本日は宮城県で12例もの感染者が出ていますが、感染経路不明はゼロ、ただし11例は複数のバーや接待を伴う飲食店で発生しています。例年、お盆期間は友人・知人等と繁華街を利用する帰省者が多数おられますので、時期的にもそこからの感染伝播が水面下で広がった可能性があります。
本日9/5、宮城県で8例の新型コロナウイルス陽性を確認 多賀城市3例(県外1、接触1、不明1) 塩釜市1例(県外1) 仙台市4例(接触2、不明2) お盆以降発症累積55例 直近7日間新規陽性36例  県外関連6例  濃厚接触者19例  感染経路調査中11例 実効再生産数2.45 お盆以降累積倍加時間4.0日
9月の4連休(9/19〜22)まで2週間を切りました。旅行・帰省の予定がある方は2週間前から感染対策等の徹底をお願いします。予定日の2週間前以内に下記画像の該当項目がある場合は旅行・帰省を控える目安に
本日9/7、宮城県で7例の新型コロナウイルス陽性を確認 仙台5例(接触3、不明2) 多賀城1例(接触1) 利府1例(接触1) 多賀城市でクラスター発生 お盆以降発症累積65例 直近7日間新規陽性42例  県外関連5例  濃厚接触者23例  感染経路調査中14例 実効再生産数2.54 お盆以降累積倍加時間4.7日
本日9/9、宮城県で11例の新型コロナウイルス陽性を確認 仙台7(接触5、不明2) 利府1(不明1) 多賀城1(接触1) 七ヶ浜1(接触1) 柴田1(不明1) お盆以降発症累積83例 直近7日間新規陽性52例  県外関連0例  濃厚接触者27例  感染経路調査中1例 実効再生産数2.41 お盆以降累積倍加時間6.7日
本日9/11、宮城県で15例の新型コロナウイルス陽性を確認 仙台5(接触4、不明1) 多賀城2(接触2) 塩釜2(接触2) 七ヶ浜6(接触4、不明2) お盆以降発症累積106例 直近7日間新規陽性59例  県外関連2例  濃厚接触者35例  感染経路調査中22例 実効再生産数1.76 お盆以降累積倍加時間5.7日
昨日9/11までの感染者の相関図です。なお、宮城県が9/11ぶんの退院情報等を更新していないため、退院は9/10までの情報となります
本日9/12、宮城県で12例の新型コロナウイルス陽性を確認 仙台3(接触2、不明1) 塩釜2(接触2) 角田1(接触1) 多賀城4(接触1、不明3) 七ヶ浜2(接触2) お盆以降発症累積118例 直近7日間新規陽性63例 直近7日間感染経路不明23例 実効再生産数1.67 お盆以降累積倍加時間6.1日
みやぎアラートレベルが3に引き上げられました #新しいプロフィール画像
本日9/13、宮城県で8例の新型コロナウイルス陽性を確認(うち2例は9/12に判明) 仙台7(県外1、接触3、不明3) 七ヶ浜1(接触1) お盆以降発症累積126例 直近7日間新規陽性68例 直近7日間感染経路不明24例 実効再生産数1.61 お盆以降累積倍加時間6.5日
本日9/15、宮城県で18例の新型コロナウイルス陽性を確認 仙台市2例(接触2例) 塩釜市5例(接触4例、不明1例) 多賀城5例(接触4例、不明1例) 七ヶ浜4例(接触2例、不明2例) 利府町1例(接触1例) 石巻市1例(不明1例) 飲食店での複数感染事例2件(いずれも仙塩地区) →2件とも業態公表
本日9/16、宮城県で6例の新型コロナウイルス陽性を確認 塩釜市2例(不明2例) 富谷市1例(不明1例) 仙台市3例(接触2例、不明1例)
知事「地域限定で営業自粛要請も」宮城 仙塩地区(塩釜市、多賀城市、七ヶ浜町、利府町)の接待を伴う飲食店や酒を提供する店が対象になりそうです news.yahoo.co.jp/articles/f427a…
今シーズンのインフルエンザワクチンについて厚生労働省から具体的な接種時期の指定が出ています。 65歳以上は10/1から接種が推奨されます。それ以外の方は10/26以降で、特に医療従事者、妊婦、生後6ヶ月以上〜小学2年生の小児は積極的な接種呼びかけがなされます。 mhlw.go.jp/content/000670…
本日9/17、宮城県で9例の新型コロナウイルス陽性を確認(うち1例は9/16に判明) 仙台市2例(接触1例、不明1例) 塩釜市5例(接触5例) 多賀城1例(接触1例) 大崎市1例(不明1例) 県289・292・345例目が発生した施設(多賀城市) 業態:接待を伴う飲食店
明日から4連休です。今一度、旅行・帰省予定日の2週間前以内に下記画像の該当項目がある場合は控える目安に。 自費PCR検査で陰性確認して旅行・帰省される方もおられると思いますが、感染を否定できるものではありませんので、感染対策の徹底をお願いします。
24日連続の感染確認で宮城県が「緊急警報」発表 18日は5人の新型コロナ感染を確認(仙台放送) news.yahoo.co.jp/articles/74b20…
【店名公表】新型コロナウイルス感染患者が利用した施設の利用者へのお願い 松㐂寿司(まつきずし) 宮城県塩竈市尾島町25-16 対象日:9/9〜16 同施設を利用した4名の感染が確認されているが、積極的疫学調査により、濃厚接触した可能性のある者を特定できないと判断 pref.miyagi.jp/uploaded/attac…
県によると、50名ほどの利用客いたとのことです。対象日にこの店を利用された方は症状有無にかかわらず宮城県のコールセンターにご連絡下さい。 022-211-2882 022-211-3883 受付時間24時間 twitter.com/MiyagiCorona/s…
本日9/19、宮城県で14例の新型コロナウイルス陽性を確認 仙台市2例 塩釜市4例 大崎市4例 多賀城1例 七ヶ浜町1例 利府町1例 全例が濃厚接触者です。感染経路不明例は2日連続ゼロです。
本日9/20、宮城県で2例の新型コロナウイルス陽性を確認(うち1例は9/19に判明) 仙台市1例 大衡村1例 全例が感染経路不明です。大衡村での感染者は初となります。
本日9/23、宮城県で3例の新型コロナウイルス陽性を確認(仙台市はゼロです) 塩釜1例(県外関連) 多賀城1例(濃厚接触者) 七ヶ浜1例(濃厚接触者) 松㐂寿司での感染者が5例となったためクラスター認定されました 実効再生産数は1を切り、倍加時間は3週間以上に伸びました。感染経路不明例も減少
本日9/24、宮城県で8例の新型コロナウイルス陽性を確認 岩沼2例(接触2) 仙台4例(接触3、不明1) 大河原1例(不明1) 利府1例(不明1) 岩沼・仙台の濃厚接触者全5例は県371例目(岩沼市2例目)関連であり、家族内クラスター認定
本日9/26、宮城県で4例の新型コロナウイルス陽性を確認 仙台1例(不明) 大崎1例(不明) 多賀城1例(接触) 塩釜1例(不明) 県387例目(大崎8例目)の小学生は無症状ですが、感染経路不明であり、検査を受けた理由は公表されていません。
本日9/27、宮城県で3例の新型コロナウイルス陽性を確認 仙台3例  県外関連1例  感染経路不明2例 新型コロナウイルス感染症の症状が出てからも出勤するケースがあとをたちません。誰もがかかりうる感染症ですので、体調不良を自覚された時は出勤や外出をひかえるようお願いします。