井上順(@JunInoue20)さんの人気ツイート(リツイート順)

751
グッモー✌️迷カメラマン順📸スクランブルスクエアで素晴らしい遭遇。フクラスとマークシティの間に現れた“富士山🗻“ 一瞬、♬夕焼け〜♬とspiders時代に逆戻り。毎日見えるわけでは無いが、日没前の富士山にうっとり。ロマンチックな雰囲気に浸っているふじさんでした??おじさんだ、ははは🙇I❤️渋谷
752
グッモー✌️妹夫婦の案内で初めての“淡路島プチ旅行“。大きな赤い鳥居⛩の「おのころ島神社」。イザナギの命(みこと)とイザナミの命のニ神によって作られた“日本発祥・国生みの聖地“へ!そしてイザナギ神宮にも。ものすごく良い“気“をいただき“気“ました。ははは。締めは再び、サン気〜ベリーマッチ🤗
753
グッモー✌️今日から10月、そして10/1は、語呂合わせ、1 -0 -0 -1で“メガネの日“👓なんです。結構まともな語呂合わせだよね。早速、スマイルマークにメガネをかけてみました。出来上がりは?皆んなの“おめがね“に叶うといいんだけど🤭。よ〜く見て、メガネ🤓の奥に何かが見える、“目がね“👀。ははは🤗
754
グッモー✌️4月4日は記念日が多いね。“沖縄県誕生の日““ヨーヨーの日““あんぱんの日“等々。私の好きな“どら焼きの日“も!なぜ?どら焼きを内緒で食べてる所を見つかり、口の前に指を立てて「しぃ〜しぃ〜🤫」と、その日が偶然4/4だったからかな🙇‍♂️🔨ははは🤗どら焼き買って来ちゃった。上手な宣伝だね👏
755
グッモー✌️渋谷→御茶ノ水に移った“マイ📕コンシェルジュ“勝間さんの所へ。場所は変われど今回も私のエッセイ本の為に“準力“❓してくれた。普通は“尽力“だが、私も順、勝間さんも準。と言うわけで“準力“です。ははは。同じ“ジュン“だから、牛が合う??モ〜🐄違うでしょう。馬が🐎合うんです🙇‍♂️🤗。
756
グッモー✌️今、渋谷の街並みを歩くだけで春を感じる。そうなんです、S・F・W・すなわち“渋谷fashion week“の真っ最中なんです。各所で個性、工夫を凝らしたイベントショーが開催、渋谷にお寄りの際は是非楽しんで。気持ちも“春“の如きピョンピョン跳ねる。何たって“スプリング(春)“だからね。ははは🤗
757
グッモー✌️昨日、話題の映画🎦“アバター2“を8:50分朝イチで観賞。13年振り、前評判以上に素晴らしい世界に導いてくれた。息もつかせぬ展開。いや、正直息しましたよ、ははは。映画の好みも10人10色、何であろうとアバターファンの私には全てが最高に楽しめた。昔から“アバターもえくぼ“って言うしね🤗
758
グッモー✌️ リニューアル開園した“北谷公園(KITAYA・PARK)“。完全オープンは今月下旬。新し物好きな私はすぐ行って“北谷“。ははは🙇。建物の中はBLUE BOTTLE COFFEEのcafe・restaurant等。最高なのはこの空間が段々畑風の客席となり、野外ステージにも。新しい名所に🥂。I❤️渋谷
759
グッモー✌️ さぁ、そろそろ“冬眠“から目覚めますよ〜と、東京“都〜民“の順からメッセージが📣都々“いたよ〜😂。✊✊✊✊✊グ〜グ〜グ〜グ〜グ〜😴ははは🙇 Coming tomorrow🎉
760
グッモー✌️朝から水泳🏊‍♀️400mメドレー大橋選手、スケートボード🛹堀米選手、究極は柔道🥋兄妹一二三・詩選手同時Vの偉業。日本中が🇯🇵わきに湧いたゴールドラッシュの一日。江戸時代以降、“佐渡の金山“で金が豊富に採掘されゴールドラッシュと言われてた。蘇れ、令和のゴールドラッシュ🥇ははは🤗㊗️
761
グッモー✌️映画「名も無い日」観てきました。この映画、実は“実話“です😅。永瀬さんの役は、監督である日比さんなんです。事実は小説より奇なり。人生はドラマチック。いっそタイトルも変えて「名も無い日比」でいいかも。ははは。つまらない駄洒落。メンゴ🙇‍♂️私もちょい出てます🤗 @namonaihi_movie
762
グッモー✌️今日は“世界動物の日“。アフガンハウンドの“ニッキー“&初対面で「ちょいとちょいと」と呼ぶと尻尾をふりふり私の腕に飛び込んできたマルチーズ。即“チョイト“と命名。ははは🤗家の仏壇で井上ファミリーとして優しい眼差しを送ってくれてる。我が家はいつも♬ワンderful world🐕♬
763
