東大寺では「東大寺友の会」の会員を募集しています。ご入会いただくと様々な特典が受けられますが、毎年6月に鹿愛護会 @nara_aigokai によって開催される「子鹿公開」は、会員証のご提示で2名様まで入場無料となります。 東大寺友の会へ是非ご入会ください。 #奈良 #東大寺 todaiji.or.jp/lecture/tomono…
境内をよくみると、鹿以外にもたくさんの生き物が生息しています。ぜひ、探してみてください。 #奈良 #東大寺 #二月堂 #裏参道 #もぐもぐタイム #ぼくこの場所が好きだから #引っ越しさせないでね
先月放送された『世界遺産』 @heritage_TBS の特集が、「8Kディレクターズカット版 古都奈良 ~東大寺の四季~」として、12月24日の17時30分からBS-TBSとBS-TBS 4Kで特別放送されることになりました。是非ご覧ください。 #奈良 #東大寺 #四季 #世界遺産 #古都奈良の文化財 bs.tbs.co.jp/journey/sekaii…
大仏殿の西側のもみじが🍁真っ赤です。夕陽に照らされると赤さが増します。 #奈良 #大仏殿 #紅葉 #nara #autumn
南大門から大仏殿までの参道の桜、及び、大仏殿北側から大湯屋手前までの裏参道の桜は満開です。 #奈良 #大仏殿 #裏参道 #桜 #nara #todaiji #cherryblossom #greatbuddha
7月5日の #俊乗忌#東大寺 #俊乗堂 で、#快慶 作の #阿弥陀如来立像#重要文化財)が特別公開されます。#金泥塗(きんでいぬり)の上に髪の毛ほどの極細の #截金(きりかね)で文様を描く #超絶技法 が施されています。繊細な匠の技をこの機会に是非ご覧ください。#奈良 todaiji.or.jp/annual/event/
本日午後2時頃の #大仏殿 の出口付近の様子です。 #鹿 もずっとお水を飲んでいますね。気温が上がっていますので #水分をこまめにとり ながら ご参拝ください。 #奈良 #東大寺 #世界遺産 #鏡池 #サルスベリ #夏の空 #茅の輪くぐりは8月7日まで #鹿 #nara #todaiji #greatbuddha #summersky
5/2(火)聖武天皇御忌最勝十講・聖武天皇慶讃法要を厳修致します。鏡池に設けられた特設舞楽台では舞楽奉納、慶讃能が奉納されます。 #奈良 #東大寺 #聖武祭 #慶讃能 #鏡池 詳細は todaiji.or.jp/news-230404/ をご参照ください。
おはようございいます。秋晴れの心地よい朝です。早朝の鏡池は澄んでいて美しいです。 Good Morning! This pond is called Kagami pond and kagami means a mirror. #奈良 #東大寺 #鏡池 #紅葉 #大仏殿 #nara #todaiji #kagamipond #autumun
【拡散希望】311の発災以来、#東大寺#鶴岡八幡宮 は毎年、#合同の祈り を厳修してきました。コロナ以降は双方の地でリモート開催でしたが、今年は三年振りに大仏殿にて合同で行います。10月26日の夕刻、皆さまは #ニコニコ生放送 でご随喜いただけます。是非ご覧ください todaiji.or.jp/news-220926/
年に一度の #勧進所#秘仏開扉 が始まりました。 #僧形八幡神坐像#国宝 )に加えて、 #五劫思惟阿弥陀如来坐像#重文 ) #公慶上人坐像 が開扉されています。16時に閉堂いたします。今雨が止んでますが昨日に比べて気温が少し下がっています。お気をつけてお越しください。#奈良 #東大寺
今日は大仏殿で、第224世東大寺別当 橋村公英大僧正の晋山伝燈奉告法要を厳修しました。感染対策で規模は大幅に縮小となりましたが、皆さまのご協力で無事に終えることが出来ました。ありがとうございました。 #奈良 #東大寺 #晋山 #晋は進む #山はお寺 #奉告は神仏に伝えるという意味 #新住職就任式
今朝の東大寺周辺は雨模様でした。お松明の時間帯は止む予報ですが、足元は大変滑りやすくなっていますのでご注意ください。3/2〜10は17:30頃からお松明終了まで二月堂参拝が不可となっています。予めご了承ください。※写真は3/1惣神所の様子です #奈良 #東大寺 #二月堂 #修二会 #お水取り
東大寺鏡池特設舞台にて慶讃能奉納。 Noh play performance on a special stage at Kagami-ike pond. #奈良 #東大寺 #聖武祭 #鏡池 #能 #nara #todaiji #nohpkay #kagamiikepond
今朝は少し霧がかかっていました。 It was a bit foggy morning. #奈良 #東大寺 #大仏殿 #鏡池 #霧 #nara #todaiji #daibutsuden #kagamipond #fog
おはようございます。こちらは肌寒いですが気持ちの良い朝です。 本日は修二会 お松明最終日となります。無事に満行できるよう共にお祈りいただければ幸いです。#奈良 #東大寺 #二月堂 #修二会 #お水取り
おはようございます🦌 今日も素敵な1日になりますように。 #奈良 #東大寺 #大仏殿 #鹿
2/3は節分です。例年の二月堂舞台上、及び特設ステージからの豆まきは中止しますが14時からの法要終了後、福豆・福鈴(どちらも数量限定)の配布を行う予定です。 なお、福豆・福鈴は1/20よりお求め頂けます。詳細は公式サイトをご覧ください。 #奈良 #東大寺 #二月堂 #節分 todaiji.or.jp/news-23012/
朝は、鹿さんもオフモードです🦌 #奈良 #東大寺 #南大門 #鹿 #梅雨
本日は東大寺初代別当の良弁(ろうべん)僧正のご命日「開山忌」です。法華堂での法要が始まりました。開山堂の「良弁僧正坐像」や法華堂の「執金剛神立像」などを特別開扉します。#奈良 #東大寺 #良弁 #執金剛神 #秘仏 todaiji.or.jp/news-221118/
東大寺公式オンラインショップにて干支土鈴と干支絵馬の先行予約を受付しております。 数量限定販売となっておりますので、お早めにお申し込みください。 こちらは干支土鈴(600円)の画像です。 #奈良 #東大寺 #干支 #土鈴 #卯年 #令和5年 #2023年 todaiji.myshopify.com/pages/eto
3/11(土)14:30~15:00東日本大震災慰霊法要厳修いたします。今年で東日本大震災発生から十二年目を迎えますが、今なお復興途上にある被災地に思いを寄せるとともに、亡くなられた方々への追善廻向の機会になればと願っております。todaiji.or.jp/news-230217/  #東大寺 #大仏殿 #東日本大震災 #慰霊法要
本日です。ご協力いただきますよう、よろしくお願い致します。 #奈良 #東大寺 #大仏殿
#大仏殿 にて #大仏さま #造顕発願慶讃法要 が始まりました。 A Memorial #Buddhist Service has just begun at the #Great Buddha Hall. #奈良 #東大寺 #国宝 #nara #todaiji #nationaltreasure