226
4/2。『一粒万倍日』+『寅の日』。吉日が2つ重なったダブル開運日。金運アップにもベスト。「日曜日 」だからと、何もしないのはもったいないよ。今このツイートを見てる人は"夢"や"目標"があるはず。お金と時間を使うなら、それを叶えるために使いな。願いはきっとかなう。そう信じて行動に移そう。
227
新社会人のみなさんへ。たとえ新人だとしても"プロ意識"を持ってほしい。学生時代は、学校に授業料を払う“お客さま”のような立場。ダラダラしててもなんとかなったかもしれない。けどこれからは、そうはいかないよ。『仕事の対価として会社からお金をもらう』。これを意識して、仕事に取り組んでいこう
231
232
これマジなんだけど、今月またまた開運日がやってたよ。しかも『一粒万倍日』と『大安』が重なってる超ラッキーデー。ジッとしたまま動かないのはもったいない。『世界宇宙旅行の日』でもあるから、今日行動したことが、将来、宇宙旅行に行くことにつながるかも。
233
234
235
236
237
238
『ツイートが思いうかばない』と悩む人も多いよね。牡羊座新月の価値提供をしてもスベッた…なのに「今日は郵政記念日だよん」とテキトーなのが伸びることもある。だから考えすぎなくていい。ライティングスキルとか分析とかはとりあえず横に置いて、「自分が伝えたいこと」を素直に伝えていこう。
239
240
241
今週もよろしく。でも自分の体調を治したいから今日はツイートをお休み…と言うか、逆にカラダは元気。メンタルもいつも通り。そうです。健康です。でも、ネタ考えるの忘れてたんだもん。過去ツイのリライトはしたくないもん。しかたがないでしょ。たまにはサボりたいもん。許してくれないと怒るからね
242
『トライ&エラー』。Twitterもリアルも同じ。自分の発信が誰かに届けばリプが来る。ツイートが今悩みを解決するような内容ならフォローしたくなる。自分を応援してくれる人は逆に応援したくなる。自分の活動内容を毎日きちんと分析して改善する。毎日の試行錯誤の繰り返しが自分の成長につながるから… twitter.com/i/web/status/1…
243
「Twitterって、よく見たら悪口とマウントと誹謗中傷ばかりだね?」とか言われた。わかってない…いや、わかってるよ。確かに、大多数がそうかもしれない。だからこそ、『ほんの少し工夫』と『ほんの少しの愛を込める』だけで、たくさんの人と繋がれるし、お互いに応援し合える。可能性しかないんだよ
245
マジでビビってる。知らなかった。こんな面白い世界があったなんて。1年4ヶ月前。「見る側から発信側になろう」とTwitterを本格的に始めた。自分の中の何かを変えたくて朝活もスタート。朝起きて、仕事の空き時間、寝る前もスマホでぽちぽち。その結果自分も万アカになれた。興味あるなら1回見にきて
246
GW初日だから言いたい。SNSは直接顔が見えないからと、何でも好き勝手言っていいとはかぎらない。Twitterも人とのコミュニケーションを取る場所だよ。毎日交流しててもリアルで合ったことない人だっているよね。だからこそ発言、つまり言葉選びには気をつけてほしい。そして、忘れてはいけないのは…… twitter.com/i/web/status/1…
247
"メーデー"だから言うことじゃないけど、人生を変えるなら「時間」「人間関係」「環境」を3つを変えていこう。今日からでもいい。Twitterをガチれば時間の使い方が変わるし、伸びると新しい出会いが増えて、それが自分の環境を変えてくれるよ。無料で人生が変わるなんて最高じゃない?やるなら今でしょ
248
Twitterログインすると強制ログアウトの不具合が起こってる。けど、その内容をただツイートするだけじゃ読まれない。それは例えるなら商品。どんな良いモノでも存在を"認知"されないと誰も買ってくれない。Twitterを伸ばすなら"認知活動"はマスト。こちらから"いいね"や"リプ"を積極的にやっていこう
250