グッモー✌️“ジュンク堂“へ。いゃ〜結構新作が出てて嬉しい限り。まず長年の付き合い“ボブ・リー・スワガー“シリーズ。「三秒間の死角」でお馴染みの“グレーンス警部“新作品。帯の推薦で買った2作品「THE TERMINAL LIST」。「正義が眠りについたとき」あちゃ〜?下巻買うの忘れた😰。ゲ(下)。ははは🤗
764
グッモー✌️エネルギー溢れる街、渋谷。ヒカリエ4階の“ヒカリエデッキ“に大野智史さんの作品が登場!まさに渋谷砂漠にオアシス。今後は年2〜3回、作品が変わるそう。楽しみ。元祖、岡本太郎さんの壁画も観賞。渋谷もアートが増えた。他にも、え〜と、え〜とじゃなく、アートです。ははは🙇‍♂️🤗I♥️渋谷
765
グッモー✌️今日は“電話開通“の日☎︎。1890年(明治23年)12月16日。当時は交換手の方が取次を、値段は1回40円(約12万円!)。132年経った今は殆どがスマホ📱。スマホ無しの生活は今は考えにくい。おまけ駄洒落。早速、電話(善は)急げ・いくら呼び出しても、なかなか電話(出んわ)。電話また明日🙋‍♂️ははは🤗
766
グッモー✌️今日は家でセリフ覚えです。なので、お休みを頂戴しま〜す。以前は早く覚えてたけど、最近は時間がかかるな〜。まぁこれは誰でも通る道ならば、受け入れるしかありませんよね。“老化“か。仲良く付き合って行きましょう。“老化(どうか)宜しく“って。ははは🤗“寝る子は育つ“😴育ち過ぎだよね🙇‍♂️
767
グッモー✌️渋谷本の撮影・晴天に恵まれ、朝からニヤニヤ。それは、撮影場所が全て高いビルばかり。そう、そこから望む綺麗な富士山🗻を紹介したいから。PARCOの屋上・フクラス18階“セラビ“・スクランブルスクエア“Sky。しかし、黄砂あり、靄もあり、残念、“富士山“でなく、また、“おじさん“だ🤗🙇
768
グッモー✌️寝正月😴💤✊グ〜、そして今日は千載一遇(✊)の日ですね。そんな記念日はないか🔨、私が今作ったんです♪ははは。でも元旦はお屠蘇気分で頭も身体も緩んでるから、2日目から本当に素晴らしい事に遭遇(✊)出来たら、まさに「こいつは春から縁起がいい」だよね。では今日も“✊ッド“の日に🤗
769
グッモー✌️エッセイ本“グッモー!“の発売から1ヶ月を経過。いまだ本の動きもあり、いまだ顔は締りなし😙ははは。今日も本に名前・サインと嬉しい時間。この時間が一冊でも何冊でも永遠に続いたらいいね😊永遠は無理かな。そうなったら嬉しくてきっと泣いてるね。え〜いえ〜ん、え〜いえ〜ん😂って🤗
770
グッモー✌️J・デップ作品、「LA・コールドケース」を観賞。デップのヒット作「パイレーツ オブ カリビアン」のような娯楽感は無く、シリアスで地味な作品だった。それもそのはず、“じつは“、“実話“だった🙇‍♂️。緊迫感の中、デップの渋味の増した演技👍、実にタコ🐙ッタ?❓、イカ🦑ッタだ。ははは🤗
771
グッモー✌️5冊読み終わった。今回は遅読だったね。“奪還“、シリーズの中でも💮。“1794“は深い👍、最終作“1795“が楽しみ。“渇きと偽り“引き込まれた。E・アラン・ポー、彼が産み築いたmysteryの世界に感謝👏👏。“遅読“だったけど、全ての本、ちどく(すごく)🔨良かった。「どうぞ、い“ちどく“」ははは🤗
772
グッモー✌️ 井上シェフ、モッチリラのリベンジ。前回は焼きモッツァレラチーズ+お餅、塩胡椒、オリーブオイル。今回はアンチョビ、バジル+Tabasco少々を加えたら、味が濃厚になりピザ🍕感覚で✊〜。特にお勧めはしないけど、フードロス対策に一役。井上シェフ👨‍🍳の顔にもクッククックと笑顔が、ははは🙇
773
グッモー✌️驚いた‼️紫蘇+ペペロンチーノの紹介でお終いと思ったら、なんとなんと不死鳥のごとく繁々と成長を続けている紫蘇。種は2ヶ月前に蒔いただけなのに、凄い生命力と愛しさを感じる。恋❤️を紫蘇〜。ははは。この写真、何をしてるのか?分かった方は答えを書いてみてちゃぶだい🤗。正解は明日🎊
774
グッモー✌️昨日もロケで逗子でしたよ〜。逗子、知ってますよね?ちらし寿司、ばら寿司、握り寿司じゃありませんよ。言われなくても解ってるって❓。メンゴ🙇‍♂️。湘南の逗子、しょうなんですよ🔨。そしてこちらは出演者の・・おっとまだ解禁前で内緒だから、名前言え“ないしょ“ははは🤗ご紹介は後日❣️
775
グッモー✌️“この映画の犯人を当てたら凄い“と、ミステリー好きの友人から挑戦状。先日公開の映画「渇きと偽り」。あれ?一昨日投稿の本の中の1冊が何と‼️「渇きと偽り」。よし、挑戦を受けよう、序盤を読んだだけで誰が“犯人“か未だ知らない。見事的中してミステリー界の輝く“ホシ(犯人)“に。ははは🤗