126
田村智子氏
憲法審査会は改憲発議を行う為の審査会。自民党と統一教会の癒着があり、その政策協定の中にはまさに改憲があって両者の方向は一致している。統一協会は海外に本籍を置く団体で内政干渉に当たる問題。今、癒着が問われている自民党政権の下で「改憲議論」が出来るのか。 #緊急事態条項反対
127
自民党の掲げる「緊急事態条項」の何処がヤバイかと言うと、「時の首相」がどんな事でも恣意的に緊急事態を発議出来、更に、あらゆる「人権侵害」が可能になる事。そして、最悪なのは、海外では当然あるべき 「権力の暴走」を止める厳しいチェックシステムが存在し無い事。反対一択。#緊急事態条項反対
128
緊急事態条項は「政権の濫用」による「権力の暴走」のリスクが大きく、海外では、緊急事態の発令の条件を厳しく規定したり「憲法裁判所」の様な歯止めとなる仕組みが数多く存在する。ところが、自民党改憲派は、この最も大事な点を曖昧なまま押し進めようとしている。全くの問題外で、改憲は断固反対。
129
本当に間違えてはいけない事だが、「憲法」は政府が守るべきものであり、「政府の権力乱用」を抑止するのが憲法である。日本が戦後80年近くも紛争や戦争に巻き込まれ無かったのは、憲法9条の存在が大きい。際限のない軍備増強ではなく、外交による平和構築が重要。「憲法改悪」に反対の声を上げよう。
130
何度も言うけど、インボイスは自分には関係ないと思う人が多いと思うけど、困窮者が増えて社会が壊れていくのは間違いない。「益税解消」と言うのは大嘘だし、もう決まった事だからと無関心でいると、いずれ自分にも跳ね返ってくる。マイナンバーもそうだけど、声を上げないと益々政治がおかしくなる。