「アベの死を望んでいた自分」を肯定してくれる存在、それがあの殺人犯だったのでしょう。テメエの悪意にすら責任を持てない、薄っぺらな自称リベラルの何と多いことか… twitter.com/s_w_s_m/status…
あとは、今後二度と不可能なレベルで壮大な社会実験の結果得られた、「マスク・うがい手洗いは本当に『最も効果的かつ簡便な感染症対策』だった」という知見を大切にしていきたいところです。真夏にマスクは可能な限り外したいところですが、ストレスにならない程度の対策は今後も抜かりなく。
これによって大ダメージを食らうのは適正AVの関係者ばかりで、アングラなやつはほぼノーダメ。結果、そちらに関係者が流れるリスクばかりが増す大悪手ですな… twitter.com/danjokyoku/sta…
今、マスメディアや一部の識者がやってるのは「テロに屈する」ですらない。テメエらの薄汚い欲得のため「テロに意味を与える」「テロに乗じる」という、狂気の沙汰なんですよ。
岸田総理は八方から様々な批判を受け続けています。私とて、言いたい文句はいろいろあります。でも、この度胸…もっと言えば、この「怒り」はきっと本物。 twitter.com/ohanabatake38/…
この「どんちゃん騒ぎ」とツイートした主体は、どうも「業界紙」ではなく「そもそも豊洲問題の火付け役」じゃないかという話が出てきて、割と愕然としております… twitter.com/nns_blackhand/…
ホント、mRNAワクチンは今回のウイルス禍における最大のゲームチェンジャーだったと思う。20年の最初の非常事態宣言発令時点では「ワクチンとか、開発にどのくらいかかるんだ…?」と暗然としてたはずなのに、21年に入ったあたりではもう具体的に「いつからどういう順番で接種始める?」となってたし
LGBTQにまつわる諸問題を考える上で、一番警戒しなきゃいけないことは「活動家によるLGBTQの方々と一般人の断絶」だと思ってる。どんな問題でも活動家は、当事者を世間から断絶させ、自分たちに依存せざるをえない状態を作ることで、当事者をテメエらに都合の良い「棍棒と盾」にしようとします。
現在国内に8千万台ほど存在する四輪車…それを走らせるエネルギーの産出源を今後も車に搭載するか、それとも発電所に頼るか…EV関連の話は突き詰めるとそこに至るんですよね。EVに全面転換するとなると、電力会社は「8千万台分の電力」供給が求められる。それを原発抜きでどうやんですかってな。
分かりやすい話ですねえ…「彼ら」が求めているのは、護憲派リベラルが棍棒にできるヒロシマであって、中国地方の一都市である広島市ではないと。 twitter.com/DaichiNotGaea/…
「感染拡大」がホットワードに。 うろたえるな。俺らがやるべきことは今までと同じだ。 無視すんな。法的な区分が変わっただけでウイルスが消えてなくなるわけないのは、最初から分かってただろうが。
残念ながら、誰が悪いわけでもなく「我々国民が勝ち取った成果」となります… twitter.com/Calcijp/status…
公邸と官邸をわざと混同して報じてるケース、多そうだな…公邸が「旧官邸」で、例の赤階段もあるから、昭和世代の人の認知を「引っ掛ける」ことは簡単っちゃあ簡単…
放射線には極端にビビりながら、ウイルスの感染拡大はまるで気にしない人…要は「発想が逆張り」な人なんだと思う。もちろん「放射線にもウイルスにもビビる人」「放射線もウイルスもあまり気にしない人」というのもいるけど、この二者はリスクへの対応自体は一貫してるんですよね。
行政コストに関するあらゆる批判において、リベラルな方々がほぼほぼ毎回「そんなものにではなく福祉に税金を回せ」な結論に落ち着くの…昨今のあれこれを見ていたら、「ああ、福祉から公金を吸い取るスキームがガッチリできてんのね」という感想が先に湧くようになってきたっすなあ…
声の大きいインボイス反対派の振る舞いは、まんま「いつものアレ」なので、インボイス方式導入について何か言いたい人は、せめてその辺から距離を置いてからにしないと、いつものように「活動家の食い物にされた挙げ句、予定通りの施行がされた瞬間に打ち捨てられる」という展開しか待ってないと思うの
震災のたった半年後に、処理水どころか「原子炉建屋に津波でたまった水」(抜粋)を飲んだ政府関係者もいるんですよねえ…これが完全になかったことにされている不思議 asahi.com/special/10005/…
たった一度で、多くの日本人に「政権交代はもうたくさん」と思わせた民主党政権って、すごかったんだなあ… twitter.com/shirasaka_k/st…
俺は末代まで語り継ぐぞ。エロゲのノベライズで「四つん這い」という表現に修正を求められた、あの時の悲しみと馬鹿馬鹿しさを。エロのテキストで「ドギースタイル」なんて書いてもちっともエロくないし、それだって動物愛護団体からクレーム来たらどうすんだw