倉持仁(@kuramochijin)さんの人気ツイート(いいね順)

1426
ここ2日間の検査数388件中陽性は20件(陽性率5.1%) 公費のみですと、148件、陽性20件で 陽性率は9.5% 確実に上がっています。 明日会社での感染対策をしっかり行なってください。 食事は車中で、休憩室は使わない、会議は衝立窓開けて、車に乗るときは対角線上に窓を開けて乗ってください。
1427
残念ながら届きません。 news.yahoo.co.jp/articles/91547…
1428
万一の時は私が突撃しますので,是非患者さん、職員の命だけは守るよう、突撃の構えで、覚悟す。ジャックありがと!
1429
ろくに実効性のある感染対策をせぬまままた蔓延防止措置。今からでも遅くないので先を見た感染対策!飛沫,今回は特にエアロゾルが最大の問題になるようです。
1430
これちょっとあれですね。。。。 news.yahoo.co.jp/articles/88a35…
1431
こういうひと、ほんとばちがい、くうきをよめ、あなたの無知に起因しますよ。 twitter.com/neuyo2/status/…
1432
アメリカのナショナル・パブリック・ラジオ(NPR)から取材を受けることになりました。アンチの私で良いのでしょうか?でも、凄い!?
1433
年に2回ほどは保険診療で抗体定量検査をすべきです。 news.yahoo.co.jp/articles/5d8a0…
1434
様々な感染症、結核エイズBC型肝炎他多数初め無自覚無症状沢山ある。癌も初期は無症状。他も然り。症状ないから検査は無用など!疾患の病態臨床像予後を知らない人が思う事。医療者研究者は万一に備え日々やている。今の混乱はリーダーが科学的な知見から決めれば解決する事。政治経済とは別事案です。
1435
やっと気づいてくれました! できれば初めから気づいて欲しかったですが、まあ、仕方ありません。 あとは遅れを取り戻すため、早くやりましょう! news.livedoor.com/lite/article_d…
1436
誤解を解くため申し上げますが、検査時無症状でもその後の経過で陽性と判明した例もあり、感染後再感染かどうか臨床的に検討した結果もあります。無症状者に検査して陽性はただの拾いすぎでもありません。PCR陽性が疾患の発症や感染拡大してるかの経過をみた結果です感度7割は明らかに間違い誤解
1437
家族構成が僕、妻、2歳、1歳、0歳の5人家族です。 今回亡くなったのは、0歳の11ヶ月の子供です。 妻は、妊娠中で臨月でしたので出産前にPCR検査を受けて下さいと産婦人科で言われ検査を受けました。 翌朝、陽性と連絡があり対応している医療機関に妻は即入院になりました。
1438
遺伝研川上先生、井ノ上先生、光永先生、医科研佐藤先生とズーム会議。遺伝情報と臨床情報、そして今後の治療に生きる抗体関連の研究、とても興味深く、これらの融合で日本からの新しい発見ができればと思っています。 各々が自分の持ち場でできる事をし、早くコロナが収束する事を祈ります!
1439
都内の基幹病院の先生方口を揃えて、高齢者が明らかに多く、重症者も多く、早くも現場は大変なことになっているとのことです。 国や、都には、空気読んで、やることやってほしいです。 人命が一番大切、当たり前ですが、わかってらっしゃるのか不安です。 news.yahoo.co.jp/articles/d1ca0…
1440
ステロイドの大量投与を自宅待機者にしなければいけなくなっている状況が1番の問題です。 まずは、早期に診断し、早く医療機関で適切な検査、治療ができるようになることを願います。 news.yahoo.co.jp/articles/6296f…
1441
高齢者のコロナの患者さん、認知症が出ると大変です。医療者介護者にはワクチンはもちろん、N95マスクや陽圧ヘルメットなどがないと安心してお世話はできません。
1442
病棟で使用予定の陽圧式のヘルメット型フェイスシールドです。エアコンプレッサーで、コロナ患者さんの病室の外から空気を送り込みます。音がうるさいので、集音器も必要ですが、少なくとも病室でうつることは無さそうです。
1443
頑張っている医療者を激励するため、ある弁護士さんがたくさんのお菓子を送ってくださいました。大切に、受診した子供達に配らせていただいております。ありがとうございます!
1444
ウイルスに変異はつきもの。感染性が強いウイルスが来ても対応できるようPCR検査体制を子供からお年寄りまで簡単に2回受けられるようにしておくべき。検討したいぢゃなくて、とっととやりなさい。ろくに検査してないのに承知してないはムリ危機管理能力0 news.yahoo.co.jp/articles/37f00…
1445
可愛いレリーフ頂きました。
1446
10代でもコロナに感染すれば軽微ですが、肺炎を起こします。 基礎疾患に喘息がある人はきちんと治療を継続してください。 当たり前にコロナの検査を子供にもして、大事を取ることが大切です。 過小評価は1番ダメです。
1447
別にありません。 ちゃんとしたことをやっていただきたいだけです。 twitter.com/nonaka_shin/st…
1448
国はいちいち保健所に問い合わせなくても、診療所で、インフル、コロナの患者さんが受診検査できる体制を作るよう指示しました。 しかし、今まで色々な制限をしたため、プレコロナの時のように熱で見てもらえる診療所がどのぐらいまで増えるかは未知数です。増えて欲しいです。
1449
10万人以上の感染者がいる。 国はきちんとそのデータを公表し、科学的検証に基づいた感染症対策を具体的かつわかりやすく、説明し指示しなければいけません。 いつまでもお願いペースでは、感染拡大の度に自粛をお願いするだけで、いつまでたっても、問題の本質的根本的解決に至りません。
1450
70トンのクレーンで6.8トンの発電機を設置しました。災害に備え、365日24時間停電せず、病院が機能します。必要なことはお金かかってもやらなければいけません。地域の医療を止めない対策です!