倉持仁(@kuramochijin)さんの人気ツイート(新しい順)

1026
早く立て直していただきたい。 安く仕入れればその分薬価を毎年下げ10円20円のいろんな薬が供給されなくなっている!こんな異常自体はこの20年なかったことです。医療費削減は必要もただひたすら身を削らせれば、食い扶持がなくなり、結果供給が止まる。不利益は患者さんへ news.yahoo.co.jp/articles/7479e…
1027
間質性肺炎の専門外来を始めました。間質性肺炎の専門家で師匠の元医科歯科の学長吉澤先生が見てくださいます。次回は1月7日予約制になりますので、お電話でクリニックに予約ください。 次回 間質性肺炎専門外来 2022年1月7日 CT 検査結果、可能でしたら紹介状を主治医の先生にお願いください!
1028
本って、最近あまり読めてませんし、初めて一冊書いておもいましたが、本を読むと、経験していなくても数%は経験したことになるところが他の情報ツールに比べてすぐれた、特筆する点だと勝手に思いました。
1029
良かったです。 ゲノム情報の共有と、徹底した隔離、早期治療で蔓延を防いでください。 お願いします! news.yahoo.co.jp/articles/86b4d…
1030
仕事が早いです! 当たり前のことを当たり前にやっていただきたい。 誰のために必要なのかです! news.yahoo.co.jp/articles/c56e1…
1031
コロナ対策は、物理的感染対策→ルール法律整備→個人努力であるべき。当初は検査対象を絞りPCR検査をないがしろにし、お願いだけに終始し、結果を見て判断し対策は経済を止めるという短絡的な判断に間違いはあった。普通に検査し、治療隔離して、普通に生活できる環境を作れれば良いと思います。
1032
オミクロン株がどういう病態を示すのか、ワクチン薬は効くのかはまだわからない。わからないことに対して慎重にいくのか、多分軽いから大丈夫でいくのか?今後も変異株は次々出てくるであろうし、出てきても検査、早期治療と隔離、ワクチン薬の効果の検証体制、衝立換気扇増強による感染対策が必要。
1033
残念ながら臨戦態勢を取らなければいけません。 news.yahoo.co.jp/articles/a3fb9…
1034
濃厚接触者に日を開けて複数回検査しないうちに自宅に帰したりしてはいけない。きちんと一定期間隔離と繰り返しの検査が必要。原理原則をしっかり守ってください。 news.yahoo.co.jp/articles/c768b…
1035
うまく動画と言いたいことをまとめてくれています! ぜひご覧ください! 【本要約】倉持仁の「コロナ戦記」 ~コロナ禍の真実とは?~【アニメで本解説】 youtu.be/_6hzxkuqHno @YouTubeより
1036
速いです! コロナは速やかな複数回のPCR検査、早期診断早期治療、それに見合う薬の供給体制、きちんとした隔離、きちんと休める補償の環境、入院制限がなされないような医療体制の構築、保健所機能の強化が急務です。 news.yahoo.co.jp/articles/faff4…
1037
オミクロン株初確認らしい
1038
迅速で強い対応! 素晴らしい! この間に時間を稼ぎ、ワクチンが効くのか、抗体療法が効くのか、検証し、治療薬がすぐ届くよう、運用を見直していただきたいです! news.yahoo.co.jp/articles/e0eb2…
1039
よくわからないものには最大のリスク評価をして、対策するのが正しい。感染が広がるのか、肺炎がどのくらいでどの年齢層に起こすのか、薬は効くのかなど、感染が広がってからでないと見えないことがたくさんあります。日本には極力入れず、他国のデータを集めることが大切。news.yahoo.co.jp/articles/7eb1e…
1040
今子土間たちと話し合って 1カブトムシとクワガタと遊べるキャンプ場を作る 2ワンコや猫ちゃんが遊べる会社を作る 3働く若い夫婦が安心して預けられる保育園を作る 4お年寄りが楽しめる福祉施設を作る 5つりやさばげーができる会社を作る 決めました! 20年後に実現できればー! 夢と希望が大事!
1041
じじいVSジャック じじいは死にそうになりながらじゃっくにぬかれました! ジャックはジョイフル本田で22万円でした。他のポメラニアンの60%の価格で安いし可愛いから買いました。 ジャックと出会えて良かったと思います!
1042
賛成です! ちゃんと国民を守る対策をせよ!! twitter.com/koichi_kawakam…
1043
検疫でPCRではなくて、正当化して感度の悪い抗原定量検査をしれっと続けることは,国民に対する裏切りです。南アフリカに多くの人が出入国しているのですから、限定的な対応は無駄だったと今年初めから痛い目にあったはず。国民の健康を守ろうとしない姿勢は即刻改めよ。 news.yahoo.co.jp/articles/ea83d…
1044
ややや既視感 このやり方もだめーーって わかってるくせに あくまでも 実効性を持たせないやり方を貫く 〇〇おか 〇〇す! 本気で考えてないです。 残念です。 news.yahoo.co.jp/articles/e97e0…
1045
むむむ、既視感 確認されていない 新たな変異株の感染が拡大するなど状況が悪化する場合は、機動的に対処をしていく あのー、それぢゃー遅いって去年散々やっていたんですが、担当が変わったから1からやり直しでしょうか? ざ、さんねん! news.yahoo.co.jp/articles/a77b7…
1046
宇都宮の東武デパートの本屋さん、 ノンフィクション部門で4位! ありがたいことです!
1047
全国保険医新聞に書評を載せていただきました。大変ありがとうございます!
1048
これが理由だとすると 本末転倒 だと思います。 news.yahoo.co.jp/articles/b70e9…
1049
朦朧として脳出血でいらした患者さんが、先ほど快方に向かっていますと、直接お電話くださいました!医者の醍醐味は人のために全力を尽くして助かり,感謝いただいた時です!本当に医者冥利に尽きます! 早くリハビリして、復帰していただきたいです!
1050
申し訳ございません。これは陽性だった方の現在の対応の話です。 twitter.com/kuramochijin/s…