51
ご指摘に感謝
反論したい訳ではありませんが人間が農薬や遺伝子組み換えを使って徹底的に管理しなければ野菜が育たないのならこの地球上から野菜なんてものはとうの昔に絶滅している。農業を舐めるなという方はまず自然を舐めない方がいいと思います。虫も雑草も所詮は人間も自然の一部なのです。 twitter.com/alphaofchildre…
52
54
ごめんね。フォロワーが減っていくのは覚悟の上だけど。お会計の際にぺいぺいって聞こえてくる度、いよいよこの国に希望はないなって思う。
55
排便量ランキング
ケニア人:520g
マレーシア人:477g
インド人:311g
中国人:209g
日本人:200g(若者:150g)
※戦前の日本人:400g
現代日本人の約70%がリーキーガット(腸の漏れ)状態。セロトニン=腸。日本の若者の自殺率が世界一位の一要因は腸内環境の劣化といっても過言ではないんです。
56
57
58
日本の花粉症患者は4000万人。市場規模は1000億円越え。しかし、9割以上の患者は治らない。花粉症は単なる腸の炎症によるアレルギーだということを無知な先生たちに教えてあげたい。
59
60
改正感染症法が成立
こんな言い方すると叩かれてしまいそうですが、サッカーにうつつを抜かしているほど、今の日本人に余裕なんてあるのでしょうか?
地域の医療提供体制強化 参院本会議 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
61
ネ○レ社CEO「水は国民の権利などではない。民営化されるべきだ」
権力の本音です。お国は違えど、日本もその通りになりつつあります。最大の抵抗は1人でも多くの日本国民が知ること。
62
63
64
65
我慢の限界です。汚い言葉で申し訳ありませんが言わせてください。子ども達にソーシャルディスタンスを植え付ける親なり先生なりしかりの大人共。クソ喰らえ。無知だからって言っていい事と悪い事がある。人間は一人じゃ生きられない。キミ達に必要なのはマスメディアとのソーシャルディスタンスだ。
66
煽り運転が集中報道されている理由は電気自動車×自動運転の世の中にしたいからなんです。
67
世界中がグリホサートの禁止や規制の強化に舵を切るなか、日本は2017年にグリホサートの残留基準を大幅に緩和。小麦は5〜30ppmへと6倍。そばとライ麦に関しは0.2〜30ppmへと15倍に緩和されています。
1人でも多くの同胞に国産=安心という幻想から抜け出してほしい。知ることでしか日本は変わらない。
68
添加物の歴史はたった70年ほどで、しかも安全性の確認は動物実験のみ。人体の安全性が確認されているわけではない。さらに動物実験で一定の毒性が認められても許可されている場合もあります。極めつけに動物実験の際に与えられるのは一品目のみで複数の添加物を摂取した場合の影響は調べられていません
69
「食糧難だから」という嘘
戦後、なぜ痔H9は日本人に食パンと牛乳を強制したのか。一般的な説の裏には「日本人のパフォーマンス低下させる為」という理由があるんです。日本人の能力を最大限に発揮する食材は基本的には日本食でしかない。
健康=思考=精神こそ最大の国防力。
70
71
ケムトレイルと人工地震って言うと必ず陰謀論者のレッテルを貼ってくる人がいるんだけど、ケムトレイルは会社もあるし、人工地震は国際軍事学を学ぶ者からすれば常識なんだよね。
72
あまりにも危険な為、世界中がグリホサートの禁止や規制の強化に舵を切るなか、日本はグリホサートの残留基準を大幅に緩和。小麦5→30ppm=6倍。そばとライ麦0.2→30ppm=15倍も緩和されています。
1人でも多くの同胞に国産=安心という幻想から抜け出してほしい。知ることでしか日本は変わらない。
73
洗うな危険
人の全身の毛穴の数は約500万個。最も大きい毛穴は頭皮で約4万個となっています。
多くのシャンプーやボディーソープに含まれる界面活性剤は体に浸透することで肝臓障害や他の化学物質との相乗作用で発がん性が指摘されています。
みなさんのオススメの洗髪、洗身法を教えて下さい。
74
現在の日本
安く作った不健康な食品を大量に販売することで潤う大手食品メーカー→その食品を宣伝することで潤うメディア→不健康な人が増えることで潤う医療→医療関係にお小遣いを貰って潤う政治家=日本人が不健康になればなるほど上級国民の多くは儲かって儲かって仕方がない。それが現在の日本。
75
みなさんこんにちは。ムーンショットまでに行われるであろう数々の人間否定政策や制度(既に議論〜導入されている)をまとめてみました。夜にUPさせて頂きます。胸が苦しくなる方もいるかもしれませんが。情報共有することができたら幸いです。