326
さすがに小児の入院の増え方をみると、感染落ち着くまで子供をスーパーの買い物にはつれていけない
ぶっちゃけこれまでは子供の感染なんて大して心配していなかった
ただ、今回は無視できん・・・
むしろ恐怖すらある・・・
327
第6波の1番のポイントはスタッフの確保でしょう
・医療現場でのクラスター
・子供の預け先でのクラスター
・医療当事者の感染
・燃え尽き症候群
などなどでコロナを管理するスタッフが出勤できずに不足する可能性が極めて高いです
あらかじめ施設で対応策を練っておく必要があるでしょう
328
この感染の勢いの中、学校始まったらわりと終わる気がする、、、
止めることはできないので、なんとか被害が小さく済むことを望む
329
年明けから発熱患者の外来受診が爆増してます
予想通り、第6波シーズン入りです
ここから予想外の感染者が出ると思います
みなさん、ここからより一層ご注意下さい!
過去に学んできたことをしっかり活かましょう!
ともに乗り切りましょう👊
330
冬休みあけの学校
かなり心配です、、、
正直オミクロンに関してはマスクだけでは防げない
そして、子供たちの入院が増えているのも事実
前もって対策や方針をたててくれればいいが、おそらく何もないまま始まるだろうね
331
オミクロンは軽症、全員かかって集団免疫を!
的な考えはまじで危ないです!
今までそれでうまくいかなかったのはみなさん知ってるはず
このコロナはとてつもない速度で変異してきます
フランスで同定された変異株、かなり危険かもしれん
332
お盆の時もそうでしたが、これから多くの医療機関が休みに入ります。ゆえに一時的に感染者が減ると思います
そして、正月明けにびっくりする数が続々と報道されるでしょう
この期間の感染者に騙されないでください
333
やはり、重症患者も増えている
もう二度と来ないでほしいと思っていた第5波級の感染拡大が間近に迫ってきてる
限りのあるベットで誰を入院させればいいのか迷わせる電話対応はもうしたくない
自分の選択で入院できなかった人が家で苦しむ姿を想像するだけで吐き気がでる
334
これはまじです!
第5波の死者数がこれまでと比べてそこまで多くないことを強調する人がかなりいますが、その裏側の事情をちゃんと理解しましょう
一言でいうと
「高齢者は救われたが、働き盛りの世代は飲み込まれました」
これは災害としか言いようのない事態でした twitter.com/MIKITO_777/sta…
335
もともと柄の悪く、コロナなんてかからないと考えていた患者層が多いというのもありますが
元気になっても解除期間まで退院できないのは不満が多かったのは確かです
気持ちはすごくわかりますが、どうしようもできず板挟みになり医療スタッフは愚痴を聞かされ続け疲弊していきました
336
これだけは忘れてほしくない
第5波で医療者のメンタルを大きく傷つけたのはハードワークに加え
「患者のマナーの悪さ」
であったことを
元気になった途端、裏を返したかのようにスタッフに対して暴言の嵐。隔離のルールを守らず、挙げ句の果てには訴えると言って自主退院
感謝の気持ちを忘れずに
337
絶対に忘れないでほしいのは、第5波で犠牲になったのは患者だけじゃないです
多くの医療者も犠牲になりました
自分も感染するかもしれないという恐怖の中、今までにないくらい激務の時間を過ごしました
第5波の背後には多くの退職がありました
338
思い返すと第5波の恐怖は半端なかった
第4波までとは核が違いすぎて、フリーザのデスボールがデカすぎて目の前で何もできず立ってることしかないできないような感覚を覚えた
断らない救急のはずが、断るしかない救急になっていた
ありゃ歴史に残る大災害です
339
後遺症の中でも
”ブレインフォグ”は
結構やっかいです
ふつうの会社員の方が
入院書類の一般事項を
手本を見ても
全く記入できなくなっていた所をみた時は
かなり驚きました
ワクチンは
後遺症予防になるのでホント大事です
苦しんでいる人を
たくさんみているからこそ
余計思います
340
第5波が落ち着きつつあると同時に医療者の退職する声が多い
特に看護師
不安でいっぱいの患者を自分も感染するかもしれないリスクをかみ殺しながら常に横にいてくれる
第5波はあまりにも激務すぎた
医療者もみな人間
自分の人生がある
ちゃんと対策しないと
医療者が不足してしまう
341
ECMOから離脱
実はここからが試練
真っ白でガチガチになった肺は起き上がるだけでSpO2:70台まで下がる
深呼吸は1秒もできない
そして何より
コロナでマスクされてた
あるはずでなかった呼吸苦が現れる
つらいよね
でも頑張ろう
せっかく繋いだ命だから
諦めたら試合終了です
342
スパイクタンパク質が結合するACE2は気道だけじゃなく、腸にもたくさん発現してます
そのため、胃腸炎症状がメインででることがあります
前日に腐った生もの食べたんじゃないかってゆーくらいに、腸がぶくぶくに浮腫んだ方もいたなー
343
重症の患者を助けた後に
果たしてこれが
本当に良かったのかと思うことがある
全力で助けた結果
焼き尽くされた体はボロボロになって
ベットから動くことも
できないほどにガリガリに
1ヶ月前までは歩いて仕事にいけてたのに
このウイルスは本当に恐ろしいよ
344
うーん、
発症直後にステロイドを処方されて、その後悪化して入院するケースが増えてきてますな
まーあれだけ切迫してた状況なので仕方ないといえば仕方ないが
確認ですが、
発症早期(特に軽症)の時のステロイドは予後が悪くなります!
その後、反動でものすごい炎症が起きます!
345
何やってんの、、、
アホとしかいいようがない
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/f65d2…
346
学校での感染が出た時
感染した子を露骨に責め立てる親が出てくる
まー、親にとっては命にかかわりますからね
その前に
責める相手はその子ではなく
学校が行われているこの現状ですよ
347
@PulmoSheep @tak53381102 ほんとそう思います!
今は入院しててもみなさんLINEで連絡できます
挿管するとそれもできなくなります
その最後を決めるのは自分なんだと
挿管の前は独特な気持ちにさせられます
348
パラリンピックができてるのは元を辿ると医療のおかげ
その根元となる医療がいま崩壊してます
コロナだけじゃない
他の病気も満足に治療をうけれない
何か大事なことが忘れ去られている気がする
349
だから学校は危ないんやって!
自分らのせいで親が死ぬって考えたら、子供たちも安心して学校は行けないでしょ
16~18歳感染、学校最多46% コロナ、15歳以下は自宅―厚労省 gunosy.com/articles/e8qXi…
350
挿管する直前の患者のセリフ
みな家族に対する思いがでてくる
「ごめんね、パパ頑張るけど頑張れなかったらごめんね、ママに優しくするんだよ」
妻と子供に伝えて下さい、と
ぼくは涙目になりながら
鎮静薬を使用して挿管した
パパはきっと戻ってくるよ