっちの“調子“でしたね。ははは。それと私の掴みどころのない作品を待ち望んでいる方達に感謝感謝🥲今日も楽しんで🤗
972
グッモー✌️ワクワク本をゲット。アーナルデュル・インドリダソンの“エーレンデュル“シリーズと、11年振りに登場のマイクル・コナリー作品の一つ“ジャック・マカヴォイ“シリーズ👏👏👏。何とレイチェル・ウォリングも出てる豪華キャスト🎊。面白いに決まってるよね。豪華(どうか)宜しく。ははは🙇‍♂️🤗
973
グッモー✌️今日15日、16日は“渋谷音楽祭“が3年ぶりに開催です♪しかし秋雨の時期、天敵は雨☔️。晴れて欲しいと願いを込めてテルテル坊主の“登場“、“とうじょ“宜しく🙇‍♂️。朝起きて直ぐ天気を確認。やった〜晴れてる☀️嬉しいね〜“天気ゅ〜“。ははは楽しんでね🤗 渋谷音楽祭👉shibuyamusicscramble.tokyo
974
グッモー✌️“ヒカリエ“8階、creative 8で47手芸展が開催中。家庭内での使用、服装に使用、観賞用に使用と様々なジャンルで目を楽しませてくれてる“手芸“。今回も素晴らしい作品や糸が集結してますよ〜📣、まさに芸術ですよね、思わず口からこの言葉が“しゅげい(凄げい〜)🙇‍♂️ははは、バレバレだったね🤗
975
グッモー✌️ 爽やかな秋晴れに誘われ久々にお墓参りに出かけた。いつも電球を届けてくれる同級生の電気屋、杉本君がSpecial Driverとして一緒に。このポカポカ陽気、ゴルフ好き⛳️の杉本君と一緒に🚘に乗っていると、🏌️‍♂️に向かう気分。帰りはお蕎麦を🤤温かな秋の1日でした。杉本、デンキュウ〜💡