倉持仁(@kuramochijin)さんの人気ツイート(いいね順)

351
オミクロンでは嘔気嘔吐など胃腸炎症状もなかなか多いです。
352
暖かいお言葉を頂き、明後日から全力で頑張ります!明日はデレビでがんばります!! 我々職員一同、皆様の健康と安心のため、けして1人たりとも失うことなく、来てくださる患者さんのためになるよう頑張れるエネルギーが充電でき120%の力が出せるようになりました。 本当にありがとうございます。
353
正確にわかるPCR普及させず、致死率はインフルと同じとか寝ぼけ、受診抑制して重症者のみ治療すれば良いでは感染は広がり、ひどいと思った時には放置されて亡くなってしまうのは、予測された結末。今までの誤った戦略を早く改めて早期診断早期治療が行われる対策を至急!news.yahoo.co.jp/articles/b2c4d…
354
クリニックではもはや電話をお受けすることができません。一日中鳴り止まずおかしくなりそうです。ご連絡はメールにてお願いいたします。 59yoyaku55@gmail.com よろしくお願い申し上げます。
355
東京都神奈川千葉埼玉で現時点で各県HPより 入院中6283人 10.4% 宿泊3596人 5.9% 自宅待機37866人 62.8% 調整中12506人 20.7% コロナにかかってもわずか10%の人しか医療が受けられない。 こんなコロナ対策しかしてこなかった事は失敗だし、すぐ対処が必要だ!
356
インド株を見つけるL452Rのプライマーが出ます。せめて試薬代だけでも国が予算つけてくれれば良いのに、ここまで自助させるなら税金を返していただきたいと思ってしまいます。はあー( ゚д゚)
357
PCR検査したって、マスクしたって、ワクチン打ったってコロナかかる。全部意味がない、という人々。一つの方法で事が解決すると思っている人は、一個見つけると全てそれを信じてしまうのではないかと心配。一つの目標を達成するには複数の色々な努力、工夫があって達成できるのですよ。私の意見
358
コロナでひどい肺炎の若い方が自力でやってきてくれました。数日おくれれば命に関わると思うのですが、こういうケースは今の運用方法だとダメな気がしてしまうのですが、健康フォローアップセンターなどの対応で十分なのか甚だ疑問です。
359
ちゃんと検査して診察して経過見て後遺症までちゃんと診る!このデータを国に示してきちんとしたコロナ対策をするよう対策するよう持っていきます!ちゃんとやれ!ぼくもやります!
360
発熱外来が大変混雑しご迷惑をおかけいたします。発熱受診が激増し至らない点があるかと思います。苦情などはkuramochi59naika@gmail.comにお願いします。改善できる点は至急変えます。3-5時間は待ちますのでご了承ください。怒ってスタッフに唾を吐きかける人がいたのでそう言う方は来ないでください
361
えっ!リーダーがバカなんですか? お気の毒ですが、どうしようもありません。学校でも病院でも部活でも役所でも会社でも自治会でも教育委員会でも市議会でも県議会でも国会でも、トップがばかだとどうしようもないんです。
362
当院の職員のご家族に感染者の方が出ました。院内感染拡大を防ぐため、状況が把握されるまで病児保育園、職員用保育園は明日から10日間停止いたします。ご迷惑をおかけいたします。 なお、当院職員は昨年9月〜毎日本日までプール法で962件〔4810人〕検査し陽性は0ですので、診療は通常通り継続します。
363
重症病床、今は補助金がないですが、今回新しく作ると言うことでどのぐらいかはわかりませんが、補助が出るとのお話しを県からいただきました。ありがたい話です!感謝!明日見にきてくださるそうです。
364
頭にくるからいっちゃいますけど市から受託したPCR検査、なんか、利益供与があるんじゃないかみたいなこと調べている週刊誌がいる。あえて名前はあげませんが、市の一生懸命な取り組みにケチをつけて邪魔をしないでください。人の事ばかにして金儲けしている人最低だと思います。
365
いくつかのジェネリック薬の供給が途絶えています。厚労省が管理を厳しくしたからとのこと、学会もサプリの使用を推奨しているとの事。とうとう薬まできちんと供給されない国になりつつあります。日本てこんな国でしたっけ?
366
事前確率が高くなければPCR検査をしても偽陽性があるので無理やり誤った隔離になると言っていた嘘つき自称専門家たちが沢山いた。 今や事前確率が高かろうがPCRなどおこなえず誤った隔離をされることもなく自宅にハウス放置状態。 責任をとらせよ! でないとこの状況は永遠にくりかえす!
367
熱でも検査できない、見るクリニックない、抗原キット3日で送られてくる、無症状でないとPCRできない。台風暑さのお盆の中元々ない薬を出ししぶり、重症化リスクがない人は何もしなくて良いとか、何権限、BA5エビデンスないのに言うのか?もしかして神?こう言う状況を招いた責任取りハウスを!
368
労基署が来た。仕事だから仕方が無いと思いますが、なんだかやる気が無くなります
369
当院では260例の入院患者さんを見ました。5波では酸素飽和度70-80%台の方もいましたが、幸い重症化した方は0。 重症化しなくて済む医療提供体制の構築をすればコロナ問題は解決に向かいます。そういう政策を行っていただきたいです。
370
もしかしてですが、ちょっと減ってきたのかもしれません! 本当に減っていただけると助かります。
371
何てことでしょう。みんなで払った保険料で国民皆保険制度で対応と違うのでしょうか???これは厚労省がいう内容ではない気がしますが、これもわたしの誤解になるのでしょうか? mainichi.jp/articles/20221…
372
予約にもかかわらず、会計に1時間以上お待たせしてしまいました。その待ち時間の間にスタッフの皆様へとわざわざ買い出しに行き、差し入れをしてくださいました!とても暖かさ、優しさ、本当にありがとうござ^_^います! これから、呼吸不全の方が運ばれてきます。絶対に治療を間に合わせます!
373
今の体制だと65歳以上、妊婦以外はコロナにかかった時に基礎疾患、重症化リスク因子を自己アピールしなければそのままどんぶらこどんぶらこと流され、調子悪いと思っときには時すでに遅し、検査は受けられないわ、治療は遅れるわ、お金はかかるわ、保険はおりないわ、次の波来たら最悪になります。
374
抗体治療薬無くなりました。もっと備蓄を置いてください。弾がなければ助けられません。
375
コロナ流行期に一時的で良いので、患者さんを隔離できて、点滴などができる施設を各県に作るべきです。 今更ですが、そういう施設がないと対応できません。なんでやらないのでしょうか?今のように一般の患者さんと共用のベット運用では十分な医療が施せません。