76
77
【引き続き #節電 にご協力をお願いいたします】
■揚水式水力発電所の発電可能容量(kWh)残量
18時点の揚水式水力発電所の発電可能容量(kWh)の残量です。
引き続き、節電へのご協力をお願いいたします。
<電気事業連合会「省エネ・節電お役立ち情報」>
fepc.or.jp/sp/powersaving…
78
【引き続き #節電 にご協力をお願いいたします】
<19時点の電力需要実績について>
揚水発電を含む供給力の計画値に対して、電力需要実績が46万kWと下回っています。揚水式水力発電所の上部調整池の水の使用量節約のためにも、引き続き、節電へのご協力をお願いいたします。
79
【引き続き #節電 にご協力をお願いいたします】
■揚水式水力発電所の発電可能容量(kWh)残量
19時点の揚水式水力発電所の発電可能容量(kWh)の残量です。
引き続き、節電へのご協力をお願いいたします。
<電気事業連合会「省エネ・節電お役立ち情報」>
fepc.or.jp/sp/powersaving…
80
【引き続き #節電 にご協力をお願いいたします】
<20時点の電力需要実績について>
揚水発電を含む供給力の計画値に対して、電力需要実績が49万kWと下回っています。揚水式水力発電所の上部調整池の水の使用量節約のためにも、引き続き、節電へのご協力をお願いいたします。
81
【引き続き #節電 にご協力をお願いいたします】
■揚水式水力発電所の発電可能容量(kWh)残量
20時点の揚水式水力発電所の発電可能容量(kWh)の残量です。
引き続き、節電へのご協力をお願いいたします。
<電気事業連合会「省エネ・節電お役立ち情報」>
fepc.or.jp/sp/powersaving…
82
【引き続き #節電 にご協力をお願いいたします】
<21時点の電力需要実績について>
揚水発電を含む供給力の計画値に対して、電力需要実績が38万kWと下回っています。揚水式水力発電所の上部調整池の水の使用量節約のためにも、引き続き、節電へのご協力をお願いいたします。
83
【引き続き #節電 にご協力をお願いいたします】
■揚水式水力発電所の発電可能容量(kWh)残量
21時点の揚水式水力発電所の発電可能容量(kWh)の残量です。
引き続き、節電へのご協力をお願いいたします。
<電気事業連合会「省エネ・節電お役立ち情報」>
fepc.or.jp/sp/powersaving…
84
【引き続き #節電 にご協力をお願いいたします】
<22時点の電力需要実績について>
揚水発電を含む供給力の計画値に対して、電力需要実績が6万kWと下回っています。揚水式水力発電所の上部調整池の水の使用量節約のためにも、引き続き、節電へのご協力をお願いいたします。
85
【引き続き #節電 にご協力をお願いいたします】
■揚水式水力発電所の発電可能容量(kWh)残量
22時点の揚水式水力発電所の発電可能容量(kWh)の残量です。
引き続き、節電へのご協力をお願いいたします。
<電気事業連合会「省エネ・節電お役立ち情報」>
fepc.or.jp/sp/powersaving…
86
本日の「電力需要実績」と「揚水式水力発電所の発電可能容量(kWh)残量」の更新は22時時点を最後とさせていただき、明日は8時時点の情報から再開いたします。
87
本日の「電力需要実績」と「揚水式水力発電所の発電可能容量(kWh)残量」について、現在数値を精査しております。精査が完了次第、公表させていただきます。 twitter.com/TEPCOPG/status…
88
【 #節電 へのご協力ありがとうございます】
■揚水式水力発電所の発電可能容量(kWh)残量
10時点の揚水式水力発電所の発電可能容量(kWh)の残量です。お客さまをはじめ、広く社会の皆さまに節電にご協力いただいたおかげで51%まで回復しました。
89
需給ひっ迫警報の解除および当社の需給状況も安定してきたことから、「電力需給実績」と「揚水式水力発電所の発電可能容量(kWh)残量」の情報発信は終了させていただきます。
90
昨日3/22、当社サービスエリア内の電力需給がひっ迫しておりましたが、お客さまをはじめ広く社会の皆さまからの節電へのご協力のおかげで、安定的に電気をお届けできることとなりました。節電にご協力いただきました多くの皆さまに深く感謝申し上げます。
91
追加供給力対策として、自家用発電機の炊き増しや需要抑制等にご協力いただいた事業者の皆さま、節電の呼びかけにご協力いただいた報道関係者の皆さま、国や関係機関の皆さまにも御礼申し上げます。
92
今後の当社サービスエリアの需給状況については、でんき予報でお知らせしています。
tepco.co.jp/forecast/
93
発電所の計画外停止や天候等の影響で需給が厳しい状況となる可能性もあることから、当社サービスエリアで電気をご使用いただく皆さまにおかれましては、引き続き、日常生活に支障のない範囲で、照明やその他電気機器のご使用を控えるなど電気の効率的な使用にご協力いただきますようお願いいたします。
94
3月22日、当社サービスエリア内の電力需給がひっ迫しておりましたが、お客さまをはじめ広く社会の皆さまからの節電へのご協力のおかげで、安定的に電気をお届けできることとなりました。節電にご協力いただきました多くの皆さまに改めて深く感謝申し上げます。
95
このたび、電力の需給状況をお知らせしている「でんき予報」をリニューアルしました。
これまでご覧いただいていた当社サービスエリアの需給状況だけでなく、より広いエリアでの需給状況( #広域ブロック)についての情報がご確認いただけます。
#でんき予報 はこちら↓
tepco.co.jp/forecast
96
現在、当社サービスエリア内で停電が発生しています。
最大停電軒数は22:34時点で約69,400軒です。
現在、復旧作業に努めております。
なお、停電の原因は調査中です。
teideninfo.tepco.co.jp
97
14日0時00分時点、当社サービスエリア内で約56,700軒の停電が発生しています。
現在、復旧作業に努めております。
なお、停電の原因は調査中です。
teideninfo.tepco.co.jp
98
14日0時30分時点、当社サービスエリア内で約56,500軒の停電が発生しています。
現在、停電の原因は調査中で、復旧までには少なくとも数時間を要する見通しです。
状況が判明次第、随時お知らせいたします。
停電によりご迷惑をお掛けして申し訳ありません
99
14日1時00分時点、当社サービスエリア内で約58,000軒の停電が発生しています。
現在、停電の原因は調査中で、復旧までには少なくとも数時間を要する見通しです。
状況が判明次第、随時お知らせいたします。
停電によりご迷惑をお掛けして申し訳ありません。
teideninfo.tepco.co.jp
100
14日1時30分時点、当社サービスエリア内で約55,300軒の停電が発生しています。
停電の原因は地中送電線の故障と思われます。
なお、5時頃までには概ね復旧する見通しです。
停電によりご迷惑をお掛けして申し訳ありません。