岸田文雄(@kishida230)さんの人気ツイート(新しい順)

476
津波情報が出ています。警戒をお願いします。 twitter.com/kantei_saigai/…
477
まず命を守る行動を取ってください。テレビやラジオ、インターネットの防災情報などで情報収集してください。 官邸の災害情報アカウントでも情報発信しています。 @Kantei_Saigai
478
冬のパラリンピックが閉幕します。 パラアスリートそれぞれが個性を生かし躍動する姿に、誰もが心を動かされたと思います。 選手の皆さん、活躍を支えてくださった皆さん、お疲れ様でした。 そして、感動をありがとう。 #パラリンピック #Paralympics
479
本日の党大会において、総裁選でお約束した通り、党改革を決定しました。 党役員の任期制を導入。ガバナンスコードの整備。女性、青年局、地方の皆さんの声をしっかりと受け止める組織を作ります。 日本が変わらなければならない今こそ、責任政党そして国民政党自民党自らが変われることを示します。
480
足元の経済状況への万全な対応した上で、日本経済の再生、そして成長に全力で取り組みます。 まずは、消費、実需へつなげるためには、所得の底上げが必要であり、まずは賃上げです。 賃上げはコストではなく、将来への投資であるという考えを幅広く共有していきます。
481
そしてこの国の形を決める憲法を改正。 わが党が示す4項目は、いずれも今こそ、取り組まなければならない課題です。 我々一人一人が、国民の皆さんと、しっかりと対話をし、憲法改正という党是をなしとげようではありませんか。
482
他方で、ない袖は振れないとの声があるのも事実です。継続的な賃上げには、日本経済全体の底上げが必要です。そのためには、成長、成長を実現しなければなりません。 これからの時代は、地方が成長のエンジンとなります。デジタルの力を生かし、地域発の成長を実現してまいります。
483
お約束をいたします。 いざというときの備えを万全にした上で、経済社会を動かすことで、みなさんが笑顔で家族、ご友人と接し、日常を取り戻すことができるよう、歩みを着実に進めてまいります。 そしてその先に日本経済の回復を描いてまいります。
484
まずは足元、原油高騰、原材料価格、食材価格の高騰に対する対応を強化してまいります。激変緩和措置を講じ、まずは当面、ガソリン価格を172 円に維持いたします。
485
国際社会の平和と安定に大きな責任を持つ国連安全保障理事会の常任理事国であるロシアの暴挙は、新たな国際秩序の枠組みの必要性を示しています。 我が国は長年、国連改革、そして安全保障理事会改革を訴えてきましたが、岸田政権のもと、その実現に全力を挙げてまいります。
486
今回のロシアの暴挙は、ヨーロッパのみならずアジアを含む世界の秩序、平和に対する挑戦であり、今回の暴挙を我が事として捉え、我々は対応していかなければなりません。3点申し上げます。 我が国自身の防衛体制の見直し、そして強化 日米同盟のさらなる強化 国際秩序の再構築 です。
487
本日、自民党大会を開催しました。 今我々が集っている瞬間もウクライナにおいては、罪のない市民、また将来のある子供たちがロシアの侵略によって尊い命を落としています。 改めて、力による一方的な現状変更によって主権と領土の一体性を犯すロシアの暴挙を強く非難します。 kishida.gr.jp/activity/8151
488
我が国は、国際社会と共にロシアに強い制裁を科すことで、こうした暴挙には高い代償が伴うということを示してまいります。 また、ウクライナに対するさらなる支援を行ってまいります。 皆さん、今こそ欧州のみならず、アジアを含む国際秩序の安定のために力を合わせていこうではありませんか。
489
ソフト面で必要な事業は着実に実施していく必要があると感じました。 引き続き、心を一つに「東北の復興なくして日本の再生なし」という気持ちをかみしめながら、努力を続けていきます。 #復興 #岩手 #宮城
490
本日は岩手、宮城の国営追悼・祈念施設を訪問し、献花・黙とうを行うとともに、地元の復興状況について、ご説明いただきました。 震災から12年目となり、住宅や道路等のハード面の整備が進んだ一方で、引き続き、心のケア等の被災者支援や産業・なりわいの再建に向けた支援など、 (続く)
491
特に、原子力災害からの復興・再生には、今後も中長期的な対応が必要です。 今後も、被災地の皆様の声をしっかり受け止め、「東北の復興なくして日本の再生なし」との強い決意の下、政府一丸となって復興に取り組んでまいります。 #3月11日 #東日本大震災追悼復興祈念式 #福島県
492
本日、福島県主催の東日本大震災追悼復興祈念式に参加し、震災により犠牲になられた方々に思いを馳せ、復興に向けた決意を新たにしました。 震災から11年を迎える中、これまでの関係者の絶え間ない御努力により、復興は着実に進展している一方で、被災者の心のケアなどの課題が残り、 (次へ)
493
豊洲市場を訪問し、食品産業の経営者の皆さんと意見交換を行いました。新型コロナとウクライナ情勢の影響のダブルパンチに見舞われ、ご苦労されていると伺いましたが、今の対策の効果を見極めながら、今後どのように展開していくのか、考えていかなければならないと感じました。 #豊洲市場
494
495
ロシアによるウクライナ侵略を踏まえた対応について現在、英語・ウクライナ語・ロシア語・フランス語・ドイツ語・スペイン語・中国語、それぞれの言語で公開しています。 画像は今現在のものであり随時追加していますので、最新のものは英語版官邸サイトを参照してください。 japan.kantei.go.jp/index.html
496
ロシアによるウクライナ侵略を踏まえた対応について、官邸のページでまとめています。 kantei.go.jp/jp/headline/uk…
497
また、私から、ウクライナへの強い連帯の意を示すため、防弾チョッキ、ヘルメットなどを提供する方向で調整していることを伝えました。1日も早く必要な物資を届けたいと考えています。 我が国は、主権と領土、そして祖国と家族を守ろうと、懸命に行動するウクライナの国民と共にあります。#Ukraine
498
本日、ウクライナ🇺🇦のゼレンスキー大統領@ZelenskyyUaと電話会談を行いました。 私から、ゼレンスキー大統領に対し、今回の原子力発電所に対する攻撃は、決して許されてはならない暴挙であり、福島第一原子力発電所の事故を経験した我が国として、最も強い言葉で非難すると伝えました。
499
to defend their sovereignty and territory, as well as their homeland and their families. #Ukraine (4/4) (March 4)
500
Japan is now working out a way to provide bulletproof vests, helmets, etc. We aim to deliver these necessary supplies at the earliest possible time. #Japan stands together with the citizens of Ukraine who are doing their utmost in taking actions (3/4)