倉持仁(@kuramochijin)さんの人気ツイート(いいね順)

2101
今日はお休み!はむはむジャック!
2102
我々の施設では第一波後から、すでにこのような対応をしていました。場当たり的に対応策を後手に取るからいけません。感染を広げないために当たり前の指針を先手を打って出していただきたいです。 news.yahoo.co.jp/articles/f39b0…
2103
感染拡大を事前に抑える戦略 感染者を適切に診断し保護する戦略 感染者が重篤化しないよう医療を提供する戦略 3つの戦略が必要。チグハグ場当たり的後手後手。別に批判したいわけではないのですが批判しないわけにはいきません。皆命懸けなので news.yahoo.co.jp/articles/a11c4…
2104
事実を知りもしないで、ネットで聞きかじった間違った情報をあたかも本当の事のように吹聴して、人に迷惑かけることは、子供たちがスヤスヤ寝てるとこに入ってきて騒ぐ酔っ払いと一緒です。 迷惑だから他人を巻きこまず一人でやってください。
2105
水をさすようですが、コロナとインフルエンザの検査が同時にできてもあまり意味はありません。 コロナは発症前2日間でウイルスを出す インフルは発症後2日間で診断必要 インフルの検査前に、コロナの検査が必要ですし、インフルの診断後、入院するならコロナの検査も必要!
2106
倫理委員会を通し、協力してくださる患者さんの同意を得て、クリニックでお金を負担してやっています。協力してくださっている患者さん、スタッフ、遺伝研、東大医科研、医科歯科大、本当にありがとうございます。皆手弁当で早く役立つ事をやっています。ご協力の程よろしくお願い申し上げます。 twitter.com/tanaka_kei/sta…
2107
在宅医療している後輩がサインをもらいに来た!彼は地域の訪問看護、ヘルパーステーションを作り、必死の従事者の方が心地よく過ごせるよう施設を作り、在宅医療の患者さん達に最良の医療が提供ができるよう真剣に考えていることを教えてくださいました!刮目しました。頑張れつっちー
2108
日本の感染者数146214人 死亡者数2115人 世界で44位 徐々に上位になりつつあるのが心配です。
2109
インフラ飲食旅行芸能通信広告製造経営報道農林漁業交通公的機関医療福祉教育保育、全て他業種がきちんとやってるから安心して自分のやるべき事をやれる。どこも歯を食いしばって頑張ってる。どこかの業種で守るべき事ができなくなれば全てに影響します。
2110
カブトムシが孵化しました。自家製です!
2111
適切な感染対策って 無症状の人なら会えるって、こんだけ散々無症状の感染者がいるのわかってて、なにいってるのか、大丈夫? 感染起こしたら施設の責任になるし、元々介護現場はひと少ない給与低い、 緩和するのは、そこではないでしょ お金出しなさい google.com/amp/s/www3.nhk…
2112
問題点が多すぎてとんでもない話です。信条は別として患者を騙す、お金を騙し取る、嘘の診断書を出す、とんでもない。 news.yahoo.co.jp/articles/68dc0…
2113
日本のコロナと奮闘している医療機関は多少程度の差はありますが、同じような感じで頑張っています。 一般の方は、是非今は、実効性のある感染対策をして、備えてください。 news.yahoo.co.jp/articles/6ce10…
2114
テレワークデイズ49日 唐突に思いつき場当たり的な施策をぶち上げる。実効性はないし、俺はいった的な責任回避の一手 残念ながらワクチンができ早期に適切に検査治療が受けられれば亡くさなくて済む命を増やしての49日はやめてください。 政治家の良心を思い出してください。 news.yahoo.co.jp/articles/17dfc…
2115
もどりました!
2116
はやくはやく! twitter.com/wanpakuten/sta…
2117
これは画期的!しかし感染者が増えすぎて、保健所も医療機関も受け入れができなくなることが予想されるため、検査隔離治療が一体化した施設と速やかに外来診療ができる体制構築が急務! news.yahoo.co.jp/articles/1148b…
2118
感染者72万人死者数12420人 既感染者は0.6% 今コロナと戦っている患者さん約8万人 人口比0.06% しかし、医療は崩壊or逼迫 この事実から目を背けたのか、見えないのかは不明 このギャップを政治が埋めるべきなのに責任を果たさず、政治が対立を生んでいる。まずはやるべき事をやれ。それからだ!
2119
医療でのPCR(医師判断) 保健所のクラスター対策PCR スポーツ界など業界の自主的PCR 自治体の、夜の街へのPCRに加え、生活を送る為に必要な集団、保育園、幼稚園、学校、福祉施設への予防的PCRが必要 より精度の高い抗原検査の開発も、そこにお金を使うべきでしょ、今わ!
2120
愚痴!以前某大手電力会社で電気開通に困難を極めましたが、某大手のネットバンキングで決済用口座に変えようとしましたが、例の数字を選ばせ20分ぐらい待ち、ここではなく、あっちだと違う所で同じ事をした挙句それはそもそもできません。店舗来よと。なんでこんなできない国になったのでしょうか?
2121
全くのデマです。 カレー頼んだのに、カレーの他にラーメンと寿司とトンカツと天丼が出てこないのと一緒です。 twitter.com/brendamama428/…
2122
詐欺師ではありませんよ。 twitter.com/Tanosimi3500/s…
2123
イスラエル減ったがヨルダン増えつつある 独増え出したが仏伊はまだ、英は増えたり減ったり、エジプトでは増えインドは減ったまま、ロシア、シンガポールはピーク?これを見れば6波に備え医療アクセス不能事態回避準備今でしょ! news.yahoo.co.jp/articles/fa59f…
2124
検疫体制からしてザルで、変異株になり重症度も上がっている。医療を何も知らない経済学の人がこういう適当な予測を出すのはあっている保証もないし、無責任極まりないのでやめていただきたい。根拠0 news.yahoo.co.jp/articles/d3854…
2125
コロナ対策は、物理的感染対策→ルール法律整備→個人努力であるべき。当初は検査対象を絞りPCR検査をないがしろにし、お願いだけに終始し、結果を見て判断し対策は経済を止めるという短絡的な判断に間違いはあった。普通に検査し、治療隔離して、普通に生活できる環境を作れれば良いと思います。