倉持仁(@kuramochijin)さんの人気ツイート(いいね順)

401
PCR検査が十分にできるようにした上でそれを補う形で抗原検査キットならよかったですが、何処もかしこも抗原スタンダードにしてしまったから、感度も低く、偽陽性も多く確定診断はできないですし、今のように感染拡大してきつつあればもはや訳がわかりません。
402
コロナの後遺症は大きく分けて2つあります。 呼吸機能障害と高次脳機能障害です。 きちんと検査し、きちんと治療すれば治ります!きちんとした診療が受けられないのが問題だと思います。
403
今日からコロナ病棟10床から17床に増床許可がおりました。 激烈に治療を進めてまいります。
404
早くやるとみんな良いと思っていること 1.発熱患者さんの速やかな診療検査体制 2.科学的データに基づくコロナ対策実施 3.コロナに対応した各種法整備 4.コロナ流行を把握する定点観測網 5.病気の人が大事を取れる社会 国は1-4はできるはずだし、やる義務がある!!!
405
無症状感染者の意味が誤解されています。今後重症化する前の無症候期間のウイルスキャリアー、又は本人が無自覚なだけで肺炎などを有する場合も含まれます。無症状者に検査をしても意味がないなどと言う、あやまった認識は特にコロナには通用しません。 国よ、面と向かい対策せよ
406
今この時にこんな事を言ってる方がブレイン。もうどうしようもないですし、責めもしません。お願いですから、ここは、今回だけは協力してください。涙 news.yahoo.co.jp/articles/90f48…
407
軽症のコロナ患者さんを受け入れるための病床を少しですが、整備することにしました。スタッフの皆様にはご苦労をおかけしますが、自宅で亡くなる方を1人でも減らすためトライします。
408
無症状感染者というが、発症前(接触者の段階)や熱がなく、鼻汁や腹痛や喉イガイガだと無症状という患者さんは多い。〇〇の症状ありますか、と丁寧に聞くとあっそれはあるという方多い。無症状と自覚してないだけで肺炎があることも多い。ので、無症状感染者に検査しないはナンセンス非臨床医の発想
409
コロナだったら大多数は健康フォローアップセンターに登録する模様。配食と酸素測定器、ホテル入れるかもでも自分で健康観察。散散入力も何もしない感満載。熱が出病院行けない人人生最大のピンチ。コロナインフル以外で熱が出たらまさに放置からの自助。3年熟成した今が最悪。個人的見解です。うーん
410
伝聞なので嘘だと思って読んで頂きたいですが、教育機関で家族が検査を受け結果が出なくても出てきて良いとの公的な通達が出たと。接触者の待機期間云々言ってますが、接触者認定もできない今、検査を医療機関で受けている家族が結果判明前に出かけて良いならば、我々の仕事は無意味になります。
411
抗体カクテル療法の運用について、県、保健所、病院で調整中です。 でも、外来でも使えるようになりました。先程入院中の方2名に無事投与できました。 本日の現状について後ほどYouTubeでお伝えします。
412
国は大阪を放置 コロナにかかった方の10%しか医療が受けられない。自宅待機やホテル隔離を余儀なくされている方は必要な検査投薬が受けられない。どこに責任の所在があるのだ!国が至急やるべきは、大阪兵庫を救うことだ! news.yahoo.co.jp/articles/89944…
413
それは第1波の後からそうでした。 news.yahoo.co.jp/articles/3aa88…
414
できました! 台風来ても平気!
415
9月よりコロナフォローアップ外来を始めます。東京医科歯科大学呼吸器内科と共同研究も開始しました。コロナにかかり、退院後2週間経っても息切れや体調不良が続く場合、予約にて受診可能です。よろしくお願い申し上げます。
416
今までの対策でも感染を抑えられなかったのに、細切れに蔓延防止措置を出しても残念ながらなんの効果も得られないと思います。 ワクチンも満足に打てていない今、医療現場のすべてのスタッフにN95マスクの配布、定期的なスタッフへのPCR検査をを希望要求します。
417
今まで当院では第3波から約700名の患者さんの入院を受け入れてきました。幸いなことにコロナで亡くなられた方は0%です。つまり、早期診断早期治療ができればコロナで死ぬことはありません。
418
警察医をしていた宇都宮南警察署鑑識課の方が調べてくれています。カッター送りつけ、嫌がらせの張り紙の件です。 防犯カメラも付いており犯人は見つかりそうです。きちんと謝罪すればゆるしますので、名乗り出てください。
419
コロナ対策にしてもなんにしても毅然とした態度で臭いものには蓋をして、何事もなかったように時が過ぎるのを待つ。我田引水からの喉元過ぎれば全て忘れる作戦。抜本的対策ができなければいつまで経っても問題は解決せず、国民が困り国が弱るだけ。弱れば他国の食い物にされる道のみ。がんばれ日本!
420
東日本大震災の時でも患者さんを他県に搬送するなどして皆保険制度は守られた。 栃木で停電断水でも受診する権利は守られた。 今コロナの患者さんはまともな医療を受けられずにひとりぼっちを強要されている。 皆保険制度が守られず、指定感染症なのに法を守らず。いい訳がない 放置国家だ!改めよ!
421
こんなバカどもはハウス! もう一度言います。 ばかどもはハウス! 自分の家でやってください。わざわざ日本に来ないでください!! news.yahoo.co.jp/articles/f210f…
422
とうとう電子カルテのシステムもパンクし、全ての会計ができなくなりました。 まあ開き直れば単純に業務が減るのでよしとして、あとはのとなれやまとなれ すべての患者さんの会計ができなくなったので全て後払いよろしくお願い申し上げます。
423
37.5度4日間は国民の誤解だった?今ここ復活は誤解ではなく受診抑制核心の策。感度悪い抗原検査と抑制で国民の健康をどうにかしてしまいたいのだろうか?舵取りを続けさせればいざ鎌倉の時はすぐ誤解という言い訳しかしないので3年経ってももんちっち。事態は改善せず。ハウスよりチェンジ必要。
424
おそっ! し、28からって news.yahoo.co.jp/articles/ec9cf…
425
クラスター対策の不備、PCR検査抑制の失敗、感染拡大容認の政策、全てが間違っていて、一年たってもなんの進歩もないまま。きちんと総括して、あやまっている点はあやまっていたと認め、作戦を立て直さないと、次の波の時には被害が甚大になります。過ちを認めブレインの入れ替えが急務