501
and that, in light of Japan’s experience of the accident at the TEPCO Fukushima Daiichi Nuclear Power Station, Japan condemns the attack in the strongest terms. I also told President Zelensky that in order to demonstrate our feelings of strong solidarity with Ukraine, (2/4)
502
Today I had a discussion with President Zelensky (@ZelenskyyUa) of Ukraine🇺🇦 over the telephone. I conveyed to Mr. Zelensky that the recent assault on the nuclear power plant is an outrage that cannot be tolerated for any reason, (1/4) twitter.com/ZelenskyyUa/st…
503
また本日、堀内大臣から発表がありましたように、接種日ベースでも1日当たりの接種回数が100万回を超えました。関係者の皆さまのご努力と、接種した皆さまに感謝申し上げます。
twitter.com/genkihoriuchi/…
504
2回目から6ヵ月が経ったので、先ほど自衛隊の大規模接種センターで3回目のワクチン接種を受けました。現場で頑張っている皆さん、ありがとうございました。
#ワクチン完了
505
日米豪印首脳テレビ会議に出席。今回のロシアによるウクライナ侵略のような力による一方的な現状変更をインド太平洋地域においても許してはなりません。「自由で開かれたインド太平洋」の実現が重要です。今後数か月のうちに東京で開催する次回首脳会合の成功に向け緊密に連携することで一致しました。 twitter.com/JPN_PMO/status…
506
新型コロナ対策は、18都道府県で21日までまん延防止等重点措置を延長します。
ワクチン接種は2月中旬に100万回を実現し、ペースが上がってきました。
引き続きコロナ対策の基本姿勢、慎重さを堅持し強化した地域医療体制を稼働させながら、同時に第6波の出口に向かって徐々に歩みを進めて参ります。
507
今回の事態を受けて、原油価格が高騰を続けています。
この事態に対し、国民生活や企業活動への悪影響を最小化する観点から、緊急対策をとりまとめ、明日公表します。一般予備費を3600億円強活用し、今お困りの方に対して、迅速に支援が行き届くよう、対応していきます。
508
我が国はG7各国、国際社会と共に、ロシアに対して強い制裁措置をとっていきます。さらには今回の侵略に対する明白な関与に鑑み、ベラルーシに対する制裁も決定しました。
制裁などではG7各国との緊密な連携を図りつつアジア各国に働きかけるなど、我が国として事態打開に向けた貢献をしていきます。
509
ロシアの核抑止力部隊が警戒態勢を引き上げたことは言語道断です。唯一の戦争被爆国であり、また被爆地広島出身の総理大臣として核兵器による威嚇も、ましてや使用も、万が一にも許されるものではないことを、首脳外交や国際会議の場で強く訴えているところです。
510
我が国は、主権と領土、そして祖国と家族を守ろうと、懸命に行動するウクライナの国民と共にあります。
困難に直面するウクライナの皆さんを支えるため、緊急人道支援や第三国に避難された方々の我が国への受け入れも進めてまいります。
511
ロシアによるウクライナ侵略は力による一方的な現状変更の試みであり、欧州のみならずアジアを含む国際秩序の根幹を揺るがす行為です。明白な国際法違反の暴挙であり改めて厳しく非難します。
我が国は国際社会と結束して毅然と行動してまいります。
kantei.go.jp/jp/101_kishida…
512
バイデン米大統領@POTUS の呼びかけで、G7、ポーランド、ルーマニア及びNATOの首脳とウクライナ情勢に関する電話会議を実施しました。ロシアによる侵略を強く非難し、国際社会が一致して、ロシアに厳しいコストを課していくこと、ウクライナの主権、領土一体性を支持していくことで一致しました。 twitter.com/JPN_PMO/status…
513
ウクライナ侵略との暴挙に対する制裁を更に強化します。ロシア中央銀行との取引制限やベラルーシへの新たな制裁措置を行うこととしました。
ウクライナの皆さんとの連帯の意思を更に強固に示すために、帰国に不安を抱く在留ウクライナ人の方々の、在留の延長を可能とする措置を取ることといたします。
514
先程、ゼレンスキー大統領@ZelenskyyUa
と電話会談を行いました。
日本は、ウクライナの主権と領土的一体性に対する確固たる支持を表明するとともに、祖国と家族を守ろうと懸命に行動するウクライナ国民と共にあります。
こうした考えに加え、1億ドルの緊急人道支援を行うことを伝えました。
515
Japan declares firm support for the sovereignty and territorial integrity of Ukraine and stands together with the citizens of Ukraine who are doing their utmost in taking actions to defend their homeland and their families.
twitter.com/JPN_PMO/status… twitter.com/ZelenskyyUa/st…
516
我が国は主権と領土、そして祖国と家族を守ろうと懸命に行動するウクライナの国民と共にあります。
ウクライナに対して、既に表明した1億ドル規模の借款に加え、人道支援として1億ドルの緊急人道支援を行っていきます。
517
日本は、G7各国、国際社会と共に、ロシアに対して更に強い制裁措置をとっていきます。
・プーチン大統領を含むロシア政府関係者の資産凍結
・SWIFTからのロシアの特定銀行排除への日本の参加
518
今回のロシアによるウクライナ侵略は、力による一方的な現状変更の試みであり、国際秩序の根幹を揺るがす行為です。明白な国際法違反であり、断じて許すことはできず、厳しく非難をいたします。
こうした暴挙には高い代償を伴うことを示してまいります。 twitter.com/eucopresident/…
519
ロシアによるウクライナ侵攻は、国際秩序の根幹を揺るがす深刻な事態です。G7をはじめとする国際社会と緊密に連携して、対応してまいります。
520
当面は、燃油価格の激変緩和事業を大幅に拡充・強化し、小売価格の急騰を抑制するなど、原油など燃料価格高騰に対して、国民生活や、企業活動への悪影響を最小限に抑えるようにします。
さらに、貿易保険の迅速な保険金支払いなど、輸出入などの事業活動に影響を受ける日本企業の支援も講じます。
521
【国民生活】
国内には、現在原油については国・民間合わせて約240日分の備蓄があり、LNGについても電力会社、ガス会社において2~3週間分の在庫を保有しています。
国際的なエネルギー市場の安定化と、我が国へのエネルギー安定供給の確保に万全を期していきます。
522
【首脳外交】
私自身、首脳外交を積極的に行い、また、様々なレベルで、G7をはじめとする国際社会と緊密に連携し、外交的な取組を進めてまいります。
523
【在留邦人の安全確保】
これまでも累次にわたり退避を呼びかけてきましたが、引き続き、現地の日本大使館ができうる限りの手段を講じ邦人保護に取り組みます。
ポーランドに陸路で退避する場合の支援などを行うため西部のリビウに臨時の連絡事務所を設け、またチャーター機を既に手配済みです。
524
【制裁措置】
23日発表の制裁措置に加え
①資産凍結と査証発給停止によるロシアの個人・団体などへの制裁
②ロシアの金融機関を対象とする資産凍結といった金融分野での制裁
③ロシアの軍事関連団体に対する輸出、国際的な合意に基づく規制リスト品目や半導体など汎用品のロシア向け輸出に関する制裁
525
ロシア軍によるウクライナへの侵攻は、力による一方的な現状変更の試みであり、ウクライナの主権と領土の一体性を侵害する明白な国際法違反です。
国際秩序の根幹を揺るがす行為として断じて許容できず、厳しく非難します。
この事態を受け日本として以下の措置を講じます。
youtube.com/watch?v=Q-9ZI2…