1101
コロナが終息しても、世界一高齢化の国の日本。この問題をどのように解決して、世界に広めていけるか!そこがとても大切です。
トヨタの豊田章男社長にも日本のプレゼンスを示すために頑張っていただかなければいけませんし、ものづくり日本を復活させなければいけません!
news.yahoo.co.jp/articles/66c09…
1103
まだあまり売れていないので、あれですが、次はどうやったらうまく仕事ができるかという本を書きたいと思います!
よろしくお願い申し上げます。
1104
仕事に責任ない人いますよね。自分が関わった仕事の結果に無頓着なんです。仕事がうまくいったのならあなたの実力。いかなかったのなら、反省改善して能力UPのチャンスです。無責任な仕事はやりがいなど感じない。つまらないだけ。仕事するなら結果まで見てください。責任感につながる。そしてやる気↑
1106
ワクチンは、敵ミサイルに対する迎撃能力を持つという事。沢山ミサイルが来れば対応できないし、検知できないステルスミサイルなら効果なし。どんなミサイルが飛んでくるのか、レーダー(PCR変異)で、被弾したら即消火(治療)、被害者(重症者)がでたら入院。なのに対象を選んでる時点で無理無策
1107
感染者が増える初期の兆候を掴み、徹底して検査し、変異を解析し、薬剤やワクチンの効果を検証するまで人流を止め、効果があるなら解除、ないなら次の手を打つ。2週間様子見て、解除とか延長とか、もうその方法はやめてください。ちゃんとわかる人にコロナ対策の指揮を取らせないと、終わらないです。
1108
いろんなジェネリック薬が普通に出せなくなってきています。
出荷調整との事。日本で当たり前に行われていた皆保険制度が、薬がないという理由で、当たり前に患者さんに処方できなくなってきています。こんなことで良いのでしょうか?
1110
もう20ヶ月も経っているのに、今、はやりつつある変異株の動向を調べられず、調べようともせず、それが問題とも気付いていないとは。多分この人たち事の重大さがわかってないんでしょうね。担当変えてやらないと日本が本当にだめになります。国を滅ぼす気でしょうか。
1111
やはりちゃんとゲノム解析しているとなんでウイルスが減ったかわかるようです。やる事をやらないと、人流は関係ないとか、になっちゃいます。やる事を一つづつクリアしていけばいずれ問題は解決します。誤りを認め、反省し教訓として生かす事で物事は解決に向かいます。
1112
もはや疫学調査をしている段階ではないと思います。先を見越して、早期に感染再拡大を察知し、対策を前向きに立てる作戦にいい加減変えていただきたい。
同じことを繰り返していたのでは、いつまでたっても後手に回らざるを得ません。
news.yahoo.co.jp/articles/ffdf6…
1113
Instagramはぢめちゃいました
instagram.com/p/CVNgnFYg6FQ/…
1114
ジャックがどうにも止まらない!
1115
88歳の癌末期の方を86歳の方が家で最後までみる体制が今の医療。面倒を見ている方食事も喉を通らないと。話を聞いただけで食事も喉を通らなくなります。
こういう環境が今後日本が進む医療の姿。なんとか、厳しい中でも希望が持てる環境が必要です。このままでは希望が持てない状況になります。
1116
病床の確保も大切です。診断までの時間を極力短くし、保健所の感染拡大予防の措置と共に、速やかに軽症の段階で治療できる体制構築が急務。入院しなくても隔離はできて外来で治療できれば入院の負担もコストも下げることができます。重症者を出してからの対策では遅い。
news.yahoo.co.jp/articles/58fcd…
1117
YTNグローバルセンター(韓国のBSニュース番組)ウィズコロナへ舵を切ったことで市民の期待が高まっている中で、懸念されている課題がどのようなものか、についてコメントしました。
youtube.com/watch?v=Hr2LWV…
1118
Journal of Epidemiology
2020年に当院で行った宇都宮市1000世帯抗体調査の結果から隠れた感染者を診断するために必要なPCR検査数を統計学的に推定。現状の600倍のPCR検査が必要という結果。
あと600倍は必要です!
pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/34380919/
1119
臨床研修医をおわった医師の資格を持つ方で、臨床をお教えしますので、
その先医科歯科で統計や社会学、
東大医科研でウイルス研究
遺伝研でゲノムの勉強をして、たくさんの論文を書きながら、臨床をして世界に恥ずかしくない医師を募集します。ちゃんと一人前にします!
1120
先ほど患者さんからこれは適切なのですかと聞かれたのですが、第5波の最中、感染者が出たため、17名自費でPCR検査受けたら一人当たり45000円かかったと、総額七十六万五千円、えーっ、どこのクリニックですか、、、自費診療だからいくらにしてもやる方の勝手ですが、驚きました。
1121
だし、今日佐藤先生とうんうん、お互い言ってたのは、協力してくださる仲間があって初めてできる事、応援してくださる方達の力の集約の結果です!
って事でした。
応援してくださる皆様のおかげです!それを、さらに多くの方々にフィードバックするよう誓い合いました!
1122
本!岸田総理甘利さん、TVタックルたけしさんとか、東さんとか、大竹さんとか、羽鳥さん、玉川さん、Nスタ、星さん、井上アナ、ホランさん、恵さん、坂上さん、宮根さん、関口さん、松原さん、谷原さん他色々おくっちゃいました!事実をご理解ください!と送りつけました!
amazon.co.jp/%E5%80%89%E6%8…
1123
いいえ、とんでも
これから世界の佐藤佳
として、
日本のういるす研究をリードしてください。
30年後私死んでいますが、ノーベル賞を!
ワクワクして、
目標をもち
ぶれずに
人を育てる
日本の宝になってください!
それが先生の使命!
川上先生、井ノ上先生、光永先生もサポートおねがいいたします! twitter.com/SystemsVirolog…
1124
東大医科学研究所システムウイルス学佐藤佳先生が会いに来てくださいました。この1年Natureなどコロナウイルスの抗体とゲノム変異についてなど沢山の論文を出している、超一流の研究者です。わざわざお越しいただき、また、コロナ施設を見てすごいと驚いてくださって嬉しかったです。
1125
アマゾンでも予約ができるようになりました!
amazon.co.jp/%E5%80%89%E6%8…