51
私は自分がした寄付金を、保護主さんがごちそうやおしゃれのために使ってくれてもかまわない。(そんな大金は寄付できないが)。保護主さんにはよいQOLを保ちつつ活動してほしい。
システムが潤滑に巡ったうえで利益も出るなら何も悪いことではないと思う。
52
年相応のシンプルで落ち着いた服なんて着たらつまらなすぎて気を失ってしまう。私は今アジフライのTシャツを着ている。
53
「気軽、手軽、便利」を前面に出したやり方は大いに反感を買うが、言い方だけ「愛、誠実、共生」に変えるだけでまったく同じ手法が受け入れられたたかもしれないのだ。(ただし「審査なし」、お前はだめだ。)
姿勢がクズでも、そのクズに救われる命もあるのだ。
54
55
【お知らせ】
『ポッケの旅支度』が書籍化されることになりました。9/12発売予定。
描き下ろしやあとがき漫画も収録されます。
予約受付が始まっております。
よろしくどうぞ!!!
ポッケの旅支度 イシデ電 amazon.co.jp/dp/4047372331/…
@AmazonJP
より
56
審査はNPOによって、厳密なところから建前だけでゆるゆるのところもある。ゆるいところも、直接面接した上で人を見て決めているだろう。
さすがに、無職で朝から酒臭くて拳になんか殴ったらしき傷で血がにじんでいる人に譲渡はしないだろう。
しかし「審査なし」だとこの人も即飼うことができる。
58
ようやく里親が決まっても、ワクチンや去勢の費用、譲渡の際の交通費といった実費だけしか受け取らなかったりする。
保護主の知識や労力には一銭も支払われないのだ。
私が八と出会うまで、(まぶた以外)丈夫で元気に養ってきてくれたのに、それが0円なんておかしい。
60
布団乾燥機にバカウケのねーこ
61
猫の平均寿命は延びているし、このさき腎臓病を克服できるようになったらさらに延びるだろう。延ばすだけ延ばしておいて、途中で飼い主が代わるシステムがまったく整備されていないというのは悠長すぎやしないか。
63
猫の平均寿命が長くなっているのに「責任持って最期まで面倒見ます」といって子猫から飼うのはそれこそ無責任、とまでは言わないがいささか安請け合いという気もする。わるいけど。
64
猫を看取って次また猫を飼うことをためらっている人、時期を悩んでいる人、新しい猫を飼ったくらいで代わりになんかならないから。ずっとさびしいしずっと苦しいままだから、安心して迎えて、心に穴があいたまんま楽しく暮らせばいいと思ったよ。
65
急ですみませんがさっき新連載が始まりました。
「おいしい二拠点」という漫画です。
食いしん坊が都会と田舎でおいしいものを食べて暮らします。うらやましいだろう。私はうらやましい。
baila.hpplus.jp/manga/twobases
66
編集の人が「単行本購入のポチ先をAmazonにするな」と言うツイートをしばしば目にするけれど、ネットより町の書店さんで売れてほしいのなんて当たり前に決まってるじゃん。でも7割8割9割がネットで売れている現状でそこを削るの勇気いるよ。それで売上げ下がっても次の巻出してくれるわけ?と思う。
67
『ポッケの旅支度』
改めまして、本日9/12発売です。
たっぷり描き下ろし、あとがき漫画も収録されております。
よろしくどうぞ!!!
#ポッケの旅支度
amazon.co.jp/dp/4047372331/… @AmazonJP
68
なんだか妙にしんどくてどこも痛くないのにトイレに立つのさえ大仕事みたいになったら心療内科行きなね。コツは、あんまりひどくならないうちに予約すること。本格的に重くなると知らない人に電話かけて予約するなんてとんでもなくなるし、予約から初診までけっこう日数あることもあるから。
69
美容オタクの友人が、「落ち込んだときは足の爪を塗れ。できるだけ派手な色で。」と言うのだがなかなか侮れない。男性がやってもよいかもしれない。
70
おーい!『ポッケの旅支度』、
書影が出たぞーーーー!
出たからには、あれが言えるぞーー!
せーの、
\しょえーーーー!!!/
amzn.to/3dYzQ0a
#ポッケの旅支度
71
「面白かった」と言ってもらえることがどれだけ漫画かきの救いになるか、読者はまだわかってないフシがある。「ほめられてうれしい」レベルじゃないんだよ。「私は存在していいんだ!許可してもらえた…!」って泣き崩れるような、まじで魂の救済レベルなんだから。
72
【大事なお話】フォロワーのみなさま、読者のみなさま、いつもありがとうございます。
折り入ってお願いがふたつございます。
今から漫画『ポッケの旅支度』を再RTします。
ひとつめのお願いは、それをRTしていただきたいのです。過去にRTしてくださった方、もう一度していただけるとありがたいです。
73
どこに投票するかいつも迷う人~
2022参議院選挙 投票マッチング sangiin.go2senkyo.com/votematches/
74
若い女性(だけに限らないが)の作家さんが即売会などでストーカー被害に遭う話をしばしば聞くけれど、インボイス制度で本名バレが始まったらどうなるのか。VTuberとかアイドルなどガチ恋が発生しやすい活動の人、しゃれにならないと思うが…
75
単行本『ポッケの旅支度』は現時点で、発行部数が確定していません。
予約注文の動向を見て、今月末に決まるとのことです。
読みたい人が入手できない状況を少しでも良くするために、部数を少しでも上げたいです。
なので「RTと予約」、ぜひともお願い申し上げます。
twitter.com/IshideDen/stat…